ニュース2016

あけましておめでとうございます。

772 2016/01/05  井上ミニ農園 ジャガイモ植付け準備のため空いている畝2本半を耕運機で耕したが、中の土はシットリ
   9045             と水分があり今植えてあるソラマメ、エンドウ、タマネギの水まきの心配はなさそう。
                   昨年は4種類のジャガイモを植付けたが今年はダンシャクとメークインだけにする予定。
                  年末に縛ったハクサイとキャベツはまだ巻いていない。枯れてしまった栗の根を掘返し
                   て取り除いた。

773 2016/01/07  井上ミニ農園  芽が出なかったエンドウの場所へ別のエンドウを植替えジャガイモの畝を3畝に増やし、牛
   9057             糞を入れたあと苦土石灰で消毒し柿と栗を移植した跡も牛糞と苦土石灰をかけジャガイ
                   モの場所にする予定。

                   タマネギは順調に育っている。イヨカンは1個落ちたあと18個残っているが何時ごろ収穫
                   でるかまだ表面は硬い。


774 2016/01/11  井上ミニ農園  ジャガイモを植付けるための畝つくりをしてコメリでダンシャク(3kg×1袋-698円)とメ
   9066             ークイン(3s×2袋-1516円)を購入。大き目の種芋数個は二つに切り専用の灰で切り目を
                   コーティングして、ダンシャク40個、メークイン78個を種芋のまわりに専用肥料を入れ
                    防寒と防草のためマルチを掛け植え付けた。芽が出てくるとマルチを押し上げるので
                     破って顔を出してやるのが待ち遠しい。去年はほかに北海黄金、シェリー、ノーザ
                     ンルビ−を植えたがあまりよい収穫が得られなかったのでダンシャクとメークイン
                      だけにした。

                   スティックブロッコリーが終わったので撤去した。
                  2013年7月にモリ京で購入したドラム缶焼却器はおもに残菜焼却に使ってきたが、2年半
                   でご覧のとおりにまず下のトビラが脱落しついには一番熱のこもる部分から二つに千切れ
                    てしまった。ネットで調べたところステンレス製の120g焼却器が19000円(普通
                     30000円くらいする)であったので耐久性も考慮してこれを購入する予定。ステンレ
                      ス焼却器は以前に住んでいた桑名市の自宅庭で60gのものを使ったことがあった
                       が、始めはピカピカだが使用すると直ぐに黒くくすんでしまうが耐久性は抜群
                        だった。ドラム
缶焼却器の耐久性と比較するとステンレスのほうが経済的と判断
                          した。

775 2016/01/17  日本の城 熊本県の城 熊本城
   9078             熊本城1988を再編集し撮影場所見取図を添付。従前の説明文に数ヶ所誤記があったので訂正し
                   た。特に監物台の監物櫓を平櫓と誤記をしていた。熊本城は敷地が広大で撮影時に監物櫓まで
                    行った記憶がなかったが、ビデオを再度確認したところ間違いなく撮影していた。ほかにも
                     南大手門、北大手門、監物台への坂道、本丸東櫓門にも誤記が判明した。言い訳をすると
                      熊本城はあまりにも縄張りが複雑すぎるのです。
                   思い出してみると小学生の娘と妻との三人での夏休みの家族旅行で九州を巡り、熊本では朝早
                    く一人で城址周囲をを一周して竹の丸入口にある櫨方門が開いていたので勝手に入って写真
                     を撮っていたら何処からか戻ってきた職員にまだ開門前だと叱られた。その後、再度家族
                      でお城の中心部を見学をしたので写真は順不同です。

776 2016/01/21  日本の城 福岡県の城 福岡城
   9090             福岡城1992を再編集し撮影場所見取図を添付。福岡城は甥の結婚式で福岡へ出かけたときに
                   式が午後からだったので午前中にビデオで撮影したものを写真にした。

777 2016/01/22  井上ミニ農園  イヨカンを収穫 1+17で18個 去年は一個だけ出来た実をカラスに横取りされたのが
   9095             ミカンとイヨカンに網掛けをするキッカケだった。

                   一月下旬が時期の果実類(ミカン、カキ、イチジク、ビワ)に苦土石灰と鶏糞を入れた。
                   タマネギは日当たりが良いところの生育が良くみえるが、ハクサイとキャベツはあまり
                   巻いていない。

                   田跡の下の段と上の段の境の石垣が完全に破壊され崩されている。これまでも所々崩れて
                    いてその都度積み直していたが今回は全体が完全に
壊されていて、たぶん電気柵のため
                    美味しい食べ物がある畑に入れず土の中のミミズなどをねらったイノシシの仕業と思
                     われる。このままでは上の土がドンドン下に流れ落ちてくるが機械力の無い一人の
                      力では修復は到底不可能で、また修復してもイタチごっこ(イノシシごっこか)に
                       なるだろう。

778 2016/01/25  日本の城 九州の城 長崎県の城 島原城
   9100             島原城1988を再編集し撮影場所見取図を添付。再度見直したところ主に東帯曲輪と南帯曲輪に
                   誤記が散見されたので修正したが、一枚だけはどうしても撮影場所を確認することが出来なか
                    った。たぶん天守と西三階櫓の近辺ではないかと思われる。撮影日は1988年だったのでそ
                     の3年後の1991年に雲仙普賢岳の火砕流による大災害が発生した。

779 2016/01/30  模型 陸 日本 八九式甲中戦車、九五式軽戦車北満型を追加。九五式軽戦車を黄帯で再塗装。
   9117         空 アメリカ陸軍戦闘機 カーチスP40Eウォーホーク、ベルP39エアラコブラを追加。

780 2016/02/02  日本の城 九州の城 大分県の城 府内城
   9137             府内城1988を再編集し撮影場所見取図を添付。

781 2016/02/05  井上ミニ農園  去年はあまり出来が良くなかったが、ハクサイ6個とキャベツ2個を引き続き試しに植え
                   てみたのだがあまり巻いていない。現在ほかに植えてあるのはソラマメ、スナックエン
                   ドウ、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、シュンギク、ネギで花では水仙を植えてある
                    がよそではたくさん咲いているが、畑でも自宅の庭でも数本咲いているだけでまさに
                     隣の芝生状態。


782 2016/02/09  志摩周辺の橋梁 写真の拡大と画質向上化し再編集

783 2016/02/19  井上ミニ農園  タマネギが育ち極早生の根元が玉になりだした。ハクサイの玉が少しだが巻き始めている。
   9186              キャベツは一個だけ小さく巻き始めている。
                   このところ寒い日が続き畑へはあまり行っていなかったが、隣の空き地に中部電力の車両が三
                    台止っていて、送電鉄塔の保守点検に来ているのか山の上のほうから声が聞こえていた。

784 2016/02/22  井上ミニ農園  暖かくなってきたのでハクサイとキャベツの覆いを取り去った。エンドウの生育は良くない
   9191              が一本だけ花が咲いていた。
ソラマメはまだ花が咲かない。

785 2016/02/25  日本の城 近畿の城 滋賀県の城 安土城
   9205             安土城1970、1992、1994、1995、1996、2001を再編集し撮影場所見取図を添付。


786 2016/03/02  日本の城 山陽の城 岡山県の城 津山城
   9221              津山城2015を再編集し撮影方向を矢印に変更。

787 2016/03/04  井上ミニ農園  3.01.と3.04.キャベツとハクサイの巻き具合はあまり良くないがタマネギは順調に育っている。
   9231              ニンジンの葉が大きくなりだしたので少しずつ間引きをする。
                   畑と道路ののり面との境に最近カン類とペットボトル類が多数散乱するようになってきた。ど
                    うも上から流れ落ちてきたようでもないので誰かが捨てにきているようだ。鳥居でもつくり立
                    てることにするか。

788 2016/03/09  日本の城 近畿の城 大阪府の城 大阪城
   9244              大阪城1970、2008を再編集し撮影場所見取図を添付。

789 2016/03/10  日本の城 東海の城 三重県の城 松阪城
   9248              松阪城2014を再編集し撮影場所見取図撮影方向を矢印に変更。

790 2016/03/12  日本の城 東海の城 三重県の城 田丸城
   9261              田丸城2014の内容にミスが判明したため再編集と画面の拡大、撮影場所見取図を入替え。

791 2016/03/16  井上ミニ農園  3月14.15日に二日間吹きまくった強風のため畑の網が倒れないか心配していたが、台風で
   9281               も倒れなかったので大丈夫だと思っていたが、畑に行ってみると網の上部がズタズタに
                    裂けてしまっていた。
引っ張ると劣化しているためかビリビリと裂けてしまい修復は
                     不可能状態。
                   囲いに使っている網は元々小動物の進入を防ぐために設置したが電気柵だけで十分と思
                    われるのでこれを撤去して再利用するか、新たに網を購入して修復するか早急に決め
                     なければならずまた作業が増えて頭が痛い。
                  
ジャガイモのマルチが突っ張ってテントを張った状態になったので破って芽を外に出した。
                   植付けた数全部は出ていないのでこのあと次々と出てくるだろう。
                  
形が整ってきたハクサイを二個収穫。あと2〜3個は収穫できそう。

792 2016/03/19  日本の城 東海の城 岐阜県の城 岩村城
   9295              岩村城1971、1981、1992、2005を再編集し撮影場所見取図撮影方向を矢印に変更。

793 2016/03/21  井上ミニ農園  ドラム缶焼却器が二年で腐食で壊れたため120gステンレス焼却器(19029円)をyahooショ
   9305             ッピングで購入。今日はじめて枯木や残菜を焼却したが一度でこのように色が変わったが
                    以前にも使ったことがあり高価だがドラム缶よりも
耐久性が良いはず。
                   まだ出ていなかったジャガイモの芽がマルチを突き上げて殆どが次々と顔を出した。
                   タマネギのマルチ穴から雑草が出てきたので雑草取りをしたが、畝の谷に発生した雑草は
                   土が固く抜けない。

                   ニンジンの葉が大きくなり間引きをしたが実の色が薄く黄色。
                  
ソラマメの背が高くなったので倒れ防止の支えを付けた。
                  今日の収穫は
ハクサイ一個、キャベツ一個、間引きしたニンジン多数。
                  
                  東南角の浜島町山林と県道ノリ面、自分の土地の境にコーヒー缶やペットボトルが80個程
                   捨てられていたのでマジナイに鳥居と御神体の石を設置した。ご利益がありますように。
                   
