2019年11月

2019.11.02.

10月27日に植付けたタマネギはあまり状態は良くないように
見える。なにかヘナヘナしているようでこの後持ち直してくれ
ればよいが、勢いの良い苗を買い足さなければならないかも。


虫に食われたダイコンの三分の一ほどは葉が完全に黄色くなっていて
持ち直しは期待できない。残りはまだ青々としている。      .





一本残しておいたビワは初めて花が咲きだしたがどのような
実が付くかは不明で、丸い実だったらこの木も撤去する運命
になる。                       .



畑の入口山林との境にバイパス工事での埋め立て時に工事側で
植付けていった5~6本の木は切っても切っても数年で大きくな
りうっとうしいのでまた切り払った。           .





同時に中電鉄塔への上り口にある気も枝が垂れてきたので、
固まっていた5本ほどを切り取った。          .


切り取った枝や幹はたくさんたまったので乾かしてから残菜焼却時
の焚き付けにする。                     .



2019.11.04.

エンドウ、ソラマメ種蒔きとまだ少し早いがジャガイモの準備のため、
サツマイモと夏野菜のあとに苦土石灰をまき、この後牛糞を購入して
耕運機をかける予定をしている。                .





植えてから根元にマルチをかけたままだったイチジクの無駄な下の枝
を除去し、マルチも撤去し苦土石灰をまいたが今年不出来だったので
これで来年どうなるか不安はある。               .



栗(ポロタン)は植えてから数年たつが出来はイマイチのため、思い切って
場所を変えることにし無駄な枝を取り払った。           .



前回邪魔になったため切り取った木を細切れにし、焚き付けにするためブロック
を並べ焼却機の後ろに積み上げ乾燥させることにした。切断に草刈機、トリマー
チェーンソー交換可能機のチェーンソーを使って切断したが、チェーン歯の耐久
性が劣るのかすぐに切れなくなり目立用ヤスリで目立てをしても摩耗してしまう
のかすぐに切れなくなるのでコメリで探しても中々対応するものが見つからず、
また通販で探して見なければならない。                  .



2019.11.07.

今年のタマネギの苗植付けは貧乏人の銭失いを絵に描いたようで、農業屋
で3割引きで購入し植付けた400本の苗は、やらなければ良いのに根が乾い
ていたので一晩水に漬けたのが悪かったのか、ほとんどの根が溶けた状態
になって枯れたため再度アサヒ超極早生を300本今度は定価で購入し植え
直した。                            .



タマネギの次に種蒔きするエンドウ、ソラマメ、ツタンカーメンの
ためにサツマイモのあとを先に捲いていた苦土石灰につづき、牛糞
二袋を入れてから耕運機をかけ西と南側をL形に畝をつくりエンド
ウとツタンカーメン用にし内側はソラマメ用などに四畝つくつたが
、毎回この作業が一番疲れる。               .






2019.11.09.


しばらく使っていなかったドローンで三ヶ所の網掛修復なった畑を上空から
撮影してみたが、初心者モードを解除してなかったため上下左右30mの範囲
での飛行だった。中々感が戻らず飛行開始まで手間がかかった。     .


西から。


西から。


東から。


北から。


西側奥二枚の田跡は毎年除草をしているが、今年は製炭業者がとなりの濱岡さんの
山を伐採して運ぶためのワイヤーを張っているため、太い木が生えないかぎり除草
はしていない。雑草だけなら冬になれば枯れるのでその後土に返るか見てみる。 .



伐採が進む隣の山は尾根の最上部まで進んでいる。


植えなおしたタマネギ苗はまだ二日目だがシッカリしている。


虫害で葉がほとんどなくなったダイコンの三分の一を撤去したが、残っていた
数本の苗の真ん中から新しい葉が出ている。               .



豆類のために作った畝は一週間ほど開けてから種を蒔く予定だが、季節柄
乾燥が強くなってきたのでつちを固めるため水をまいた。       .



大量に残置したままだったサツマイモの茎を少し乾いていたので一部を残して
ほとんど焼却した。                          .



2019.11.12

豆類の種蒔きの準備をはじめ例年エンドウはツルなしを蒔いていたが
今年はツルありをを蒔くことにしたため、網掛けのなかに新たに骨組
みを組み始めた。今日はエンドウとソラマメ、ツタンカーメンの種を
蒔いた。蒔いた種をカラスに穂ぜられないよう網を下ろした。   .




河内一寸そらまめ 15粒


河内一寸そらまめ(大粒) 15粒


一寸そらまめ 15粒


ソラマメ仁徳一寸 15粒


スナックエンドウ ジャッキー 60粒
ツタンカーメン 15粒



虫害で撤去したダイコンの三分の一の場所に再度種蒔きをしたが、
時期的に遅れているのでどこまで育つか。残っていた残菜のサツマ
イモツルすべてを焼却した。                 .



2019.11.15.

畑の網掛けの骨組みは10年近くになり薄い色のイボ竹に痛みが目立ち
だし数ヶ所新しいのに取替えたが、よく見るとまだ痛んだのが見つか
り順次取替えることにする。                  .




ツルありエンドウ用の骨組みは斜めにイボ竹を取付けたが、支えるのには
弱そうだったので垂直に補強イボ竹を追加した。           .



冬野菜のダイコン、ニンジン、ホウレンソウ、シュンギクは消毒の効果が
あったのか見た目元気になってきた。                .


前回種蒔きしたエンドウとソラマメの芽はまだ出ていない。


畑の中の雑草を灯油バーナーで焼却したが、その中のドクダミは
しつこく中々退治できない。                .



冬が近づきまだ11時前なのに日陰が多くなってきて、そのうち
一面に5㎝をこえる霜柱ができる。             .



2019.11.21.

種蒔き後9日目のエンドウとソラマメはまだ芽がでていない。


追加で種蒔きしたダイコンは芽が出てきている。


タマネギは殆どが立ち上がってきたがまだ細く弱弱しく、影が伸びて
陽当たりが悪くなってきた。                  .



冬野菜はオルトランで消毒した結果ずいぶんと力強くなってきた。


ハクサイはまだ小さいが葉はきれいにできている。


ホウレンソウは葉が大きくなりだし虫害もみあたらない。


ホウレンソウがうまく育ちそうなので、空いている1畝に残っていた種を
追加して蒔いた。                         .


2019.11.29.

11月12日に種蒔きしたエンドウとソラマメは17日後一斉に
芽が出ていた。                   .



エンドウ。



ツタンカーメン。

ソラマメ。




ホウレンソウも大きくなり10本ほど収穫した。


シュンギクも収穫。


ダイコンは最初に種蒔きしたものは太りだし、後から蒔いたものは
芽が出ている。                       .





ニンジン。


ハクサイ。


タマネギは値引き苗で失敗したが再度植えた苗は立派に育ち
ほとんどが綺麗に立ち上がっている。          ..



残っていた3個の柿は今日収穫して今シーズン終了。


2014年に取付けた一番古い網掛け用の骨組みの横棒4本が5年で劣化が進んで
いたので新しいイボ竹に付け替えた。                  .



今日の収穫


2019へ