2017年 5月

2017.05.02.

5月になりトウモロコシ(ゴールドラッシュ・ピュアホワイトガーデン)に芽が出た。




超極早生のタマネギは小さめだったが今日残り全部42個収穫し100本植え82個だった。30本植えた赤玉は
まだしっかり立っている。400本植えた早生のほうは殆どが倒れたが収穫までもう少し待つ。      .





ジャガイモ(メイクイン)に花が咲きだした。




富有柿に柿の赤ちゃんができている。




遅れていて心配のミカンに花が見られるが去年より半月以上遅れている。




害虫がビッシリ付いていたソラマメは防除の効果があったのか綺麗になっていてサヤも大きく
なってきたが去年はほとんど中に実が付かなかったのでまだ心配。            .





坊ちゃんカボチャを二ヶ所へ植替え実施。


   今日超極早生タマネギ42個(総計82個)とエンドウ565個収穫した。


2017.05.06.

去年より遅れていたミカン宮川早生の花が一斉につきだした。




晩生の青島温州も遅れて花がつきだした。




毎回ドッサリ採れたスナックエンドウは今日も670個収穫し2077個で終了が近づいた。




エンドウのつぎはソラマメで実が膨らみだした。




早生のタマネギも殆ど手折れた。


2017.05.09.

二日前に雨は降ったが畑はカラカラ状態の中インゲンの芽が出ている。




水ナスに初めて紫の花が咲いた。




トウモロコシの芽が殆ど出ている。


ジャガイモの花。


ダンシャクの花。


メイクインの花。


大玉トマトに黄色い花。




晩生のミカン青島温州の花。


自宅庭から持ってきたブルーベリー。


早生タマネギの日本にネギ坊主が出来たので採った。エンドウは殆ど終わりで137個と試しに
ソラマメ7本採り試食したが大変美味しかった。                    .





志摩市山林上からの畑パノラマ


2017.05.14.

こちらの坊ちゃんカボチャの葉もこの虫に食われていた。またインゲンもつるあり8個植えたうち3本は葉が
出ているがあと4本は頭から噛み切られていて、ひらさや8個植えたがまだ出ていない。         .





先日の夜間大雨のためかジャガイモが倒れかけていたが、水タンクはフィルターが詰まっていたため
まったく溜まっていなかった。新品のフィルター(カー用品の合成セーム皮)に取り替えた。    .





スナックエンドウは今日で終了。先日採り忘れていたエンドウは158個あったが中身が膨らんで
グリーンピース状態になっていて、豆ご飯にちょうど良い感じになっていた。        .





トマトが大きくなっていたのでエンドウのあった場所1畝へデルモンテ濃いあま1本、大玉(接木)1本、
ホーム桃太郎1本、キャシディ2本を移植したがうまく付くか心配。               .




トマトに脇芽が出ていたのでデルモンテ濃いあま3本とキャシディ3本を挿木にした。




脇芽がまだあったのでもとの場所に大玉4本とキャシディ5本を挿木にしたがどれかわからなくなった
ので、判明するのは実が出来てからになる。                         .





早生のタマネギが完全に倒れたので今日収穫することにした。なかに結構大きそうなのもあり期待大。




上の葉を切りマルチを取り去ると思わず「ウォ〜」と雄叫びが出るほど大玉がたくさんできていた。
今まで5年収穫したうちでも最高の出来で5畝採るのに一苦労。                .





畑から引き抜き根を取り去り選り分けて大きいのは4個ずつ縛って吊るすようにし、小さいのは
そのまま保存する。早生の苗は400本購入したが大小合わせて416個収穫した。       .



キュウリとゴーヤも大きくなりツルが出てきたので骨組みをし網をかけた。


孫家族にタマネギといっしょに送るためソラマメも大きいのを選って74本収穫した。


2017.05.16.

タマネギのあとはサツマイモを予定しているので洗濯バサミで留めてる網をたくし上げて


楽に作業できるようにし大きい草を抜いたあと灯油バーナーで残りを焼ききれいにしたあと


余っていた培養土4袋・牛糞1袋に苦土石灰を入れ耕運機で攪拌したあと畝を立て


90度方向を変え東西に4本畝を造りサツマイモの準備完了し今年は安納芋と紅はるかを予定。


インゲンは3本だけ伸びていてあとは害虫に噛み切られてので再度8個つるありの種を植えた。


キュウリも伸びだしたが接木だが少し葉が白くなりかけている。トマトの挿木はまだ立っていない。


インゲンとともに黄色い花が咲いているキュウリの病気が心配のためダイアジノンを噴霧した。


エンドウにつづきソラマメも今日全て収穫し去年中身が無く失敗だったが今年はしっかり中身も


入っていて今日は350本収穫した。採り忘れの小さいタマネギが6個見つかった。


2017.05.19.