どう見ても上から流れ落ちてきたとは考えられずわざわざ畑まで降りてきて不法投棄をし
                   ていくようだ。畑の入口付近にも一個か二個鳥居を立てる予定。不法投棄が続くようだ
                    と困ったもので警察に届けてもどれだけ効果があるか。捨てられた缶やペットボトル
                     は泥で汚れているため集め水洗いし指定袋に入れゴミで出さなければならず余計に
                      労力と予定外の出費がかかる。


794 2016/04/03  桜 県外の桜に 奈良県 東大寺と氷室神社を追加。
   9345

795 2016/04/06  井上ミニ農園  柿の木とイチジクに新芽が出てきて、ビワの木は新しい葉が伸びてきたがあと何年で実が
   9354             できるか。ジャガイモの葉が力強く茂ってきたが、ハクサイの最後は菜の花のように黄色
                   の花が咲いている。ニンジンの背が高くなり又間引きしタマネギはドンドン大きくなりネ
                    ギ坊主が出ている7個を収穫。 スナックエンドウは今年育ちが悪く多くは望めないが少
                      しだけ実が出来ている。
去年キュウリとゴーヤを植えたところに夏野菜の準備開始。
                   破れた網の張替え準備を始める。コメリで2m×50m(4180円)と1m×50m(2080円)を購
                   入。既設の網の側面を利用して新しい網を吊るして幅広の網をつくるために
巾2m-1m-
                    2mを繋ぎ長さ12m×5mの網にして上から被せ直す。あと2〜3日はかかりそう。


796 2016/04/06  桜 三重県の桜 志摩市浜島町迫子 農免道路。今年の桜はどこも花の密度が足りない感じがする。

797 2016/04/09  井上ミニ農園  孫に送るためのニンジンとタマネギ、ネギを収穫し出来が悪いスナックエンドウも少し採
                   れた。
ふきのとうが出ていたところにフキの葉が出ているがどれだけ大きくなるか。
                  何年か前に倒れたままになっている木が枯れてきている。イノシシにより破壊された石垣
                   はますます荒れ放題でもう修復する気にもならない

798 2016/04/11  井上ミニ農園 強風で破れた網の修復を開始。まずズタズタに破れた網を撤去し新たに側面と同じ網を上部
   9371             に張った。
破れた網は高価だったが軽量だったので上部に適していると思い取り付けたのに、
                    これが裏目に出て2〜3年で劣化し強風で破れ、手で引っ張るとボロボロに破れてしまった。
                     側面に張ってあったこの網は劣化はしていないので、最初からこちらにすればよかったが後
                      悔先にたたず、また無駄金をつかい元を取るのが先送りになった。張替えに今日まる一日
                       をついやした。

799 2016/04/16  井上ミニ農園  タマネギ超極早生と極早生の葉が根元から殆ど倒れ、ネギ坊主が出ているのもあったので
   9384             中生を残し収穫した。
今日の収穫は約180個で合計208個になった。200本植え208個収穫
                   し1本に2個付いていたのがあった。残り2畝は中生200本で葉が元気に立っているので
                    まだ収穫は先になる模様。

                   スナックエンドウ3畝の右畝以外はダメだったので2畝を始末し耕運機をかけ牛糞と苦土石
                   灰を入れ
夏野菜のための畝作りをして超極早生タマネギの跡も夏野菜用に苦土石灰を入
                    れここにはトウモロコシを植える予定。

                   空いている畝にコメリで購入した夏野菜を植え始めた。今日、水ナス2本、中長ナス3本、
                   ブロッコリー2本、
トマトの桃太郎2本、大玉2本、ミニキャシディー2本、ピーマン2本、
                    シシトウ1本、
キュウリのための骨組みを作り接木のキュウリを5本、中長ゴーヤ3本
                     の植付け完了。あとラッカセイ、インゲン、カボチャ、スイカ等々を植える予定。


800 2016/04/20  井上ミニ農園  16日に苦土石を入れた畝に牛糞を入れ耕運機で耕し苗作り中のトウモロコシの準備。
   9398             オクラの苗を6本、ラッカセイの苗2本、平さやインゲン(白)とつるありインゲン(黒)の種を各
                    6個ずつ植付けた。
前回植付けたミニ、大玉、桃太郎トマトの場所を変更。
中長ゴーヤの
                    前にスティックブロッコリーを植付。
                  以前畑外に植付フキノトウが開いていたフキの太いのを10本ほど収穫し、形の良い8本を
                   畑の西北角に移植。
今日の収穫はニンジン×7本、フキ×10本、エンドウ ×50個。
                   柿の木の葉が両方とも茂ってきたので今年は二本とも実が付くか。枯れたので掘り起こし
                   生きていた枝を移植した栗に葉が出て成長している。

                   ソラマメとジャガイモの葉はよく茂っているので楽しみ。

801 2016/04/25  井上ミニ農園  イヨカンのつぼみとミカンの(青島温州)、ミカン(宮川早生)のつぼみが出来ている。
   9415              農業屋でリーフレタスイロドリ4レンセット-213円レタス四種類を一本ずつ植える。
                   柿の木二本ともに実の赤ちゃんがたくさん突き出したが、何個が残り実に育つか去年は
                    植え替えた一本は一個だけだったが、元の位置に植えてあった一本には30個付いた。
                   新たに田から土を運び培養土、牛糞を混ぜ小さな畑を作り農業屋で購入したスイカを植付。

                     甘王スイカ一本(322円)とスイカ縞王(接木-216×2円)二本。
                    バーナーで溶かしてしまった網は元々寸足らずで下が空いていたので、将来拡張を見越し
                    巾2mの網に取り替えた。
                   ソラマメの茎の先にアブラムシのような小さな虫がたくさん付いていたので、殺虫剤を吹
                    きつけてみた。毎年虫が付きキンチョウルを吹き付けるとボトボト落ちるので様子をみ
                     ることにする。今日の収穫はニンジン20本とエンドウ30個。


802 2016/05/03  井上ミニ農園  柑橘類のイヨカン・青島温州ミカン・宮川早生ミカンに花がいっぱい咲いていて今年は何個
   9443             実が付くか楽しみ。
                  スティックブロッコリーは先に2本植えたがプランターで育てた9本を追加して合計11本にな
                   った。20日に植付けた
インゲンの種12個から苗が出ている。キュウリの1本の様子が少し
                    黄色くなり様子がおかしい。追加して苗を購入することになるかも。
                  
貰ってきたミツバ2株をゴーヤの左端に植え大きくなったら株分けをして増やす。
                  先日植えたレタスの種類は
チマサンチュ・岡山サラダ菜・レッドファイヤー・グリーン ウ
                   ェーブで4種類が1株ずつ1ポットで売られていた。
                  
カボチャ植付場所確保のため網の外のジャガイモ一ヶ所を掘起こし大小約40個収穫しカボ
                   チャ畝を作った。
                   中生タマネギの状態を見るため3本抜いたがまだ膨らみが足りない。中生タマネギのまわり
                   の雑草がひどいので除草した。来年は中生はやめて主に極早生だけにする予定。 
                  
不良のスナックエンドウをすべて撤去した。去年は1800個以上収穫したのに今年は140個
                   採れただけで最悪。今日もニンジン28本収穫。
ソラマメの実が出来てきたがまだ中身は
                    小さい。

                   水ナスに紫の花がスイカに黄色いの花が咲いている。柿の赤ちゃんが丸くなっているのが
                   わかる。
移植したフキは付いている。ミニトマトと大玉トマトは大きくなったら挿木で
                    増やす。

           中国製ADD FIELDの草刈兼用耕運機が壊れた。
                この農機具は真ん中での差替えで草刈機にも耕運機にもなり、狭い畑にたいへん重宝していたが
                2ストロークエンジン始動のためのリコイルスターターが壊れたらしく、分解してみたところそ
                の中のゼンマイを巻きつけるプラスチック製心棒部分が折損していて交換するしか故障修理の方
                法がないと思わるが、すでに輸入数量は完売らしくネットで調べても販売しているショップが無
                く、通常の耕運機では狭い畑には取廻しが悪くおりしも遠くに住む叔母さんから通常の耕運機を
                あげるといわれたがどうしたものかと思案中で、鍬を使っての耕作では腰を痛めてばかりで畑仕
                事が停止状態。


803 2016/05/06  井上ミニ農園  5本植えたキュウリのうち1本の状態がおかしくなったので掘起こすと、土の中から原因と思
   9457              われる根切虫が出てきたので隣に移しコメリで
苗を1本購入し植え替えた。
キュウリの苗が
                   育ちだし花が咲いたので網を設置した。

                   12個植えたインゲンの種から2個出てなかった芽が出た。去年失敗した南張メロンの芽がた
                   くさん出たがどこまで育つか。

                   カボチャの準備に前回に作った場所に培養土2袋と残菜焼却灰を入れ、プランターで種から
                   育てた苗を他へも植える苗と一緒に多めに植え替えた。

                   トウモロコシの植え付け。種からの苗(ゴールドラッシュ)17本とコメリで購入した苗(ピュ
                   アホワイトガーデン)12本を植え付けた。


804 2016/05/08  井上ミニ農園  故障した草刈機にかわりヤフーショップ通販で草刈機、チェーンソー、剪定バリカン交換
   9463             可能な刈払機を26730円(税、送料込)+540円(代引)で購入した。中国製で一見エンジン部
                   分は故障したものと殆ど同一だが、リコイルスターター部分は別物のようで接続部分は
                    構造的には同じに見える。またヤフオクで故障したものと同一のジャンク品が出てい
                     たので4600円で落札した。 まだ届かないが故障の部品取りに利用するつもりでリコ
                      イルスターターが壊れていないことを祈る。

                  今年も草刈の時期がきて新しい草刈機で一回目の草刈をした。例年三回は実施する。

                   4月末に苗で植えたスイカに最初の赤ちゃん実が早々とできていたがどこまで育つか。また
                   種で植えたインゲンの生長が早い。
残っていたニンジンはすべて収穫したが割れて変形し
                    たものが多かった。始めてのソラマメ約25本収穫。場所取りの関係でジャガイモ1畝を
                     掘り起したがまだ早いのか小振りばかり250個ほど収穫。中生タマネギ5本取ったがま
                      だ早い感じ。
                   キュウリの根がら根切虫が出て枯れかけたため、保存してあったダイアジノン粒剤を野菜苗全
                    体に散布した。

805 2016/05/13  井上ミニ農園  カボチャを植えるためジャガイモを収穫し苗を二ヶ所に植えつけた。次のエダマメなどの
   9479             植付を考慮してをナスビの場所を変更した。
インゲン大きくなりだしツルが網に巻きつき
                   だした。
キュウリの背も高くなり花が咲きもうすぐツルが出てきそう。横枝が出てきた
                     大玉とミニのトマト
を挿木にした。
ニンジンのあった場所にメロンの双葉の苗をうえつ
                     けたが去年は失敗したが今年はどうか。
柿の木やミカン、イヨカンの実の花が玉に
                      なりだした。

