ニュース2019

あけましておめでとうございます。
 
1061 2019/01/03. 井上ミニ農園 14196
ジャガイモの準備のためタマネギ植付け時に一度耕運機をかけた予定の場所を
 再度耕運機で耕し、とりあえず4畝を作ったが耕運機の畝立て板で大まかに
  溝を作れるので助かる。これをクワと畝立てクワだけで作ろうとするとと
   てもではないが体がもたない。最後にきれいに畝を整えあとは種イモを
    植付け穴なしマルチで覆う。
      
タマネギと豆類に一度目の化成肥料の追肥をし、一ヶ月後に二度目の追肥をする。
 柑橘類、イチジク、栗、柿などには鶏糞の肥料を施した。ダイコンは太くはない
  が右側の種類のほうが虫も付かず育っているので今年はこちらの種類だけ植え
   ることにする。
酸っぱくてとても食べられないミカンのハルミは残っていた17個のすべてを採った。


1062 2018/01/10. 浜島の街角 14230
浜島の街角 12に建物解体後の旧浜島診療所、浜島座跡地。
志摩市と地権者間で紆余曲折後ついに旧診療所は解体された。浜島には当初映画館
 は浜島座がありその後平和劇場ができ浜島座は東映と松竹、平和劇場は東宝、日活
  などの映画が上映されていたと記憶している。
   


1063 2019/01/11 井上ミニ農園 14250
ジャガイモの準備で畝作りから一週間たち種イモの植付けをした。半畝にキタアカリ
 12個、1畝半にメイクイン37個、ダンシャク32個を植付けジャガイモの肥料を入れ
  土をかけ、年末年始殆ど雨が降らず土の表面がカラカラに乾いていたためたっぷ
   り水を入れてから穴無しマルチで覆け芽が出てテントを張るのを待つ。

風が当たるとマルチは膨らんでしまうので、四辺を針金を刺し固定してからヘリを土
 寄せし、上にも重しに石を置き南側だけ風除けに網を下ろした。
ダイコンは相変わらず小ぶりだが家庭用としてはこれで良しとする。ソラマメは不織布
 の中で良く育っているが、前回はまったく育たなかったので油断はできない。ツル無
  しエンドウは蒔いた種に対して芽が出て育っているのは約七割ほどで、ツル有エン
   ドウのツタンカーメンは蒔いた種の全部がでた。
電気柵の電線は去年の暮れに下二段だけ新品に張り替えた。まだ残りがあるので時間が
 あれば三段目も張り替えるつもり。
バイパス法面の雑木などが何本か切り倒されている。誰が切ったのかは不明。浜島町
 塩屋の県道北側にある松田邸が火事で全焼した。年末29日餅つき中に出火したとの
  ことでお見舞い申し上げます。右写真はGoogle Earthより

       

       


1064 2019/01/21. My tsuki-hoshi Life 14303
月008 月齢15.1の スーパームーン


1065 2019/01/25 井上ミニ農園 00014330
去年10月の台風被害で倒壊したイチジク囲いの網掛けを修復するため、残って
 いたイボ竹を使い骨組みの組立て始め一応完成したので次回に網掛けの方法
  を検討する。同時に柿の木三本を覆うための網を作るため、在庫の網をつ
   なぎ合わせることにした。
今日の収穫
ダイコン    10本
ニンジン    6本


1066 2019/01/31 00000005
トップページ私の趣味へドローンを設定しました。以前からドローンには興味が
 あり、城の撮影にドローンのカメラで別アングルから撮れたらと思っていたた
  め、まずは廉価版で操縦に慣れようとSG900を購入したがこの製品は風に弱
   いようで、慣熟したらもう少し高価なドローンを購入しようと考えている。
                 


1067 2019/02/03 00000038
趣味 日本の城 三重県の城 田丸城 ライトアップ設置中で田丸城2019で追加。
ホームページのサーバーがyahoo geocitiesが終了の為レンタルサーバーのlolipop
 に引越したのでアクセスカウンターも新たに00000にリセットし継続しています。


1068 2019/02/04 井上ミニ農園 00000055
昨年8月に十ヶ月がかりで修復した網掛けが10月初めの台風24号でイチジクの
 網掛けが二ヶ月持たずに潰れ てしまい、再度網掛け修復を三ヶ月かけ少しず
  つ作業し完成したが北側は、上下の網を針金で寄せ合わせたので隙間ができ
   ているが、この隙間ならカラスは入れないだろうと妥協したが左奥の網だ
    けは適当な大きさのが見つからず後回しにした。風化してボロボロにな
     ったツッパリ紐も新しく作り直しておいたので見栄えもよくなり、網
      もたくさん使ったので物置のスペースも少し広くなった。
1月11日に植付けたジャガイモはまだ芽は出ていないのか、マルチにテントは立ち
 上がっていない。タマネギは寒さのためかまだ弱弱しいが植えた本数近くは育っ
  ていそう。ソラマメとツタンカーメンは良く育っているが、ツルなしエンドウ
   は少しできは悪く芽が出ていないのがある。