サツマイモ用に4畝を用意しとりあえず3畝をマルチ掛けをした。残りの1畝にはなにを植えるか思案中。


農業屋で紅はるか25本(1780-1922円税)購入し植えつけ、ほかに安納芋100本予約した。


トウモロコシはピュアホワイトよりゴールドラッシュのほうが伸びている。


坊ちゃんカボチャに付いていた虫がインゲンの葉にも付いている。


エンドウとソラマメが終わり6月になったら枝豆を植えつける予定。


ミニトマトのキャシディーの花。


ミニトマトのデルモンテ濃いあまの花


ラッカセイにも黄色い花が咲いている。




2017.05.22.
  
害虫にかじられたため再度種を植えたインゲンの芽が出た。


ミニトマトや大玉トマトの挿木のが根付いたのか立ち上がってきた。

  
もとのミニトマトや大玉トマトに実が付きだした。

  
キュウリも実が出来だした。ピントはずれ。


ゴーヤも伸びているが去年はあまり良い出来ではなかった。


農業屋で購入したサツマイモの紅はるか(25本-1922円)と安納芋(100本-5745円)を植付け。

  
農業屋でスイカとメロンの苗も購入。        紅大スイカ(コウダイスイカ1本-218円)

  
赤肉メロン(1本-178円)。             青肉メロン(1本-280円)。
各種夏野菜の苗に10000円以上使った。今年のタマネギのようにたくさん収穫できたら
もとが取れるのだが。                             .



大垣の叔母さん宅でもらったキュウリと思われる苗を植えた。


2種類植えたジャガイモのうちダンシャクが倒れだし黄色くなってきたので収穫が近い。


インゲンのツル巻き用の棒を立てるためと網掛けのための骨組みを設置し鳥おどしのために
ダイソーで購入したネコに夏野菜苗の見張りを頼む。                 .




2017.05.23.
  
ミカン宮川早生の花から実が出てきた。           晩生の青島温州の花。   .


柿の赤ちゃんは花のツボミだったのか花が咲いている。


イチジクに出来ていた実はすべて落ちた。


移植した栗に葉が茂り花のつぼみが出来ている。

  
キュウリの花から実が次々と出来てきた。


インゲンははじめの3本とあとから植えた3本が成長している。

  
畑の見張り役のネコとカラスの風船。効果のほどは不明。


2017.05.27.
  
ジャガイモ(ダンシャク)が倒れ葉が黄色くなったので刈り取りマルチを取り除くと、
土からはみ出しているのもあり大小合わせて350個収穫した。          .

  


  
30本植付けた赤玉タマネギは早生タマネギほども大きくならなかったが31個収穫。


インゲンも支え棒に巻きつき始めた。

  
キュウリは注意していないとあっという間に大きくなる。     どこにでも蔓延るドクダミの花。    .


先日の雨で傾きかけたトウモロコシの根元を土寄せした。

  
19日に植付けたサツマイモ(紅はるか)は一週間で立ち上がり始めた。


2017.05.29.
 

今年も山形県の娘から「秘伝の豆」の種が届いたのでエンドウ、ソラマメのあとに植えるため
苦土石灰と佐藤製炭さんから戴いた牛糞肥料と炭ガラを早速入れ耕運機で整地した。    .

  



耕運機で畝を三本つくり準備完了し一週間寝かせて種まきをする。


柑橘類、柿、イチジクなど果実に鶏糞を追肥した。

  
害虫被害があった坊ちゃんカボチャはオルトランが効いたのか葉がきれいになった。
キュウリは実が次々できているがまだ大きくはなっていない。          .



栗の花。


ジャガイモ(メイクイン)は一部の葉は倒れているが、まだ葉は青々しているので収穫は
一週間後くらいになるか。                          .



トウモロコシはゴールドラッシュは全て成長しているが、ピュアホワイトは数個出て
いないのがある。                              .



紅はるかが立ち上がったのに続き安納芋も立ち上がりはじめた。

  
ピーマンとシシトウに花が咲き始めた。


オクラはもう少し大きくなったら支えを付ける。


挿木をしたトマトは全て根付き立ち上がっている。

  
柿の花は茶色くなり実になる。 先日新しく造成した畑の網掛けをするための骨組みが完成
したが網掛けの時間がなく次回にまわす。                      .




2017.05.30.

山形県では6月になるとすぐ種蒔きをするとのことなので、畝を造ってから一週間ほど
寝かせようと思っていたがあわてて今日種蒔きをすることにした。1畝2列。    .

  
山形から送られてきた「秘伝の豆-129粒」。         「だだちゃ豆−49粒」     .

 
左1畝弱に「だだちゃ豆」-49粒、右2畝に「秘伝の豆-129粒」を種蒔きした。


新畑地の網掛けを在庫の網で部分的に貼り付けたが、まだ相当量の網が足りず
2m幅で30mは必要と思われる。                    .

  



2017へ