                   ソラマメは150本収穫して終了したが二種類植えたうちオタフクはほとんど出来なかった。
                  タマネギ4個とジャガイモ大小約200個を収穫。

                  破損した中国製ADD FIELDの草刈兼用耕運機はリコイルスターターのゼンマイバネ軸がカバ
                    ー付根で折損していたため自分で修理をした。まず折損部分を瞬間接着剤で固定してから軸の
                    ネジ山奥へタップでM5のネジ溝をケースを貫通するまで切り、
カバー外孔へ金属ワッシャを
                     瞬間接着剤で貼付け、M5-30mmネジに交換し外からナットで固定することによりゼンマ
                      イバネ軸を補強することによりエンジン始動が可能になったが、強度的にいつまでもつ
                       かは解らず当面は新しい草刈機と併用して使用することにする。
                 

806 2016/05/15  模型 陸 日本 自衛隊10式戦車 
   9489              製作開始から農作業、自治会役員の合間を利用しての作業で約6ヶ月を要してしまった。また
                    10式戦車の迷彩塗装に合わせて自衛隊74式戦車と90式戦車も迷彩塗装に塗り直した。


807 2016/05/16  井上ミニ農園  タマネギ中生の葉が黄色くなりサツマイモの準備もあり2畝200本のうち半分92個を収穫。
   9496              ソラマメをすべて撤去したところ50本実が残っていた。スイカの苗は接木だったのでカ
                   ボチャのような葉が出ている。また最初の玉はやはり育たずに消えてしまった。
ミツバ
                    に小さな花が咲いている。初めに植えた二本のブロッコリーに小さな実がつきだした。
                  四種類植えたレタスの中にあったサラダ菜を収穫。
キュウリの花が実になりだした。
                  
先日購入した汎用草刈機は草刈、トリマーバリカン、チェーンソーと取替えが可能だが左
                   端のナイロンカッターは自分的にほとんど使い物にならない感じ、トリマーバリカンは今
                   度バイパスのノリ面雑草を刈り取ってみて効果を確かめる。


808 2016/05/20  井上ミニ農園  最後に残った中生タマネギ1畝をすぺて収穫し90個あって、今年のタマネギは苗400本植え
   9517             て収穫は397個だった。
タマネギ収穫後の場所はサツマイモを植付ける予定でその準備の
                   ため修理した耕運機で耕した。
ジャガイモは2畝が残っていて葉が黄色くなってきたので
                    一部だけ掘り起こしたところ大小併せて100個を収穫。
最初のスイカの玉は育たなかっ
                     たがまた花が咲いた。
ブロッコリーの実が真ん中に出来てきたのですぐに周囲にも
                      出来てくるだろう。
キュウリにも花が咲き実が成長してきた。柿の花が落ち実が
                       膨らんできた。


809 2016/05/23  井上ミニ農園  かねて貰うことになっていた耕運機を貰うため昨日、大垣の叔母さん宅へ行きクボタの管理
   9536             機を貰ってきて物置を整理して収納できるようにしたが、耕運機の歯の幅が50p以上あ
                   り自分の畑では大きすぎ使いずらいのではないかと心配。エンジンは98tの4サイクル
                    で2馬力ほどの出力があり使えれば作業が早くなると思う。物置に入れてあった水の
                     ポリタンクは自宅へ持ち帰り非常用水とし盛夏の必要時に畑へ運ぶことにする。

                   ジャガイモ(ダンシャクとメークイン)の葉が黄色くなり次回すべて収穫する予定。キュウ
                   リの実ができているが、
カボチャとブロッコリーの葉が虫に食われていたので、去年作
                    っておいたスミソンを噴霧したが効果があるか不明だが独特の匂いはしていた。
ミニ
                     トマト(キャシディ)の実ができはじめ
ピーマンとシシトウの花が咲いている。
                   最初のスイカの玉はダメだったが次々と出来てきた。レタス(チマサンチュ)収穫。

810 2016/05/25  井上ミニ農園  サツマイモの準備を開始。先日タマネギのあとを耕運機で起こしたので今日は牛糞と苦土
   9540             石灰を入れ
3畝を作り、化成肥料をまいて水をかけてからマルチで覆い準備完了。コメリ
                   や農業屋てそろそろイモツルが出てきたのでを買いにいこう。

                   ジャガイモ(メークイン)の葉が黄色く枯れたので2畝すべてを収穫し、大小合わせて350個
                   今日収穫したので今年合計でメークインが450個、ダンシャクが490個。

                   最初に植えたスティックブロッコリー2本の中心部分の実を初めて収穫。残菜の焼却。

811 2016/05/27  伊勢志摩サミット 鵜方、浜島周辺のサミット警備状況。
   9549

812 2016/05/29  井上ミニ農園  サミットのため昨日まで休業だった農業屋でサツマイモを購入。安納芋(50本-2610円)、
   9562              はやと芋(50本-2100円)を1.5畝ずつ計100本植えた。はやと芋は干し芋用で収穫した
                    らキンコ芋をたくさん作り孫に送ろうと思うが元が取れるか心配。
                   種から育てたトウモロコシ(ゴールドラッシュ)は買ってきた苗の(ピュアホワイト)に負け
                   ないほどに成長してきたがゴールドラッシュ4本の根が根切り虫のためか倒れた。
                   スイカが広がっていて玉はできるがなかなか育つところまではいかず、今度できた玉は
                   どこまで育つか。インゲンの成長は大変早く何本かはすでに網の上に達し花も咲きだ
                    し、まもなく実もできるはず。
                    先に植えた2本のスティックブロッコリーに次々実ができだした。キュウリは一番下の実
                   が地面に着いてしまったので早くも4本収穫。
ナスビ(ナスビ2本と水ナス2本)ナスビに
                    最初の実が大きくなりだした。

                    トマトの脇芽ができるのでそれを切り取り挿し木で増やす。大玉トマトに実が付きだし
                   た。
柑橘類でやはり宮川早生の玉が一番育ちが早い。カボチャの葉が食われている。
                    の実も花が落ち形ができてきた。
三日前には無かったイチジクに実が出てきた。残菜
                     の焼却で出来た灰を空いた場所に撒いた。

813 2016/05/31  井上ミニ農園  先日の激しい雨で水タンクは満杯になり畑もまだ水を含んでいたので挿し木のトマトだけ
   9570             に水をやった。
雨と風でブロッコリーの葉が曲がっていたので支えを直した。キュウリ
                   二本が採りごろになっていたので収穫し次に来たときはまた3本ほど採れそう。
最初の
                    ナスビも採れるかと思ったがまだ少し小さい。
ミニトマト(キャシディー)がまだ青い
                     が鈴なりになってきた。
今日の収穫はキュウリ二本。

814 2016/06/02  井上ミニ農園  たしか二種類植えたはずのスイカは玉が四個確認できたが広がってしまいどれがどれか判
   9579             別不能になってしまい玉がどこまで育つか自信なし。
ピーマン二本に一個ずつ実が付い
                   ているが隣のシシトウはまだ実はできていない。
安納芋の一部が立っているように見え
                    るのは欲目か。
トウモロコシは順調で今日もキュウリは二本できている。

815 2016/06/04  井上ミニ農園  先日、大垣の叔母さんから戴いたクボタ管理機 TMS-30を今日初めて枝豆の準備のために
   9588             初めて使用した。
枝豆を植えるため牛糞と苦土石灰を入れクボタ管理機で簡易畝立てまで
                   して畝をクワで整えたが効果抜群でこれまでの草刈耕運機での作業よりも時間は半分に
                    短縮できた。
枝豆は米沢の娘が送ってきた種(秘伝の豆)108粒を5畝半に植え、前年ま
                     での黒豆は今年は中止した。
                  ナスビは五本植えてあるが少し少ない気がしたので水ナスを二本追加購入しして植えた。

                   カボチャに花が咲いたが雄花か雌花か確かめなかった。インゲンの実ができだした。キュ
                   ウリの花に次々実が付きだした。トウモロコシ二本に穂が出てきている。


816 2016/06/07  井上ミニ農園  キュウリはこの頃から中2日おくと必要以上に大きくなってしまい油断できない。先に植
   9598             えたブロッコリーはよく出来るが後から植えたほうはまだ実は付かず葉が虫に食われて
                   いるオルトランを噴霧した。サツマイモに新しい葉が出ている。

                  水ナスとナスビの花は多いが実はまだ水ナスの一本だけ。インゲンは花から一斉に何本も
                   実 出来ている。
カボチャも花は咲きだしたが今のところ雄花ばかり。
                   栗の木に葉が生い茂って来ているので場所をつくり植え替えなければならない。
柿とイ
                    チジクも例年どおりの成長をしている。


           伊勢志摩サミット サミット警備ページにサミット後の賢島・記念メダル・かしこみちを追加。

817 2016/06/10  日本の城 山陽の城 兵庫県の城 姫路城
   9614             姫路城1989を再編集し撮影場所見取図を添付。

818 2016/06/11  井上ミニ農園  四日あいだを置くとキュウリは大きくなりすぎてしまうのがあり、網に引っ掛かってしま
   9620             っているものは曲がってしまう。先日細い実が出来だしていたインゲンは一斉に取りご
                   ろになっていて、
ピンクと白の二種類の花が咲いていでピンクのほうの実は平たい。
                  
スティックブロッコリーは相変わらず最初に植えた二本だけが実を付けていて、後から植
                   えた9本にはまだ実はできない。カボチャのツルが伸びだしそのうち畑は歩くのに苦労
                    することになる。
                  
種を植えて7日目で枝豆(東北秘伝の豆)は一斉に芽を出した。香りの良い豆なので今から収
                   穫が楽しみ。
トマトは次々実が出来ているがまだまだ青いが、挿し木にしたもののほとん
                    どは根付いている。次々出来ては落ちてしまうスイカの玉は引き続きできているが何
                     個成長するか予想もつかない。ゴーヤができ始め、ナスビも2〜3個出来ている。
                  トウモロコシの穂が出て何本かはすでに開いている。サツマイモの葉が青々してきた。

                   先日の雨でタンクには約100リットルの雨水が溜まり、持参のポリタン4個分と合わせ水や
                   りをして残りはペットボトルに移しタンクを空にし次の雨で水を溜めるために備える。。

                   道路のノリ面の雑草、雑木が毎年のことで車の通行に差しさわりがでてきて本来ならば県
                   道のため県支所に言って伐採してもらうのが本当だが、まどろっこしいので最低部分だ
                    け自分で毎年のことだが伐採した。この10年ほどで県が伐採したのは一回だけ。
                    