1069 2019/02/08 井上ミニ農園 00000103
三ヶ月ぶりに台風で潰れたイチジク等の網掛け完成。寸詰まりだった北側を1mの
 網で覆い一部下部は止めないで、強風時ははためくにしておいた。一月に続き
  タマネギと豆類に二度目の追肥を化成肥料で実施。
今日の収穫
ニンジン  18本


1070 2019/02/17 趣味 模型 空 ドイツ 00000159
ドイツ空軍ジェット偵察爆撃機 アラド Ar234B-2/N 1/48を製作完了し追加。
 キットにはない爆弾 (500s×1、250s×2)を他キットから流用し、増槽
  タンクは黒指定を機体色で塗装。
    
           アラド Ar234B-2/N 1


1071 2019/02/18 井上ミニ農園 00000182
明日畑作業の予定だったが天気予報が良くないので、電気柵のバッテリーが
 10日経ち交換のため出かけ交換した後豆類とタマネギに水をかけた。タン
  クに水が満杯近く溜まっていたので、2gペットボトル16本に移した。
毎年のことで他所の畑と比べるとタマネギが弱弱しい。1月11日に植付けてから
 40日ほど経ったがまだジャガイモのマルチにテントは張っていない。今年も
  イヨカンは大きくならず殆ど落ちてしまい2〜3個まだ残っている。完成し
   たイチジクの網も上部が少し弛んでいるで、もう少し垂れてしまったら
    補修する。
MCテレビ(CH-9)で放送していた備長炭の番組に出ていた佐藤さんが隣の濱岡
 さんの山で仕事をしている。


1072 2019/02/22 井上ミニ農園 00000200
柿の木の網掛けは当初3本をまとめて被せようと網をつなぎ合わせていたが、狭苦
 しくなってしまいそうなので個別に網をかけることに変更し真ん中の小さいほう
  を除いて両側を網掛けした。北側を開けっ放しだったタマネギとジャガイモの
   網をすべて網で閉じた。
暖かくなりフキノトウが出ていたので30個ほど採った。


1073 2019/03/07 趣味 模型 空 ドイツ 00000280
ドイツ空軍戦闘機 フォッケウルフFw190 D-9 1/48を製作完了し追加。

 
          フォッケウルフFw190 D-9


1074 2019/03/09 趣味 模型 空 日本 00000297
飛行機模型の写りが良くなかった3機種をFw190D-9と同時に光量を調整し再度撮影。


   艦上戦闘機 烈風11型         艦上攻撃機 天山12型              艦上爆撃機 流星改


1075 2019/03/12 井上ミニ農園 00000315
ジャガイモのマルチがテントを張りだしたので、テントを張ったマルチを破りジャガイモの
 芽を出した。2月のタマネギは弱弱しかったが3月になり力強くなってきた。
ツル無しスナップエンドウに白い花が咲きだした。ソラマメも背が高くなりだし花も咲きもう
 すぐ支えが必要になる。ツル有エンドウのツタンカーメンはまだ花は咲いていない。
柿とイチジクの枝の先に芽が付きだしている。


1076 2019/03/21 伊勢志摩周辺の展望台 00000364
紀北町錦に第二錦タワー(津波避難塔)が平成25年に錦タワーに続き完成した。マイスクーター
 (スカイウェーブ250)で出かけたが帰途、五ヶ所から下津浦にかけて突然の豪雨でビショヌレ
  になり切原トンネルへ避難し雨宿りした。

  
  錦タワーと第二錦タワー


1077 2019/03/22 志摩周辺の港・浜辺 00000376
紀北町錦漁港2019を追加。

 

南伊勢町(旧南島町)贄浦漁港を2016年に続き撮影し、芦浜原発を止めた町の記念碑(2000.2.22.)
 がある のを見つけた。

  


1178 2019/03/23 井上ミニ農園 00000390
ツル有エンドウのツタンカーメンにも花が咲きだしたが他所の畑ではもう実が付いているのを
 見たので植付けが遅かったか。ソラマメも一斉に花が咲きだしたが早速毛虫が付いていたの
  でフマキラーをひと吹きしたらボトボト落ちた。ツル無しエンドウは一番早く花が咲いて
   いた。残りのジャガイモもマルチテントを張ったのでマルチを破りすべて芽を出させた。
タマネギも他所の畑 では大きく膨らんでいるのにこちらも植付けが遅かったのか一番大きい
 のでこの程度。タマネギのマルチ周辺が雑草に覆われていたので手で抜ける部分だけ除草し
  たが、同じようにマルチをかけてあるジャガイモの周辺にはほとんど雑草が無く不思議。
刺しておいたネギもどうやら根付いている模様。



