2020.12.03.

スナックエンドウ。


植え足したシュンギクの芽が出た。


ツタンカーメン。


タマネギ。


ホウレンソウは成長しきったので残っていた約30本をすべて収穫し

密集して芽が出ていたスティックブロッコリーの半分をあとに

植え替えたっぷり水を入れたがうまく根が付くか疑問。


防獣電気柵は設置後10年近くたち劣化が目立ってきて、その中でも
ガイシのネジ部分がサビついてしまったので交換することにし、48
個の取替とそこに接する電線二段の交換を実施。引き続き該当部分
の交換を続ける。                      .




今日の収穫
ホウレンソウ 30本


2020.12.08.

ほかの豆類より遅れていたソラマメの芽が出だした。


ツタンカーメンの横に開いていたスペースに種蒔きしたシュンギク
にたくさん芽がでてきた。                  .


植え替えたので付くか心配していたスティックブロッコリーが
元気に立ち上がっているので根付いたよう。        .


ダイコンがまた密集してきたので再度間引きをした。


ハクサイも4個とも太りだした。


北側に続き南側の防獣電気柵の電線とガイシの取替を引き続き行った。


間引きしたダイコン5本。


2020.12.11.

引き続き防獣柵の電線とガイシの取替えを西側と北側の部分を
実施し、当初下二段は以前取替をしているので上二段の電線だ
けを取替える予定だったが、結局四段とも取替えた。    .


ビワに出来ていたビワのツボミから花が開いてきたので、どこまで
実になるか。                        .


今年のミカンは全滅状態だったが宮川早生に二個だけ見つかり
びっくりしたが、隣の青島温州にも葉に隠れて一個だけ黄色く
なっているのが見つかったが皮は固かった。        .


今日の収穫はダイコンの間引き4本とシュンギク30本。


2020.12.18.

ジャガイモの葉が霜のためか倒れていたので試しに掘ってみるとコロ
コロ出てきたので、全部掘ったら大小あわせて80個ほどが出てきた。




柑橘類の木に貯めておいた灰をまき培養土をそれぞれに
3袋ずつ入れた。                 .






南側の畑のブロックもガタガタになっていたので並べ直した。




冬野菜が大きくなり不織布カバーの中が窮屈になってきたので、
しばらくカバーを開けて様子を見ることにする。       .




ビワのツボミが花開いて実に成長するかもしれないので、網掛け用
骨組みの位置を変えた。こちらも柿同様4m×4mの網を作る。  .


ツタンカーメンの芽が大きくなってきて、ツル有なので
骨組みと網を設置した。              .


2020.12.22.

今シーズン初の寒波と南側市保安林立木の日陰で、畑は寒々と
していてソラマメは中々出てこない。           .


タマネギはマルチに倒れかけているが、1~2時間たち日が
当たってくると元気を取り戻し立ち上がってくる。   .




先日不織布カバーを開けておいたダイコンとブロッコリーは
寒さのためか、葉がヘタってしまっていたので再度カバーを
掛けることにした。                  .


2020へ