819 2016/06/15  井上ミニ農園  インゲンがすごい勢いで出来てきている。キュウリは後から植えた一本は別種類のよう
   9639             で、ウリのようなツルッとした実をつけている。
ナスビは最初にできた水ナスに続き普通
                    のナスも出来だし傾いてきたので支えをした。
                   東北特産の枝豆(秘伝の豆)が急速に伸びている。柿の実が自然に選定しているのかポロ
                   ポロ落ちだしたが、今年は何個残るか。安納芋と隼人芋の二種類サツマイモを植付けた
                     が、両者の
葉の色が違う。

                   トウモロコシの穂が広がり下に実の毛が五本ほど出てきた。ピーマンが倒れかけていた
                   のでこちらも支え棒をし最初の収穫をした。
栗の枝が広がり早急に他への移植要。スイ
                    カは中々育たない。


820 2016/06/18  日本の城 甲信越の城 長野県の城 松代城2014に撮影場所見取り図を添付し再編集。
   9646

821 2016/06/19.  井上ミニ農園  去年貰った細長い形のカボチャから取った種のはずなのに丸と長い二種類のカボチャが出
   9651             来ている。
後から植えたブロッコリーにもやっと実ができ採れるようになったが、害虫
                   で葉が穴だらけになっているのでオルトランを噴霧したが雨が降ってきたので効果は
                    期待できないかも。
                  初めてのゴーヤが大きく成長しだした。
2種のインゲンを植えたが白い花のほうは平たい
                   実で、大きいのは20pを超えるほどで、赤紫の花のほうは断面が丸みをおびた去年植
                    えたのと同じ種類のよう。
                  
中3日で小さな実だったキュウリは30pを超えているのが4本もあった。秘伝の豆は背丈
                   が20p近くになったので根元に土寄せをした。スイカは相変わらず玉が出来ては枯れ
                    てあまりよくない。今年初めてミニトマトが色づき4個収穫した。
                  
今シーズン2度目の通路雑草刈りをしたが、このままにしておくと太くなり刈払い機のナ
                   イロン線では刈りにくくなるので丁度よかったがまだ何度か刈らなければならず、また
                    奥の田の跡の雑草にも花が咲いているので近く草刈りをしなければならない。

822 2016/06/22  井上ミニ農園  雑草の草刈りを始めまず畑の周りかに始めたが、ゴミ不法投棄除けの鳥居前にイノシシの
   9667             糞のようなものが多数落ちていた。また物置の周りに異臭が漂っていて肥料の匂いかと
                   思ったが、物置の下に蛇の死骸が腐敗しているのを発見し、これが原因だったがこんな
                    ことは初てのこと。
                  
前回たくさん発生していたブロッコリーの青虫は一匹だけになっていたので、オルトラン
                   の効果があった模様。またキュウリに黄色い斑点が出ていてべト病か炭疽病が発生して
                    いるようで次回に薬剤散布を予定。
                  
オクラの花が咲き、秘伝の枝豆は87本出ているのを確認した。

823 2016/06/23  日本の城 山陰の城 鳥取県の城 鳥取城
   9673             鳥取城1981を再編集し撮影場所見取図を添付。


824 2016/06/25  井上ミニ農園  カボチャの同じ苗から細長いのと丸いのとが出ている。元の種は長い形のカボチャなの
   9680             にこんことってあり?。丸いかたちの1個はうまく育ちそう。

                   スダレのようにインゲンは毎回たくさん収穫できるが、去年はい1本だけの苗が最終的に
                   400本採れたので、ことしはそれを上回れるか。
                  安納芋50本と隼人芋50本を1.5畝ずつ植えたが、この部分の隼人芋は3本残して枯れてい
                   る。
トウモロコシのヒゲはまだ白く実も小さいのでどれだけ育つが。せっかく大きくな
                    りだした水ナス4個のうち2個は腐っていた。

                  トマトの背が高くなりすぎ倒れだしたので高い支えに変えなければ。今年のピーマンは
                   上々で大きめのがよく採れる。
見つけにくいゴーヤだが目をこらし三本目を見つけた。
                  キュウリの葉に黄色の斑点が目立ちべト病や炭疽病の疑いがあるので、ジマンダイセンを
                   噴霧することにしたが、いくら説明文を読んでも意味がわからず適当に作って噴霧した。
                    粉の薬剤なのに600〜800倍にとは、どう解釈すればよいのか。


825 2016/06/27  井上ミニ農園  虫喰いの穴だられになったメロンに見切りをつけ撤去し、秘伝の豆に追加して例年植えてい
   9688              る黒豆を植付けた。もうすぐ秘伝の豆も葉が5〜6枚になるので頭を止めることにする。
                   カボチャも次々に玉はできるが成長しているのもあるがダメになるのも多い。気を付けて
                    いたのに巨大キュウリが地面に寝そべっていた。
                  トウモロコシが害虫のせいか2本折れていたのでオルトランを噴霧。
スイカは玉が何個も
                   できが今のところ全く育たない。
                  サツマイモの葉に少し穴があきだしたので去年同様に効果があったジマンダイセンを噴霧。

                   ミニトマトが大きくなりすぎ傾いてきたので2mの大きいループ棒で支えた。中玉の大き
                   さにしかならない大玉トマトはこの先もっと大きくなるか。

                   奥の田跡の雑草が目立ってきたので毎年の恒例行事で今日は半分ほど草刈り実施し、残り
                   半分は次回にする。
                  このところ半日の農作業で汗だくになり熱中症予防の水分補給は欠かせないが、これ運動
                   不足の体の健康維持に良いのか悪いのか、ここ数年は風邪をひいたり熱を出したことは
                    ない。


826 2016/06/10  日本の城 四国の城 高知県の城 高知城1975・1994
   9703             高知城1975・1994を再編集し撮影場所見取図を添付。

827 2016/06/30  井上ミニ農園  放っておくと太くなり刈り取るのに苦労するので、時間をみて今日も草を刈り取るとサ
   9712               パリ
するが油断するとすぐにまた生えてきて、かといって刈り取らないとすぐにジャン
                    グルになってしまう。

                    ゴーヤは現在3本確認できるがオクラとともにこれからに期待したい。トウモロコシは
                    あまり育っていない。キュウリの葉が下からドンドン黄色くなり、毎回10本ほど採れ
                     るが薬剤の散布も行っているが病気が広がっている。

                    カボチャは次々玉ができてはいるがスイカ同様ダメになるのが多く現在一個だけは育っ
                    ている。


828 2016/07/02  井上ミニ農園  一番端のゴーヤが枯れてしまい一個ついていた実もだめになった。サツマイモの葉はよく
   9725             茂っていて下の丸地が見えなくなってきた。
トウモロコシは全体にあまりよくなく実は
                   採れないかも。撤去したメロンの後に植えた黒豆の芽が五日目に出だした。

829 2016/07/04  井上ミニ農園  できては消えてばかりいて今シーズンはダメかと思っていたスイカだが、また赤ちゃんが
   9733             次々できだし広がりすぎた枝を整理していたら葉の中から15pほどに成長した1個を発見。                   ここまで大きくなっていたのに途中見つけることが出来なかった。

                   サツマイモ(ジマンダイセン)とトウモロコシ(オルトラン)の葉にまた穴が見つかったので
                   害虫駆除のを消毒実施。
大玉トマトとミニトマト(キャシディー)が色付きだした。
                   カボチャの葉が黄色い部分が増えてきて葉と葉の隙間が目立っているが1個だけは育って
                   いて次に育つのを期待。
キュウリは採るか迷ったのが数本あったが、残したので次に来
                    たときは巨大になっているかも。
イチジクももうすぐ網掛けの時期になる。         

830 2016/07/06  井上ミニ農園  秘伝の豆の背が高くなり頭を止めたが、天気予報では台風1号も発生したとのことでルー
   9738             プ棒で支えをした。

                   出来ては枯れてしまってばかりのスイカは今年ダメだとあきらめていたが、このところ急に
                   10個以上膨らみだし20p10pと大きくなっている玉はそのまま育ちそう。
                  奥の水浸しの田跡の草刈りをしたが水芭蕉に似た草が咲いていた。
                  網の外で1個だけ育っているカボチャをカラスから護るための網掛けをした。毎年カラス
                   に突かれるので予防のため。


831 2016/07/08  井上ミニ農園  網の外に出ていたスイカ2個がたぶんカラスだと思うがつつかれてしまった。10p弱の大
   9752             きさになっていたのでそろそろ網をかけなければと思っていた矢先に今年もやられてし
                   まった。悔しいかぎり。
網の中のスイカはドンドン大きくなっていて一番大きいのは20
                    pを超えて他にも小さいのが5個ばかり見られ、出来る限り網の中で育てるようにした。
                  
苗から育てたミニトマトは次々色づいて毎回収穫できるようになったが、挿木のトマトは
                   まだ実は付いていない。
カボチャは何個も玉はできたが中々育たず、1個だけは大きくな
                    っているが他は枯れてしまいスイカ同様これからに期待。

832 2016/07/11  井上ミニ農園  台風が熱低になってどこかへ行き深夜の豪雨のおかげでタンクが満杯になっていた。前
   9760              回にカラス被害に合い残ったスイカは網の中にあったので安心していたが、なんと今
                    回網の中にあったはずの10p前後のスイカ2個が外に引きずり出されて突かれツルを
                     切られ、あとは20p強の1個と3〜4pが2個残っている。ほかに目につかないのが
                      数個あるはず。

                      網の外のカボチャもカラス被害を避けるため早めに網掛けをすることにし、成長してい
                    た1個は根元に縞が出たので15pほどだが早めに収穫した。
トウモロコシの収穫時期
                     が近ずいたと思うので試しにピュアホワイトを生で食べてみると、少し固めだった
                      が非常に甘かったので急きょすべて収穫することにした。


833 2016/07/13  井上ミニ農園  スイカのカラス被害が相次いだため守るために網をかけたカボチャが育ちだした。カラス
   9763              被害から逃れ生き延びたスイカは現在6個残り、大事に育てている。

834 2016/07/16  井上ミニ農園  たくさん咲いているナスビ、水ナスの花はすべてが実になりたくさんぶら下がっている
   9772              が、カボチャとスイカは折角玉になっても受粉不足なのか、成長せずに枯れてしまう
                    のが多いが今年は大玉トマトやピーマンも去年に比べ良くできている。ミニトマト
                     (キャシディー)は鈴生りに生っている。

                      カボチャもカラスに狙われるので玉ができたら早々と網掛けをすることになった。イチ
                    ジクも去年の網掛け用の骨組みを外し新たに作り直すことにした。100キン(ダイソ
                     ー)で青棒が1本100円で売っているので助かる。