1179 2019/04/03 井上ミニ農園 00000464
柿の木二本に網を掛けたが新芽が伸びだし、網の目から何本も外に出ていて葉がこの後大きく
 なると、網の撤去が大変になるのに今頃気づき取り合えず外すことにした。
タマネギも少しずつ大きくなっているが、先日除草したのにもういっぱい茂ってしまっている
 ので草刈耕運機でカキ採ることにする予定。.
ツル有エンドウのツタンカーメンは上のほうにたくさん花が咲いているが、まだ実はできてい
 ない。ツル無しのスナックエンドウも白い花だけが咲いているだけで全体に遅い。
出来が悪く黒くなっていたイヨカンは実を取り去り網の脇に捨てておいたが、カラスが網をめ
 くったのか何個か外に出されつついてあった。さぞスッパかっただろうと思ったがカラスに
  味覚はあるのだろうか。このところ風の強い春の嵐が何日かあったが網掛けはまだ大丈夫。
畑の奥にある濱岡さんの山にある一本の桜の木が満開状態で、種類はこの時期に咲いているの
 で山桜ではないと思うのだが。
バイパス法面の雑木、雑草は夏には入れないほど茂ってしまうが冬には枯れてスケスケになる
 ので今刈取るのが良いのだが、また溝の鉄板の蓋がめくれ上がっていてこれもイノシシの仕業か。


1180 2019/04/07 趣味 00000495
模型 空 日本 海軍 艦上偵察機 彩雲11型 ハセガワ1/48 マルサン1/50につづき同型
 二機目完成。

  
         艦上偵察機 彩雲11型


1181 2019/04/08 井上ミニ農園 00000502
コメリなどに夏野菜の苗が売り出されたので急いで準備に入ったが、空いている
 のがダイコンのあった畑で少し狭いため他にも植える予定。狭いので大きい
  耕運機は使えず草刈兼用耕運機で耕し、石灰と鶏糞を入れ再度攪拌してから
   畝を四本作り、水をかけて一週間後に植付ける。
豆類の状況はツル無しスナックエンドウに数本の実が確認できたがツタンカーメン
 とソラマメには、花はたくさん咲いているが実は確認できず。また毛虫が少々出
  ていたので駆除した。
タマネギは少しずつ大きくなってきているが、中でも一列だけ植付けた有機苗の
 ものが成長が早く大きくなっている。ジャガイモの状況 葉が少し縮れて色が変
  わっている部分があり心配。
前回も雑草を除草したが雑草の成長は驚くほど早く、今日はタマネギの周りだけ
 除草し順次取除く。柿の木の新芽が伸び葉も大きくなってきたので、網掛けを
  取除きはが大きくなってから再度被せること
  にする。


1182 2019/04/10 趣味 00000518
模型 空 日本 海軍 局地戦闘機 紫電11型乙 ハセガワ1/48 

 
        局地戦闘機 紫電11型乙

未作成キットが多く生い先短い身には最近焦りだし、一年ほど前から無謀にも
 15機同時に製作を始めてしまった。塗装に同色を使う機体が多いので楽だと
  思ったのが失敗で、過去に完成した模型の再塗装も加わり遅れにおくれ最近
   Ar234B-2、Fw190 D-9 、艦上偵察機彩雲11型、局地戦闘機 紫電11型
    乙が完成し続いて、ウェストランド ホワールインド、四式戦闘機疾風、
     百式司令部偵察機、二式複座戦闘機屠龍、局地戦闘機 紫電11型甲、
      局地戦闘機 紫電21型が完成まじかで、あと局地戦闘機雷電21型、
       33型と三式戦闘機1型、も五式戦闘機1型乙、二式単座戦闘機2型
        鐘馗が続いているがどれが先になるか。
そのうえ完成しても置く場所が無いことに気づき頭を抱えている。最悪ヤフオク
 にたたき売りだ。買ってくれる人があればの話。


