2019年 1月

2019.01.03.

ジャガイモの準備のためタマネギ植付け時に一度耕運機をかけた予定の場所
を再度耕運機で耕し、                         .


とりあえず4畝を作ったが耕運機の畝立て板で大まかに溝を作れるので助かる。

これをクワと畝立てクワだけで作ろうとするととてもではないが体がもたない。


最後にきれいに畝を整えあとは種イモを植付け穴なしマルチで覆う。


タマネギと豆類に一度目の化成肥料の追肥をし、一ヶ月後に二度目の追肥をする。




柑橘類、イチジク、栗、柿などには鶏糞の肥料を施した。








ダイコンは太くはないが右側の種類のほうが虫も付かず育っているので
今年はこちらの種類だけ植えることにする。            .





酸っぱくてとても食べられないミカンのハルミは残っていた17個のすべてを採った。


2019.01.11.

ジャガイモの準備で畝作りから一週間たち種イモの植付けをした。左から
半畝にキタアカリ12個、1畝半にメイクイン37個、ダンシャク32個。


植付けジャガイモの肥料を入れ土をかけ、たっぷり水を入れてから穴無し
マルチで覆け芽が出てテントを張るのを待つ。            .


風が当たるとマルチは膨らんでしまうので、四辺を針金を刺し固定してから
ヘリを土寄せし、上にも重しに石を置き南側だけ風除けに網を下ろした。 .



タマネギの状況。


ダイコンとニンジンの状況。

ダイコンは相変わらず小ぶりだが家庭用としてはこれで良しとする。


豆類の状況。

ソラマメは不織布の中で良く育っているが、前回はまったく育たなかったので
油断はできない。ツル無しエンドウは蒔いた種に対して芽が出て育っているの
は約七割ほどで、                            .


ツル有エンドウのツタンカーメンは蒔いた種の全部がでた。


電気柵の電線は去年の暮れに下二段だけ新品に張り替えた。まだ残りがある
ので時間があれば三段目も張り替えるつもり。             .



バイパス法面の雑木などが何本か切り倒されている。誰が切ったのかは不明。




浜島町塩屋の県道北側にある松田邸が火事で全焼した。年末29日餅つき中に
出火したとのことでお見舞い申し上げます。              .
下はGoogle Earthより







2019.01.25.

去年10月の台風被害で倒壊したイチジク囲いの網掛けを修復するため
の骨組みを残っていたイボ竹を使い組立て始めた。         .


一応組み立ては完成し次回に網掛けの方法を検討する。.


同時に柿ま木三本を覆うための網を作るため、在庫の網をつなぎ合わせ
ることにした。                         .


今日の収穫
ダイコン    10本
ニンジン    6本




2019へ