                      オクラも一斉に出来だしたが油断するとキュウリ同様に巨大になってしまう。

835 2016/07/18  井上ミニ農園  山形県米沢市の娘が送ってきた秘伝の豆(枝豆)に紫色の花が一斉に咲きだした。キュウ
   9780              リとインゲンはまだ花が咲いているが終わりが近ずいたようで、毎回採れていたキュ
                    ウリは今日採れなかった。
                   2mの青棒を17本使い作り直していたイチジクの網掛け用骨組みが完成したので、今年
                    は緑の網を使い網掛けをする予定。

836 2016/07/20  井上ミニ農園  イチジクをカラス被害から護るための網掛けの作り直しが完成。網の固定はこれまでロ
   9783              ープを巻いていたが今回はすべて100キンで買った洗濯ハサミで固定した。
                   雑草や残菜が枯れたので焼却処分。よく燃えたが滅茶苦茶熱く熱中症寸前状態。
                   ピーマンは格好良く大きくなり、シシトウは真っ赤になった。一番大きいスイカはもう
                    これ以上大きくなりそうもないので収穫し直径が20pだった。

837 2016/07/22  井上ミニ農園  いまにも雨が降りそうで雲が低く垂れていたが、そのおかげで熱さは少し和らいでいる
   9792              が畑にいると湿気のためかすぐに汗でびっしょりになる。
                   現在、カボチャ5個、スイカは先日1個収穫し現在4個、今年はだめかと思っていたゴー
                    ヤは近くに植えてあったブロッコリーを撤去したら、少しずつだがポツポツ出来だし
                     現在2本成長中。オクラは急成長中。イヨカンとミカン宮川早生も大きくなりだし
                      た。

                   秘伝の豆も背が50pになり花もたくさん咲きだし独特な香りの枝豆の収穫が楽しみ。

           趣味 模型 陸 イスラエルの戦車 M51スーパーシャーマン(新規)、メルカバ(再塗装リニューアル)
                   ロシアの戦車   T62A(新規)を追加。

838 2016/07/25  井上ミニ農園  鳥害防止のために網をかけたのに網の中のカボチャがつつかれてしまった。網のかけ方
   9806              が不十分だったのか、また網をかけてない柿も2個つつかれ落ちていたため急きょ2本
                    の柿の木に骨組みを作り網掛けした。

                   キュウリはまだ花も咲き実も付いてはいるが大きくはならずそろそろ終わりか。

839 2016/07/27  日本の城 四国の城 香川県の城 丸亀城1994を再編集。リニューアル。
   9820.

840 2016/07/28  井上ミニ農園  ダイソーの100均でにっくきカラスを撃退するための鳥よけ猫とカラスを購入。
   9830              ゴミの不法投棄対策として建立した井上神社の周りが雑草で埋もれてきたので今シー
                    ズン2度目の草刈り。
また畑の入口への坂道も2度目の草刈り。
                   今シーズンできが最低のゴーヤは遅まきながら3本目と4本目が出来ている。名残のキュ
                    ウリ今日は1+3本とれインゲンもまた採れだした。今スイカは5個見受けられ明日夏休
                     みでやってくる孫たちに採らせられるか。

841 2016/07/31  井上ミニ農園  今年も山形県米沢市から孫が夏休みにやってきて畑でミニトマトを採り水をやってくれ
   9838              た。前回大急ぎで熱い中網掛けした柿が網の中で1個突かれていた。前回見逃したのか
                    網が効果なしなのか不明で少し手直しをした。

           日本の城 四国の城 愛媛県の城 伊予松山城1994と2011を再編集しリニューアル。

842 2016/08/03  井上ミニ農園  2個目のスイカを収穫し帰宅してから1個目のスイカを試食したが甘味が足りない感じだ
   9848              った。中々採れないゴーヤは今日2本収穫したが今年はまだ5本だけ。
                   孫にせがまれて駐車場でプール遊びをさせたあと水抜き中に去年同様ギックリ腰を患っ
                   てしまい起きるのもツラく、1日から毎日整骨院へ通っているが中々治らない。
                   リオデジャネイロ五輪がいよいよ開幕で、先駆けてサッカーのナイジェリア戦が行われ
                   たが5-4で私見では惨敗。これからの五輪戦が悪い予感が外れればよいが。

843 2016/08/06  井上ミニ農園  このところ全く雨が降らず畑の土がカラカラになっていて、野菜にタップリとはいかな
   9854              いが5本持ってきたポリタンの水がすぐ空になった。カボチャも採りごろが近ずいてい
                    ると思われるがまだ目安の縞は出ていないのでまだ採れない。トマト、ナスビなどの
                     夏野菜も終わりに近いのか急激に収穫量が減少してきた。スイカも2個残っていた
                      が右の玉の茎が踏んでしまったのか枯れていたので収穫した。約17pの直径だっ
                       た。

                   乾かせておいた残野菜や抜いた雑草を焼却機で焼いたが枯れていたので良く燃えた。今
                    日も猛烈な暑さだったが持参していった温湿度計では、畑は温度35度で湿度は60%で
                     アッという間に汗でビッショリになった。
                   僅かながらギックリ腰の痛みは和らいできていて、立ち上がりが物を掴まなくてもでき
                    だして来週は何とかなりそう。明日は七日盆で浜島の寺(龍戸寺と堂)に米代を持って
                     行き墓掃除をする。最近はシキビはささず造花だけにしているが色が褪せていたた
                      め今回は全部取り替えることにするが、前回どなたかがシキビをさしてくれてあ
                       った。


844 2016/08/08  井上ミニ農園  秘伝の豆(枝豆)にようやく実が付きだしたが、葉に虫の穴が見られたのでオルトランを
   9859              噴霧した。柿の実も色づきが始まった。
イチジクは3種類植えてあるが実の形は長い
                    のと短いのとあり、今年は去年のように多湿でのカビも発生せず、木の大きさの割
                     には相当たくさん収穫できそう。

                   カボチャはこれ以上大きくはならず茎の元に縞ができる採りごろを待つ状態。サツマ
                    イモの畝の間が葉で埋まっていたので分け、少し葉が連日の高温で弱っている様子
                     だったので マルチ掛けの上から水をやった。持参した20リッターポリタンの水
                      がアッというまにからになり、保存しておいた2リッターペットボトルも10本
                       ほど使った。


845 2016/08/10  井上ミニ農園  3本ある真ん中のイチジクの葉が黄色くなり実はしっかり付いているが、葉がたくさん
   9866              落ちている。ゴーヤが遅ればせながら葉が茂りだし実が5本ぶら下がっている。
                   カボチャはカラスにつつかれたのが色が変わり成長が止まっていたが、ほかに4個ほど
                   がまだ育ちそう。水をやりサツマイモの葉が生き返ったが、今日もポリタン8缶の水
                    ほ運んだがあっという間に空になった。
                   畑は谷間にあるため湿気がいつもひどく車から出るといつも眼鏡がサッと曇っていた
                    が、今日は曇らなかったので湿度はいつもより低かったかも、しかし相変わらず全
                     身汗でビショビショで今年の井上ミニ農園は井上地獄農園状態。
                   ギックリ腰は連日の整骨院通いの効果があったのか、楽に立つことが出来るようにな
                    ったが右腰の中にまだ痛みの塊が残っている感じがする。
                   米沢に帰った下の孫が月曜日に全身麻酔で耳の手術をしたが、三日目になるのに娘か
                    ら連絡がなくジジとババは心配で心配でなんともならない日々で、今日たまらず文
                     の後ろに「怒」を付けてメールしたがいまだ連絡なし。あ〜腹が立つ。

846 2016/08/12  井上ミニ農園  イチジク3種類(ホワイトゼノア・日本種・ドーフィル)のうちホワイトゼノアと日本種の
   9875              急に黄色くなってポロポロ落ちだした。晴天続きで2日おきに水をやっているが、やは
                    り水不足が原因なのか実はたくさん付いている。去年は湿気が多く実にカビが発生し
                     てダメになったのが多く採れたのは58個だった。どこまで実が成長するか。                       キュウリの葉は完全に枯れてシーズン終了。ゴーヤは遅ればせに申し訳なさそうに少し
                    だけぶら下がっている。サツマイモ(安納芋・隼人芋)は元気がなかったが水を入れて
                     から葉は元気をとりもどした。網の上にカボチャができているが、これは大きくな
                      りそうもない。
                   畑全体がカラカラで2日ごとにポリタン8缶の水を運んでいるが、今日で15日以上晴天が
                    続き水不足はあきらか。大雨が降ると川になる畑の北側はまた雑草だらけになったた
                     め、草刈りをしたあと除草剤のマルガリダーを散布したがどれだけ効果があるか。

847 2016/08/14  井上ミニ農園  8/13の昼前に鵜方のマックスバリューへ買物に行ったとき、約30分ほど土砂降りの雨に
   9884              遭遇し8/13から8/14の早朝にかけて2度またまた土砂降りの雨で目が覚めていまい、朝
                    隣の公園を見ると中が池のように雨水がたまっていたので、畑のタンクは満杯になって
                     いると思い墓参りのあとで畑に寄ってみたら、タンクにはまったく水は溜まっていず
                      畑はカラカラに乾いていた。桧山路は一滴も雨は降らなかったようで物置に溜めて
                       おいた2リットルのペットボトル27本を使い秘伝の豆を中心に水をやった。同じ
                        志摩市内でも10キロほど離れているだけでこれほど天候が異なるのかと思い知
                         らされた。

848 2016/08/15  井上ミニ農園  イチジク(ドーフィル)が色づいてきたがまだ玉自体は小さい。ホワイトゼノアと日本種は
   9891              葉が黄色くなり半分ほど落ちたが実はまだしっかり付いていて一個だけ色づいている。

                   ゴーヤは細々と付いているが一本だけ枯れて黄色く割れたのもある。カボチャは植付けた
                    根元が枯れて葉も無くなったが先に一個できている。

                   秘伝の豆に実がたくさん出来ていて、まだ膨らんでいないが茹でると良い香りが立ち込め
                    たいへん美味しく楽しみ。

                   畑の奥にある田跡の雑草が草刈り後また背が高くなり毎度のことだがまた草刈りをするは
                    めになる。何十年と形を保ってきた石垣が猪に崩され雑草が絡み修復は放棄。