1183 2019/04/12 桜 00000541
マイリンクページ 桜 三重県の桜 磯部町 天岩戸大島桜 2019。


1184 2019/04/14 井上ミニ農園 00000582
豆類の周りが雑草に覆われていたので除草をしてよくよく見るとスナックエンドウ
 に続き、ツタンカーメンにも2〜3個実が付きだしたがまだ膨らんではいない。
  ソラマメエンドウに毛虫がたくさんついていたので殺虫剤で消毒した。噴霧
   すると協力に効果があり毛虫はボトボトと落ちる。
タマネギはすべて倒れ、倒れたあとのタマネギはどんどん大きくなっている。ジャ
 ガイモ(ダンシャク・メークイン・きたあかり)の葉も元気になった。
ジャガイモの隣に植えたネギは夏野菜の場所が足りないため、イチジクを挿し木し
 た場所へイチジクが付かなかったので抜き取り移した。ネギはいつも犠牲になり
  移されてばかり。ネギの跡と種を蒔いたが出なかった花オクラの跡を夏野菜用
   に二ヶ所石灰と鶏糞を入れて畝を作った。
畑外のフキは葉が生い茂っているがまだ収穫には細すぎる。
今日の収穫
スナックエンドウ  80個


1185 2019/04/17 趣味 模型 空 日本 海軍 00000636
日本海軍局地戦闘機 紫電11型甲(ハセガワ1/48)、紫電21型後期(紫電改ハセガワ1/48)
 をアップ。
 4月10日に製作完成の関係で紫電11型乙を先にアップしたので順番が逆になった感じ。

  
      局地戦闘機 紫電11型甲        局地戦闘機 紫電21型後期


1186 2019/04/19 00000670
ツルなしスナックエンドウの白い花が一斉にサヤに変わってきている。ツルあり
 エンドウのバーミアンはきれいな花がたくさん咲き黒いサヤもできているがま
  だ実は膨らんでいない。ソラマメに小さなサヤが空を向いてできてきた。完全
   に倒れたソラマメの中から成長を確かめるため大小少しだけ抜いてみた。
   大1個と小5個。
コメリで夏野菜の苗を購入して植付けをした。
 大玉トマト208円×2、坊ちゃんカボチャ208円×2、水ナス208円×2、中長
  ナス208円×2、インゲン3本98円×1、シシトウ59円×1、ピーマン59円×1、
   スティクセニョール198円×1、キュウリ208円×2、キュウリ59円×2、と
    ミニトマトのキャシディは未入荷のため後日購入することにしスペースを
     確保しておいた。208円の苗はすべて接ぎ木苗。
性能アップしたドローンを購入したので畑を上空から動画で撮り、写真に切り
 取った。備長炭用にウバメガシを伐採しハゲ山になった保安林にシダが茂っ
  ている。
今日の収穫
スナックエンドウ 132個
タマネギ      6個


1187 2019/04/21 ドローン 00000698
ドローンSG900は電波の到達距離が約100mで動画解像度も720のため、レベル
 アップすることにし購入時の対応が良かったので同一店舗で勧めもあり、SJ R
  /C F11を購入し畑で初飛行し上空から動画を撮り写真に切り取った。操作が
   最初だったこともあり一度だけ5mほどの高さのシダ藪に突っ込んでしまい
    回収に苦労した。

    



1188 2019/04/22 趣味 00000710
趣味 模型 空 日本 陸軍 二式複座戦闘機 屠龍、百式3型司令部偵察機完成
 し追加。

   
     二式複座戦闘機 屠龍           百式3型司令部偵察機


1189 2019/04/23 井上ミラ農園 00000715
タマネギは二種類の苗を植え付けたが有機苗の成長が早く大玉ななっているのを
 選び今日は34個収穫した。
防獣電気柵の本体アニマルアースは2013年にイノシシ被害に懲りて取り入れたが
 6年たいへん良く働いてくれ、その間被害は皆無で畑作業を助けてくれた。当初
  は乾電池を電源としていたが少し改造してバイクバッテリーを電源に変えて
   使用していたが、下部の電源ボックスに雨水が溜まり2週間ほど前に動作不良
    をおこし乾燥後生き返ったと思ったが、今回完全に壊れたため新しいアニ
     マルアースを購入して取付けた。
今回の製品アニマルアースNEOは当初正常に動作していたが、一日たち動作が止ま
 ってしまい調べてみたら電源バッテリーの電圧が10Vに達していなく原因はこれ
  と思われる。このバッテリーはYTX20L-BSで常時通電で約20日間動作してい
   て、通販で4980円で2016年8月に購入したので3年8ヶ月で一度も過放電はさ
    せていないので、少し寿命には早い気もする。バッテリーを取り換えたとこ
     ろ機能は復活した。
今日の収穫
スナックエンドウ 335個
タマネギ       34個


1190 2019/04/23 趣味 00000718
趣味 模型 空 日本 陸軍 二式単座2型丙戦闘機 鐘馗、四式1型甲戦闘機 疾風
 完成し追加。

  
   二式単座2型丙戦闘機 鐘馗      四式1型甲戦闘機 疾風


1191 2019/04/24 趣味 00000735
趣味 模型 空 日本 陸軍 三式1型丁戦闘機 飛燕、五式1型乙戦闘機 完成し
 追加。

 