                   夏野菜のうちトマトとオクラはまだ採れそうだがナスビは秋ナス移行の状態。

849 2016/08/16  井上ミニ農園  午前6時頃、猛烈な雨音で目が覚め外を見ると横山がかすみ山の上は黒い雲が覆っていた。
   9892              今度こそは桧山路も土砂降りだろうと思い畑へ行ってみると、畑の土は濡れていたが何
                    時も歩くと滑るほどの入口の土は大して湿ってなく、満杯を期待していたタンクも10
                     pほど増えただけだった。

850 2016/08/18   日本の城 山陽の城 兵庫県の城 竹田城2015を再編集しリニューアル。
   9902

851 2016/08/19  井上ミニ農園  先日色づきだしたがまだ固かったイチジクが、今日は雨のためか多くが柔らかくなり割れ
   9905              ていて収穫時期がきた。トマトは継続して採れているが雨があたったためか割れている
                    のが多くなってい。サツマイモの葉も元気を取り戻している。

                   スイカは前に採れたのが甘味が少なかったので採るのが早すぎたのか、9月まで置いてお
                    くことにした。
秘伝の豆は実がドンドン出来ているが、後で種を蒔き3本だけ芽が出た
                     黒豆に花が咲いたが葉が穴だらけなのでオルトランを噴霧した。
                   大柿富有なのにまだ青い実は小さく色づいたらもっと大きくなるか。
                   タンクに9割ほど雨水が溜まっていたので桧山路は相当雨が降った模様で、鵜方とは随分
                    と天候が異なる。

                   田跡の雑草は先に刈取りをしたおかげか背が低い。

852 2016/08/21  日本の城 山陽の城 岡山県の城 備中松山城
   9921             備中松山城2015-T・Uを再編集。


853 2016/08/22  井上ミニ農園  イチジクのホワイトゼノア、日本種、ドーフィルが収穫期に入ったが去年の50個ほどの
   9926              収穫量を上回りそう。
終わったはずのナスビと水ナスが少しずつ採れていて、これは秋
                    ナスなのか?

                   秘伝の豆は腰よりも高くなり実もたくさん付いている。ゴーヤは緑のカーテンとまでは
                    言えないがきれいな実が出来、4本採れあと4本ぶら下がっている。
                   9月になるまで採らない予定だった残ったスイカは1個の茎が枯れたので採り、最後の1個
                    は自然に割れてしまったので廃棄処分にした。採ったスイカの直径は約25pだった。

854 2016/08/24  日本の城 山陰の城 鳥取県の城 米子城
   9938                米子城2015を再編集。

           日本の城 山陰の城 松江城2015T・U・Vを再編集。

855 2016/08/24  井上ミニ農園  夏野菜はトマトとオクラ以外ほとんど終わったが秋ナスの花が咲きだした。台風が来ると
                   イチジクの網がもたないので鉄杭を打ち直した。カボチャの茎が枯れたのですべて撤去
                    した。


856 2016/08/27  井上ミニ農園  畑へ行くごとにたくさん採れるイチジクも見逃すと完熟してしまいポトンと落ちてしまう。
   9948              台風10号が迷走していて何時直撃するのか解らないため、固定が不十分なイチジクの網
                    を斜め杭で補強した。
                   前回採らなかったゴーヤの1本が黄色くなってしまっていた。


857 2016/08/31  井上ミニ農園  台風10号は観測史上初めて東北地方に上陸し各地に大被害をもたらし、中三日で畑へ行く
   9963              とイチジクは大きく膨らみ割れたり落ちてしまったのも何個かあり、触ってみると柔ら
                    かさが微妙で採るか次の日にまわすか悩ましい。
                   秋ナスの紫の花が一斉に咲きだしたが全部が実になるか。
                   
昨日あたりから少し酷暑も和らいだように感じるが、まだまだ作業をすると汗だくになり
                    着替えが必要で、畑の周りはまた雑草が伸びてきたのでその部分だけ草刈りしたが一時
                     間を費やした。
倒木をコマ切りにして井桁に組んで積んでおいたが一ヶ所だけ崩れて
                      いた。これはイノシシの仕業であたりを掘り返えされていてミミズを探してしたか。


858 2016/09/02  井上ミニ農園  先日に引続き草刈りを続行し一時間で刈れたのは左半分だけで雑草の根元が束になって生
   9971              えていてナイロン糸を取付けた草刈り歯では刈取りに苦労する。
                   物置の屋根からの雨水をタンクへ導水するための青色ビニールホースが、2013年6月設置
                   以来3年が過ぎたいへん汚れたため塩ビ管に取り換えた。
                   トマトは終わりが近づいたのか大玉の全部とミニの半分以上は割れている。

859 2016/09/03  志摩周辺の港・浜辺 南伊勢町 贄浦港(にえうら)を追加。
   9981

860 2016/09/05  井上ミニ農園  台風12号が九州西岸を北上していて雨模様だったが、イチジクが落ちると困るので畑へ
   9996              でかけた。花が咲いていた秋ナスに実がたくさんぶら下がりだした。夏野菜が終わりに
                    なったがオクラとミニトマトはまだがんばっている。
                   葉が繁茂している枝豆の秘伝の豆は1さやに実が2個だけ入っているのが多い。


861 2016/09/09  井上ミニ農園  引き続き今日はこの部分の草刈りにを1時間をかけた。大垣の叔母さんを訪ねていたので
   10025             3日が開いたので熟れたイチジクはみな割れ崩れていた。
                   実が付かなくなったゴーヤとまだ青い実が残っていたトマトはミニと大玉とも割れたもの
                   ばかりになったので今日収穫後すべて撤去し、オクラと秋ナスだけが残った。

                  
カウンターが2011年11月以来やっと10000を超えていた。見てくれている方々に感謝。

862 2016/09/11  井上ミニ農園  紫の花盛りだった秋ナスが小さいがたくさんぶら下がっていて、もう少し大きくなるまで
   10036              採るのは我慢する。柿はまだ小さいがわずかながら色づき始めている。

                   今日18個採ってイチジクは残り少なくなった。サツマイモはビッシリ葉が茂っているが
                    土の中はどれだけ芋が入っているか。秘伝の豆は実の付きが少ないようで心配。


863 2016/09/11  日本の城 山陽の城 広島県の城 広島城
                       広島城1989・1997を再編集。


864 2016/09/14  井上ミニ農園  目が覚めるほどの深夜の豪雨のせいかは解らないがまたイチジクが5個割れていた。
   10052             秋ナスは水ナスともどもたくさん出来ている。去年は9月22日に最初の収穫をした秘伝
                    の豆は膨らみがまだ足りない。ミカンの宮川早生が少し色づいている。品種は大柿な
                     のに少し直径が小さく見える柿の実は色づいてきているがまだ大きくなるか。去年
                      の芋掘りは10月9日だった。このあとタマネギの準備をしたのでコメリで培養土
                       が税込み168円で売っていたので20袋購入しておいた。


865 2016/09/17  井上ミニ農園  上手の田跡の草刈りをしたが柔らかい草が大半で、金属歯とナイロンコードを取替えて
   10067              作業したがてこずり半分を刈り残した。
                   撤去し引き抜き焼却器のそばへ放置してあったミニトマトの実が色づいていて、張りが
                    あったのでまだ食べられると判断しもったいないので回収した。


866 2016/09/19  紅葉 京都の紅葉 一部の写真を除き横解像度を850ピクセルに統一。

867 2016/09/19  井上ミニ農園  二本植えてあったピーマンの一本が枯れだしたので処分した。
   10074

868 2016/09/21  日本の城 山陽の城 山口県の城 萩城1979と1988を統合し萩城1979・1988とし再編集。
   10084

869 2016/09/25  井上ミニ農園  去年少し植え付けて食感がすごくよかった枝豆の秘伝の豆ばかりを植えたが、採り頃が
   10102             わからず試しに5株ほど採って食してみたが中身が少なく出来は不良で採るのが遅すぎた
                    かもしれず次回にすべて収穫予定。
                   ジャンボ富有にしては大きさはそれほどでもない柿が色づいていて、スーパーではボチ
                    ボチ出てきたのでもうすぐ採り頃かも。
                   宮川早生とイヨカン実が重くなり枝がシナっている。安納芋と隼人芋が茂りすぎこれも
                    採り頃がわからず一部試し掘りし20本ほど採れたが大きいのもあった。


870 2016/09/27  日本の城 山陽の城 岡山県の城 岡山城
   10110            岡山城1975・1981を統合し再編集と撮影場所見取図を添付。


871 2016/09/28  井上ミニ農園  二株植えてあったラッカセイを収穫。まあまあの出来で来年はもっと増やそうか。今日
   10115             残りのナスビとオクラを収穫後にすべて撤去し、夏野菜では別の場所に二株植えてあっ
                    たピーマンが一株だけになった。

                   成長が危ぶまれていた秘伝の豆は中身が少なく、色も悪いため今年は失敗と判断し収穫を
                   断念し次回収穫せずすべて処分する。サツマイモの葉が黄色くなりだしたので、試し掘り
                    で大きさも良かったので次回収穫する。

872 2016/09/30  井上ミニ農園  先日狩り残した上下田跡の雑草を刈り取ったが何度も繰り返すごとに狩り方もいいかげん
   10125              になってきたのが身をもって感じるようになってきた。浜島弁でダダクサというか。
                   自宅物置に仕舞ってあったジャガイモに芽が出てきたので30個秋植えにした。
夏野菜で
                   今年一番期待していた秘伝の豆が異常気候のせいか見事に失敗し、今日すべて撤去し畑
                    の外に積み上げた。猪がどうするか。

                   イチジクは去年の三倍以上収穫して終了。もうすぐ柿も採れる。

873 2016/10/01  日本の城 東北の城 青森県の城 弘前城
   10130            弘前2007を再編集し撮影場所見取図を添付。


874 2016/10/02  井上ミニ農園 コメリでスティックブロッコリー(59円)×2、すずなりブロッコリー(228円)×1購入し植付
   10137            け、ダイコン耐病総太り(1袋398円)を1畝に植付け雨よけにブロッコリーともども不織布で
                   覆った。一緒に中葉シュンギク(158円)、お多福ソラマメ(298円)×2、つるなしエンドウ
                   (198円)、早とりスナックエンドウ(スナック2号258円)の種を購入し順次植付ける。
                  
叔母さんにもらった耕運機を畑へ入れるのが大変だったので、入口の棒と網を作り直して
                   耕運機が入りやすいように改変。同時に畑の四隅の網をまくり上げれるようにし耕運機
                    の転回が楽にできるようにした。

875 2016/10/03  日本の城 四国の城 愛媛県の城 大洲城
   10142            大洲1994を再編集し撮影場所見取図を添付。
                   大洲城は2004年に4層4階層塔式天守が史実に基づき復元されました。鉄御門が復元された今治
                   城とともにもう一度行ってみたい。


876 2016/10/04  日本の城 九州の城 鹿児島県の城 鹿児島
   10145            鹿児島城1988を再編集し撮影場所見取図を添付。


877 2016/10/07  井上ミニ農園 2日に種蒔きしたダイコンが五日間で早々と芽を出し、苗で植えた鈴なりブロッコリーと
   10158            スティックブロッコリー2本もしっかり根付いたよう。
                 
今年期待していたのにみごとに失敗した枝豆の後にタマネギの準備を開始し牛糞3袋、培養
                  土12袋、苦土石灰をたっぷり入れたが、耕運機の不調で中々エンジンの回転が定まらず
                   プラグ、エアークリーナーの清掃とクラッチの調整をして何とか作業をすることができた。
                  今日はダイコンの手前にシュンギクとホウレンソウを半畝ずつとニンジンを1畝種蒔きし不織
                  布でカバーした。残りの部分はタマネギのスペースとし、順次畝を立てるがこれが体力を要
                   しいつもくたびれる。
                  帰り際に見つけたが小さいほうの畑の上部網が裂けていた。この網は高価な割に劣化が激しく
                  大きいほうの畑でもそうだったが1〜2年で少し風が強いとすぐに裂けてしまう。サツマイモ
                   の収穫が終わったらまた補修し張替をしなければならない。
                 もうすぐ収穫する柿の一個が落ちて柔らかくなっていた。


         県道鵜方〜浜島線のバイパスは道路両側は毎年県が草刈りをするが、法面については殆ど放置さ
         れていて荒れ放題の状態。バイパスの建設工事開始から道路にかかる田を売却した関係もあり、
         また埋立が終わってから畑を整備し野菜を作り始めたこともあり、県の道路保守を農作業の傍ら
         見守ってきたが法面の雑草、雑木の刈取りを私が確認したのは、この10年程でまさに1回だけで、
         夏が過ぎると写真のように雑木の枝が私の土地だけでなく何人もの地主の土地に覆いかぶさってく
         る状態が毎年の繰返しで、車の通行の妨げにもなるため止む無く自分で伐採している。一度これま
         での10年間に撮り貯めた写真を持って県庁舎を訪ね、県土木の担当者の考えをただそうかと思って
         いる。これまでは我慢していたが年をとり自分ながら気が短くなってきて我慢の限界がきたのを感
         じる今日この頃です。  .


878 2016/10/11 井上ミニ農園  9月30日に植えた秋ジャガイモの芽が12日目に出ていた。7日に出ていたダイコンの芽も
   10174            すくすく伸びている。色づいた柿は2個あるが傷が多く商品としては無理がある。
  
                  7日に牛糞と培養土を入れ大きいほうの耕運機をかけたタマネギの場所を、もう一度苦土石灰
                  を追加して小さい耕運機で攪拌し軽く畝を作った。
                  サツマイモは月末に掘る予定。ビワの背が高くなり下枝を整える。今日柿は2個収穫。    


879 2016/10/14 井上ミニ農園  先日より手をつけていたタマネギの植付の準備で畝を作り6畝のうち4畝のマルチ掛けをした。
   10185            農業屋の広告に10/20頃に苗が売り出されるとのことなので、マルチが足りず残った2畝は,
                   それまでに購入後掛けることとする。
                  以前から切ろうと思っていたイチジク(ホワイトゼノア)とビワの下部の枝を切り払った。
                  秋種蒔きをした野菜のニンジン、シュンギク、ホウレンソウ、ダイコンの芽はそろって発芽し
                  苗を植えたブロッコリーの葉に穴があったのでオルトランを噴霧した。秋植えのジャガイモ。

                   も芽が出てきた。
                  ミカンの宮川早生は色づきが始まったが青島温州はまだ青々としている。

880 2016/10/18 日本の城 東海の城 岐阜県の城 大垣城
   10193             大垣1970、???、2016を再編集し撮影場所見取図を添付。約30年ぶりに大垣城を訪ねたが、

                   天守最上階の窓が改修され戦災で焼失前の形に復元されていた。

881 2016/10/19 井上ミニ農園  サツマイモの収穫を開始し安納芋1.5畝で大小300個、隼人芋0.5畝で大小60個採れ残りの
   10218             隼人芋1畝は次回収穫する。

                  サツマイモの後へソラマメとエンドウを植えるので直ぐに畑の準備とともに、もうすぐタマ
                   ネギの苗が売出されるので一緒に植付をする。

882 2016/10/22 井上ミニ農園  20日の磯部農業屋新聞折込広告にタマネギ苗入荷となっていたが、予約しなかったので超極
   10230            早生は売切れていたが早生の苗があったのでを400本購入し植付けた。品名は早生ソニック
                   で100本880円産地は岡山と奈良だった。
                  網の外のピーマンの隣に植えてあったネギを網内の秋野菜の傍へ植え替えた。スティックブ
                  ロッコリーの背がよく伸びて不織布カバーに届いている。

                  電気柵設置のきっかけとなったイノシシによるサツマイモ被害を思い出し、本当に芋の茎と
                  葉をイノシシが食べるのか試してみるため収穫後の残菜を柵外に置いてみたところ、固い茎
                   を残してすべて食べられていた。やはりイノシシが食べるのだ!
 癖になって畑を荒らされ
                    る心配はあるが残菜の焼却手間が省けるので残りのすべてを柵外に出し食べさせること
                     にした。

          日本の城 山陽の城 広島県の城 
                 広島城1989、1997は9月11日に再編集をしたばかりだったが、写真撮影と同時にビデオ撮影
                  もしていたことが判明し再度ビデオから切り出した写真をパノラマにし追加再編集すると
                   ともに撮影日時もそれぞれ1989年8月8日、1997年3月9日と判明した。

883 2016/10/24  井上ミニ農園 サツマイモで1.5畝植え残っていた1畝の隼人芋を収穫したが大小合わせて前回半畝で60個と
   10236             今回1畝で100個合計160個収穫した。
                  秋植え野菜のうちホウレンソウの生育が良くなかったので残っていた種を追加し蒔いた。
                  タマネギは農業屋で購入した400本は早生だったので、コメリでタマネギ極早生100本と
                   赤玉中晩生30本を追加して購入し植付。  合計500+30本。

                  柑橘類の状況。 宮川早生は色づいているが試しに1個だけ採り試食してみたが酸っぱくて
                   まだ食べれる段階ではなかった。去年は結構おいしかったのでそのうち味が良くなるのを
                    期待。イヨカンと青島温州はまだ青々。


884 2016/10/30  井上ミニ農園 先日の強風でこちらの網も高価だったが2年で劣化し破れてしまったので破れた網を撤去し安価な
   10303            緑の網に取替え、この畑にソラマメとエンドウを植える予定。最近野菜の高騰が続きキャベツは
                   1個500円もし、買物に来た奥様方の金切り声が聞こえたので、コメリでキャベツの苗3本購入
                    し植付けたが採れるころには安くなっているのだろう。
                  ジャンボ富有柿も宮川早生のミカンも色は良くなったが味はどうか、このあいだミカンを試食し
                   てみたが酸っぱくて食べれなかった。


                  ホームページビルダーが起動すると一瞬エラーメッセージが表示し直ぐ消えてしまい読むことも
                  できず消えてしまい全く立ち上がらなくなってしまい、ソフトを再インストールするも状態は変
                  わらなかったため予備のPCに入れてあったホームページビルダーを使い、データーの修復をし
                  なんとか更新ができるようになったが、7から10に勝手にバージョンアップされたPCが原因では
                  と疑っている。なお予備PCはビスタから7にアップグレードしたものだが10には機能不足でアッ
                  プ出来ないものだったので7のままで使用している。
                  
885 2016/11/02  井上ミニ農園 サツマイモ収穫後の場所に牛糞(40g×2)、培養土(14g×6)、苦土石灰を入れソラマメとエンドウ
   10332             の植付けのために耕運機で耕し畝を4本作り
、右から1畝にお多福ソラマメの種36個と2畝につる
                   無しスナックエンドウ70個、1畝に早どりスナックエンドウ72個を植付けた。側面の網をマクリ
                   上げれるように変更したので畝作りの作業が大変楽になった。

                  秋植え野菜はダイコン、シュンギク、ホウレンソウ、ニンジンに続き農業屋で購入したレタス
                   (62円×3)とコメリで購入した春とりキャベツ(59円×3)を植え付け、130本植えたタマネギの
                    苗も立ってきている。
                  宮川早生ミカンは次回に柿とともに全部収穫を予定していて、
イヨカンと青島温州も色が付きだ
                   した。

                  
ホームページビルダーはwindows7のPCで一部不完全ではあるが、とりあえず動いているので
                  トラブルは回復とする。windows10のPCでは何度再インストールしても動作しないため、この
                  PCでの再開はあきらめ10を7に戻して再インストールしてみようかと思っている。windows7の
                  サポート期限が2018年7月17日とのことなので、そのときはどうしようか。


886 2016/11/07  井上ミニ農園 
柿と宮川早生ミカンは今日採る予定だったが中旬に米沢の孫に持っていくために次回に変更。
   10354            秋植え野菜の状況 少しずつ間引きしているのは、ニンジンとシュンギク、ダイコンだが

                  ホウレンソウはいつもの事で育ちが悪く収穫までできるか疑問。タマネギは日当たりのよい
                   場所のほうがやはり元気が良い。

                  田跡の現況 上段倒木は枝が枯れて小さくなってきたが石垣は雑草に覆われている。上段と下段
                  の境の石垣と下段の石垣は猪に完全に崩されてしまい、大きい石は一人では機械力無しでは修復
                   不能。小さくてもよいのでユンボかパワーシャベルがあったらなあ。
                  畑地増設(栗とイチジク)予定で冬が来て上段の雑草が枯れた
ら土を取り運ぶ予定だが、一輪車での
                  運搬は身にこたえるので寝込むかも。
                  バイパス工事に伴い田を埋め立てたとき設置した水はけ用のダクトは詰まっているようで現在ほと
                  んど機能せず、大雨が降ると畑の北側に川が出現し土は流され河原状態に変貌している。

887 2016/11/12  井上ミニ農園 
11/2に種まきしたソラマメとエンドウは目を凝らして良く見るとエンドウだけ小さな芽が出ていた。
   10371            今日採る宮川早生ミカンは色は良いが少し硬かった。青島温州ミカンも色づきサイズも大きくなっ
                   てきた。
                  数年前に猪に痛めつけられボロボロになっていた甘柿(富有)とジャンボ富有の二本の柿の木は、枝が
                   しなるほど実が付き2年前に植えてあった場所を移動させた甘柿が22個、ジャンボ富有柿が47個も                    できた。
                  タマネギを植えた場所は毎年その南側が旧浜島町有の山林で、ここは自分の山と同様に保安林のため
                   木が伸び放題でこの寒い時期は半分は日が当たらず生長が遅くなる。