1192 2019/04/25 趣味 00000750
趣味 模型 空 イギリス 空軍 戦闘機 ウエストランド ホワールウインド完成し
 追加。

 
         エストランド ホワールウインド


1193 2019/04/26 井上ミニ農園 00000766
ソラマメが大きくなってきて二年ほど不作だったが今年はたくさん採れそうだ。
 スナックエンドウも今日が最高潮のよう。ツタンカーメンも中身が段々と膨ら
  んできたが毛虫がついている。
種から育てたキュウリ苗をもらったので植えるために、ピーマンとシシトウを
 ネギを植えてある場所へ植え替え、四本植付けた。
ミニトマトは例年キャシディを植えていたが未だ苗が売り出されていないので、
 業務用スーパーで売ってたシュガープラムがたいへん甘かったのでコメリに売
  っていた苗を購入し植付けた。あまぷる328円とシュガープラム298円を一本
   ずつ植え枝が伸びたら挿し木で増やす予定。
スティックブロッコリーも採れるくらいに大きくなってきた。タマネギは一列に
 植えていた有機苗をすべて収穫し、今日は大小あわせて66個あった。奥の山で
  は椎の木が黄色く一斉に花をつけている。
今日の収穫
スナックエンドウ 370個
タマネギ       66個


1194 2019/04/28 趣味 00000788
趣味 模型 空 日本 
 陸軍 四式1型甲戦闘機 疾風 ハセガワ1/32を再塗装し再撮影。
 海軍 局地戦闘機 雷電二一型 オオタキ1/48を化粧直しし再撮影。
 海軍 局地戦闘機 雷電二一型 ハセガワ1/48 完成し追加。
 海軍 局地戦闘機 雷電三三型 ハセガワ1/48 完成し追加。
これにて同時に製作開始した15機種の飛行機が完成したと思ったが、部屋を整理
 してみたら製作途中のキットアメリカ陸軍 P-51DムスタングとP47Dサンダー
  ボルトが2機種見つかった。またアメリカ海軍戦艦のアリゾナも途中で製作中断
   したがあり再開するか放棄するか迷っている。

  
     四式1型甲戦闘機 疾風      局地戦闘機 雷電二一型

  
     局地戦闘機 雷電二一型       局地戦闘機 雷電三三型


1195 2019/04/29 井上ミニ農園 00000820

今日残りのタマネギをすべて収穫することにし、まず倒れたタマネギを乾燥で
 吊るすときに縛りやすいように切りそろえ、被せてあったマルチを取除くと
  立派に育ったタマネギがでてきた。今年も大きく育ったのが多かった。今
   日収穫した3畝には300本ほどの苗を植え付けたが収穫できた数は255個
    で、約50本の苗は育たず消えてしまっていたが、例年これくらいは無
     くなる。先に収穫した1畝の106個と合わせて361個となり、450本
      ほど植付けた苗の80%ほどの収穫率だった。
ジャガイモの高さも50pほどになり最初の花が一ヶ所咲いていた。27〜28日
 にかけての強風のため南風でソラマメが北側に傾いていたが、サヤはどんど
  ん育っている。ツル有エンドウのツタンカーメンも数本倒れていたが、黒
   いサヤは膨らみ続けている。
大玉トマトが伸びて風除けカバーの上に出てきている。風除けビニールカバー
 を付けた坊ちゃんカボチャも強風の影響でカバーが剥がれていたので補修した。

今日の収穫
スナックエンドウ 145個
タマネギ       255個


1196 2019/05/01 令和 00000831


1197 2019/05/04 井上ミニ農園 00000858
令和になり始めて畑へ出かけジャガイモの花の咲いているのが二ヶ所になった。ツル
  ありエンドウのツタン カーメンのサヤが膨らんだのが多くなったので、えらん
   で少し収穫した。ツルなしのスナックエンドウは二列のうち左側が黄色くなり
    終わりが近づき右側もほとんどなくなった。
サツマイモの準備のためタマネギの跡に残っていた雑草を除去し、石灰と牛糞二袋を
 入れてから耕運機で耕したあと畝立て機を取付け畝を四本作り整地をした。西側に
  ブロックに沿って別に一畝つくりトウモロコシかラッカセイを植えることにする。
   タマネギの取りわすれが15個みつかった。
北側の保安林の中に黄色い花を付けた椎の木と思われる木を見つけ、目印のために赤
 いアルミテープを巻きく付けたがすぐに剥がれてしまうかも、秋になったら椎の実
  が落ちていないか見に行こう。椎の木の東15mほどのところにある大木はヤマモ
   モの木があるが実がついたのを見たことがない。
今日の収穫
スナックエンドウ  154個
ツタンカーメン     55個
フキ        135本
ブロッコリー      2 本
タマネギ       15個