888 2016/11/13  模型 空 日本海軍 局地戦闘機 紫電21型(紫電改) 1/32 ハセガワキットを途中数度の中断をしながら約6ヶ月を
   10380                     費やして完成。最近は製作を始めても他事に時間を取られることが多く継続し
                            て作ることができず完成までに時間がかかる。ついでに余ったデカールを使
                             い紫電11型甲1/32 レベルキットの化粧直しも実施。

889 2016/11/14  模型 海 日本海軍 戦艦 陸奥を追加。 駆逐艦 島風型、秋月型、夕雲型、吹雪型、初春型、睦月型、松型の
   10391                         写真を追加。
              陸 ドイツ U号戦車、駆逐戦車ヘッツァー写真入替え。

890 2016/11/26  井上ミニ農園 11月17日に名古屋から太平洋フェリーの新きたかみに車ごと乗り仙台へ、いつもの事で道に迷いな
   10436            がら孫の住む米沢へ走ったがたいへん便利だが最近カーナビの信頼性に疑いを持っている。帰りに
                   東京都心を走ったときも不明確な案内と到着時間の変動が激しかった。
                  8日ほど家を開け久しぶりに畑へ行くと
11月2日に種を植え付けたソラマメが力強く大きくなってい
                  て同じくスナックエンドウも植えた種はほとんど芽が出ていた。キャベツとレタスはまだ育ってな
                   くレタスの一個は虫がついているのか様子がおかしい。スティックブロッコリーが真ん中にでき
                    だした。
   
              ダイコンは葉が茂っているが少しずつ太ってきている。ニンジンとシュンギクは少しずつ間引きをし
                  朝の味噌汁の具になる。やっぱりホウレンソウは育ってなく方法が悪いのか、土が合わないのか。

                   イヨカンと青島温州はまだ青みが残り実も硬いので収穫はまだ先になりそう。

891 2016/12/01  日本の城 東北の城 福島県の城 神指城2016
   10454           11月21日に福島県の会津若松城と神指城を再訪問し前回に撮り忘れたところを重点的に撮影した。
                  また22日には新潟県最北部村上市の村上城を、帰りに水戸の偕楽園と水戸城、東京経由で江戸城
                   を一日かけて回り撮影し
、初めてスカイツリーと浅草、修学旅行以来の東京タワーを回ったが
                    今回は運の悪いことに米沢では震度3の地震にあい二泊した東京の一日は54年ぶりの早い初雪
                     にぶち当たり、雨とミゾレの中を傘をさし夫婦ともズブ濡れになりながら江戸城内郭を撮り
                      終えたが写真のほとんどは雪が写りこんでしまった。幸いなことに濡れたのは外側だけで
                       防寒ズボンの中にまではしみ込まなかったので助かった。中国の爆買いは下火になっ
                        たと聞いたが何処に行っても中国語らしき声が渦巻き我が物顔で闊歩していた。
                 追々にアップするが果実苗を追加して植えるための畑の拡張もあり時間が足りない。

892 2016/12/3  井上ミニ農園 家庭菜園を始めてすぐに植えた果実苗はミカン、デコポン、栗、イチジク。柿などだったが当時は
   10470            なんの知識もなく山を切り崩した土で埋め立てた土地に直接植えたため、全く育たずほとんどだめ
                   にしたが次に田の土と培養土を混ぜ野菜も果実も摂れるうになった。
                  二度目に伊勢市のバローで購入した果実苗のミカン、柿、イヨカン、イチジクは2013年には収穫で
                  きるように
なり味もおいしい実が採れだしたので味をしめ果樹園増設に手をつけることにした。
                  材料として電気柵のポール〔10本〕草シート〔1×50m〕碍子〔40個〕、電線〔200m〕ステンレス
                  針金等々約10000円をコメリで購入。これまで畑に使った金額はどれほどになるか計算したことも
                   ないが元をとるのはほぼ絶望的だが、今ならまだ元気なうちに収穫を増やせそうと思い実行する
                    ことにした。
                  防草シートを三方に10×10×10m敷き2m間隔でポール〔10+予備3〕まだ2本ほど足りないが既設
                  ポールを撤去して使う。今日はポールを立てるところまでとし次回は碍子40個をポールに取付ける
                   ことにする。混ぜる培養土はコメリで低価格のときに20袋購入してある。
                  冬は南隣の旧町有保安林のためにほとんど陰になり極寒期は霜柱が5cmほども立ち歩くとザクザクと
                  音がする。春頃に田跡の雑草が枯れきったら土を一輪車で運ぶ予定だがこれがまた重労働で毎回腰
                   の痛みに絶えながら作業をしなければならない。

893 2016/12/06  日本の城 東北の城 福島県の城 会津若松城2016
   10479           五回目の会津若松城を訪問し前回撮りこぼした三の丸南虎口や本丸と帯郭の櫓台など主に未撮影箇所
                  を中心に撮影した。

894 2016/12/08  日本の城 甲信越の城 新潟県の城 村上城2016
   10488           前日、会津若松城と神指城を撮影したあと村上城へ行く予定だったが、孫を幼稚園に迎えに行くこと
                  になり間に合わないといけないので急遽中止し、翌日出かけ城の登山口にたどり着くのに少し手間
                   取ったが、いつもの事で心臓が弱いため登山道の七曲りを曲がり角で休み休み二の丸の四ツ門跡
                    まで登り、あとは二の丸から本丸までは整備工事中を避けつつ楽に写真と動画を撮影できた。
                     幸いに天候もよく本丸からの眺望はすばらしかったが三の丸は休工中なれど立ち入り禁止で
                      ガードされていたため残念ながら両側の石垣だけを写した。よくあることで会津若松城で
                       同じく干飯櫓が工事中で、中々事前に工事中のリサーチは難しく納得するしかない。
                 これから54年ぶりの早い初雪にぶち当たりずぶ濡れになった江戸城のページ作成をするが、300枚を
                  超える写真の枚数のため何時完成するか頭が痛い。撮影しているときはそのようなことを考えず夢
                   中になってしまい、フィルムカメラのように枚数を気にせずデジカメでは枚数が村上城もしかり
                    どこの城跡へ行っても極端に増える傾向にある。

895 2016/12/10  井上ミニ農園 畑地増設の作業を続ける予定だったが夫婦揃って咳き風邪をひいてしまい、このようなキツイ風邪
   10500             は5年ぶりくらいで中々抜けてくれないので、今日はまえから思っていた
青島温州ミカンをまだ少
                   し固かったがすべて収穫した。今日45個で先に採った4個と合わせて50個すべて収穫し宮川早生
                    と合わせて去年は46個だったが今年は合わせて114個に増えた。
                  スティックブロッコリーの中心が大きくなってきたので4本収穫。レタスはもう少し大きくしてから
                   キャベツはまた小さい。タマネギはしっかり立ち上がっていてダイコンも小さいながら2本採って
                    きた。
ソラマメとスナックエンドウは今のところ順調な育ち。

896 2016/12/17  井上ミニ農園 
一週間ぶりの畑は、このところの冷込みのせいか秋植えジャガイモ(メイクイン)の葉がしなぼれてい
   10528             たので掘り採ったところ、9月30日に種イモ30個植え約二ヶ月半で大小あわせて100個出来ていた。                  一時野菜の高値で一玉500円もした頃に植えたキャベツはこのところ200円程になったが、小さな玉
                   が中心に僅かに出来ている程度。
前回少し採ったブロッコリーは採れるほどにはのびていない。シ
                    ュンギクとダイコン二本採り、ニンジンは間引きをした。

                  風邪引きのためしばらく滞っていた畑地増設作業は電気柵の碍子を三段まで取付け、電線も三段まで
                   配線し通電まで完了。後は既設の撤去する西側の碍子を四段目に移設し網掛けは同一ポールに張る
                    予定。昨日は厳しい寒さだったが今日はポカポカ陽気で作業が楽だった。

                  2011年1月に最初の畑地を18m×10mで180u(54.5坪)で造成し
                  2012年1月に4m×10mで40u増設し220u(66.7坪)となり、今回
                  2016年12月に10m×10mで100u増設し全体で電気柵で囲まれた
                  畑地の面積は
32m×10mとなり320u(96.9坪)になった。

                    
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・  ・             ・     ・
                    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                    2012/1      2011/1      2016/12
                    40u       180u       100u     計 320u(96.9坪)


897 2016/12/21  井上ミニ農園 
育ちの悪いキャベツの葉を縛りこれで玉が出来やすくなるか。イヨカンは色は良いが触ってみても
   10545             まだ固く採るには早い感じがする。
                  バイパス工事に伴う埋め立て時に多分境界を示すためだと思うが、この場所に他人の土地は無いは
                   ずなので県が3〜4本植えていった立ち木が大きくなり枝が通行の邪魔をするので枝を払った。
                    今度は幹を切るつもり。
上空は航空路なのかいつも飛行機雲がよくできる。
                  今日も引き続き畑地増設作業で西側の既設電気柵を撤去し新設側へ碍子を移設し、すべての杭に四
                   段の電線を貼り終わり出入口も西側に造り直した。
                  次回は網を張る予定だが引っ張られて杭が傾いてしまうので隅に強力な杭がほしい。

898 2016/12/30  井上ミニ農園 
増設部分の網張りをするため西側撤去したあとの網を再利用して2/3を囲い、残りの1/3は新しい網
   10578            を使ってすべて囲い終わった。前回張り終わった電線に緩みが出ていて再度張りなおしが要。残っ
                   た防草シートは年が明けたら広見のビワの木の下に持っていくことにする。
                  ソラマメとスナックエンドウは葉が五枚になったら頭を押さえなければならなかったが、
それを忘れ
                  たためこれからの生育が心配。一月になったら化成肥料でタマネギに追肥をする。
                 
イヨカンが少しやわらかくなってきたがまだいつ収穫できるか未定。ダイコン4本とシュンギクを
                  収穫し今年のミニ農園作業はは今日でおしまい。

                  11月に撮影した江戸城の写真は300枚を超え編集に苦労していて、なんとか一月には四頁に分け
                   1970年に撮影した写真と合併し公開予定。この月には茨城県の水戸城と土浦城も撮影したが、
                    土浦城を写したカメラの調子が悪く折角写した30枚の写真はSDカードへの書き込みがうまく
                     いかず全て消失してしまった。大ショック。再度訪問できるか。

                  みなさん よいお年を。



                          ニュースページへ