1198 2019/05/06 井上ミニ農園 00000883
ゴールデンウィーク10連休最終日(リタイア17年の自分には関係なし)畑へ行くと、それ
 ほど強風の天候とも思われなかったが雨水集めのために物置屋根側面にぶら下げてあ
  った樋が半分脱落していたので修復した。
今年のミカンは所々に数個花が付いているだけで、よそのミカンは花盛りなのを見ると
 あまり期待はできない。去年裏作でダメだった柿は花の元がしっかり付いているので
  こちらは期待できる。
ビワも一ヶ所だけ少しの実が出来てはいるが良くないので、予定通り廃棄処分になるだ
 ろう。スナックエンドウはすべて黄色くなってきたので今日18個採り終了とするが、
  総計で1216個の収穫だった。
たて続けに電気柵電源用バッテリーが2個2.5年と1.5年でダメになったが、通販の中華
 バッテリーはこれまで5個ほどダメにしているが総じて寿命が短く、コメリで日本製
  日立のバッテリー(40B19L)が3780円と廉価だったので購入し、重いためにこれま
   での棚の上から床に置くことにした。これまでの2倍の容量があるので昼夜使用
    で35〜40日は連続使用できそう。これまでは2個交互に使用してきたがこれか
     らは1個で充電時はアルカリ乾電池を使う。
今日の収穫
スナックエンドウ  18個
ツタンカーメン     12個


1199 2019/05/08 趣味 00000893
趣味 模型 空 アメリカ 陸軍 リパブリックP47Dサンダーボルト1/48 オオタキ
 キットに続きハセガワキットが完成し追加。オオタキキットも再撮影を予定。

 
     リパブリックP47Dサンダーボルト


1200 2019/05/09 趣味 00000898
飛行機模型の再撮影 アメリカ 陸軍 リパブリックP47Dサンダーボルト1/48 オオタキ。
          ドイツ  空軍 ユンカース Ju87G-2 1/48 ハセガワ。

  
   リパブリックP47Dサンダーボルト      ユンカース Ju87G-2

1201 2018/05/10 井上ミニ農園 00000908

磯部の農業屋にサツマイモの苗(紅はるか50本、安納芋50本)を予約し紅はるかが
 入荷したので購入し、2畝に56本植付けた。同時にスイカの接木苗2本(夏の憩
  スイカ・甘王スイカ)を602円で購入し、これまでまともに育ったことはない
   が今年も植付けた。
ツルありエンドウツタンカーメンも黄色く色づき出したので、膨らんでいるのを
 収穫したがこちらも終わりが近づいている。
二種類植えたソラマメ(一寸そら豆と河内一寸そら豆)は河内一寸そら豆のほ
 うが育ちがよくサヤがしたを向いたのを少しだけ収穫した。
つるなしスナックエンドウも1畝は終了したので撤去し、残りの1畝も少し
 だけ収穫し終わりが近づいている。

ツタンカーメンの隣に植えたキュウリの苗が大きくなってきたので風除け
 を撤去しツル用の骨組みと網を設置し、一ヶ所に黄色い花が咲き実が付
  きだした。

トマトの周囲に雨除け用のビニールを掛けるための骨組みを、たくさん残
 っているイボ竹で組立てた。ミニトマトのシュガープラムに花が咲きだ
  しどれだけ甘いトマトができるか楽しみ。

今日の収穫
スナックエンドウ  26個
ツタンカーメン     91個
ソラマメ      72本


1202 2019/05/10 趣味
飛行機模型の再撮影 日本 海軍 艦上戦闘機 烈風 1/48 ファインモールド。
          日本 海軍 艦上爆撃機 彗星12型 1/48 ファインモールド。

  


1203 2019/05/11 井上ミニ農園 00000915
トマトとナスビが大きくなってきたのでループ棒で支えを作った。3本ずつ植えてある
 キュウリとインゲンにも骨組みと網を作った。
ナスビに初めてつぼみができ坊ちゃんカボチャもカバーの中で葉が大きくなっている。
 大玉トマトに脇芽が出てきたので切り取って4本ほど挿し木にしたっぷり水をやり、
  昨日植付けたサツマイモに
  も水を追加した。
今日の収穫
スナックエンドウ   7個
ツタンカーメン    117個


1204 2019/05/10 趣味
飛行機模型の再撮影 日本 海軍 艦上爆撃機 彗星33型 1/48 ファインモールド。

 


1205 2019/05/13 井上ミニ農園 00000935
10日に植付けたサツマイモ(紅はるか)の葉が枯れていて一週間後には根付いて立ち上がっ
 てくるはず。頼んである安納芋の苗は五月中旬入荷とのことで二畝は開いたまま。
ジャガイモのキタアカリの葉が枯れだしたので収穫がまじかになってきた。隣のメイクイン
 も部分的に枯れているのも見受けられる。
夏野菜の畑はカラカラに乾燥しているのでたっぷり水をやり、坊ちゃんカボチャは葉が大き
 くなりカバーの中で苦しそうなので、そろそろカバーを外すことにする。
キュウリのツルも網の下にトドクになってきた。二種類植えてあるソラマメは右手の河内一寸
 ソラマメが黄色くなり終わりが近く、左手の一寸ソラマメはこれからが収穫になる。
つるありエンドウのツタンカーメンも黄色くなり終わりが近づいた。この豆は豆ごはんにする
 と赤飯になり、そのまま保温にしておくと赤みがさらに増す。
今日の収穫
ソラマメ    110本
ツタンカーメン  29個


1206 2019/05/16 井上ミニ農園 00000960
10日に植付けたサツマイモ(紅はるか)は1週間で少しずつ茎が立ち上がりだし、磯部の農業屋
 に注文してあった安納芋(50本3000円)が入荷したので購入し二畝に植付けたが56本あった。
カバーをしてあった坊ちゃんカボチャの葉が大きくなったので、カバーを外すと根元に黄色い
 花が咲き小さな玉ができているが、まだ育つとは思えない。
ジャガイモ(キタアカリ)が部分的に枯れて潰れてきたので試しに二株だけ掘ってみたが、小ぶり
 の芋が出てきたのでもうすこし待つことにする。ミズナスに薄紫の花が咲きだした。
キュウリにも花が咲き実が付き出したので、土が付いて病気を起こさないようにワラを敷きつ
 めた。
借家にしてあった別宅は入居者が引っ越したため補修や掃除など自分で管理をしているが、今日
 軒下に足長バチの巣を発見し大きくなると困るので、幸い一匹だけだったのでハチ・アブパズ
  ーカジェットスプレーで一気に退治した。スプレーをかけると1〜2秒でハチは巣から転落し
   たので、ほうきで叩き殺したがほうきの柄が折れた。
  
今日の収穫
ソラマメ     60本
ツタンカーメン  175個
ジャガイモ    12個
ブロッコリー    2本


1207 2019/05/18 井上ミニ農園 00000973
始めに植付けたサツマイモの紅はるかは相当数根付いたのか立ち上がっているが、
 安納芋はまだ殆どが寝たまま。
ツルなしのスナックエンドウの2畝は終了したので撤去し、エダマメを植えるため
 の準備に入り、石灰と化成肥料を散布したあと場所が狭いので草刈兼用耕運機で
  耕し新たに畝を作ったが写真を撮るのを忘れた。
夏野菜は順調に育っているが今年は毛虫が非常に多く発生していてナスビ、坊ちゃん
 カボチャ、豆類、柿などの葉を食べていて駆除に苦労をしている。
坊ちゃんカボチャに一個の花が咲きその根元に丸い実が付いているが、多分最初の実
 は育たないと思う。キュウリにも二個目の黄色い花が咲く実が伸びているが、これ
  も最初の実は育ちそう
  もない。
柿の花が形になってきてその周りに柿のヘタも形になってきて、去年は裏年で殆どで
 きなかったが今年はたくさんできそうで、去年まで花も咲かなかった後に植えた一
  本にも今年は初めて花
  ができているが、かわりに柑橘類が殆ど花が咲かずまったく期待できない。
栗(ポロタン)にも細長い花が咲いているが少し遅い感じがする
今日の収穫
ソラマメ    36本
ツタンカーメン 28個


1208 2019/05/20 趣味 00000982
趣味 模型 空 アメリカ 陸軍 ノースアメリカンP51D ドラゴン1/32を半光沢
                化粧直し再撮影。
        アメリカ 陸軍 ノースアメリカンP51D ハセガワ1/48完成し追加。
15機同時に作成を始めて1年以上経過し、今日の1/48P51Dムスタングで全機完成した。

 
       1/32               1/48


1209 2019/05/24 井上ミニ農園 00001022
18日に造成し写真を撮り忘れた畝2本は先日夜半の豪雨に叩かれ脇が崩れていた。
 残っていたソラマメをすべて採り撤去したあと石灰と化成肥料を入れて耕運機で
  攪拌し1本畝を追加造成し先に造った2本の畝に秘伝の豆と早生味じまんをそれ
   ぞれ45粒ずつ蒔いた。秘伝の豆には赤色のコーティングがされていた。
サツマイモは先に植えた紅はるかはほとんどが新しい葉が出て立ち上がっていて、
 後から植えた安納芋は葉が枯れてまだ立っていない。
ジャガイモの葉はほとんどが黄色くなり倒れてきたので収穫が近づいていてメー
 クインの3株を掘ってみたら大小31個出てきた。
柿の花がたくさんできている。大玉トマトの挿し木は3本根付き立ち上がっていて
 ミニトマトにも花が咲きだし脇芽も出たので切り取り5本ほど挿し木にした。坊
  ちゃんカボチャの花に付いていた玉は消えてしまっている。ナスビの葉が虫害
   で葉がボロボロだが水ナスはそれほど虫害はない。
インゲンのツルが長く上に伸びている。成長が早く「ジャックと豆の木」の豆はこれ
 かな。スイカも大きくなってきたのでカバーを外し下にワラを敷いた。
今日の収穫
ソラマメ    58本
ツタンカーメン 16本
メークイン   31個
ブロッコリー   5本


1210 2019/05/26 井上ミニ農園 00001030
残りの1畝には枝豆の湯あがり娘を45粒蒔きし3畝種蒔きが完了した。近所から
 もらった坊ちゃんカボチャ2本、ゴーヤ3本、ナスビ2本の苗をツタンカーメン
  の跡に植付けた。最初にできた坊ちゃんカボチャの玉は消えてしまったが、
   また1個できていたので雄花の花粉をつけた。
キュウリの花も次々と咲いているがまだ実が成長するまでにはならない。インゲン
 に初めて花が咲いた。サツマイモは紅はるかは完全に青々と根付き、あとから植
  えた安納芋も殆どが根付いて立ち上がっている。
これまでまったく実が成長しなかったイヨカンと小さな実しかできず今年は殆ど花
 の咲かなかった移植したビワは両方とも切り倒した。
先日少しだけ採ったジャガイモのキタアカリをすべて収穫し大小合わせて110個に
 なった。


1211 2019/06/01 井上ミニ農園 00001111

先に植えた紅はるかと後から植えた安納芋のサツマイモはすべて根付き種類ごと葉の
 色が違っていて紅あずまは青々している。
三種類種を蒔いた枝豆の秘伝の豆、味じまん、湯あがり娘は一週間でほとんど芽が出
 ていた。秘伝の豆は四年ほど前に植えたときはたくさん採れ茹でたときの香りが非
  常によかったが、その後は失敗ばかりで今年はどうなるか。味じまんと湯あがり
   娘は初めての種類。
近所でもらった坊ちゃんカボチャ、ゴーヤ、ナスビにキュウリは育ちだし花に実もつ
 きだした。
スティックブロッコリーは放っておいたので花が50pも伸びていたので切り取った。
挿し木にしたトマトの挿し木はほとんどが根付き立ち上がっている。大玉トマトに初
 めて実が付いている。
後から出てきた坊ちゃんカボチャの玉は3個確認できるが飛んでいる蝶々が花粉を付
 けていてくれていたら大きく育つ。
二種類植えたナスビのうち水ナスはよく育ち、当初虫害で葉が食い荒らされたナスビ
 は新しい葉が出て伸びだした。
スイカにも初めて花が咲いたが雄花か雌花かは判断できない。インゲンの一本は網掛け
 の上まで達したので切止めた。シシトウとピーマンは毎年カメムシが大量に付いてし
  まうのでシッカリ消毒している。
ジャガイモはすっかり倒れたので1畝半のメークインだけマルチを剥がし収穫し、大小
 合わせて350個採れた。
時期になっても葉が出ず実も付かないので今年のイチジクはダメだと思っていたが、今
 になって全体に小さな葉が出だしたので、もしかしたらこれから出てくるのかと少し
  期待してしまう。


1212 2019/06/02 井上ミニ農園 00001114
天気予報が下り坂とのことなので遅れるとまずいと思い昨日に続き、残りのジャガイモ
 のダンシャクを収穫することにし葉をすべて切取り、被せてあるマルチを取除くと土
  からはみ出しているのも結構あり、あまり深くないので軍手をつけて手で掘り返した。
   そのあとマグワで深いところに残っているを取り出したがそれぞれ20個ほど出て
    きた。ダンシャクは1畝半弱で大小合わせ約320個収穫し、メークインも20個
     ほど出てきた。比べてみると左ダンシャクは丸く右メークインは面長の形をし
      ている。
スイカの花が3個に増えているがどうも雌花ではないようで、切り取ったビワの木の根は
 あまり広がってはいなく簡単に掘り起こすことができこれでは実も付かないと思った。


1213 2019/06/06 井上ミニ農園 00001141
サツマイモ(紅はるか・安納芋)とエダマメ(秘伝の豆・味じまん・湯あがり娘)は順調に
 成長している。ジャガイモを収穫したあとに冬野菜(ダイコン・ニンジン・ホウレン
  ソウ)を植えるため石灰と化成肥料をまき、草刈耕運機で土を攪拌してしばらく太陽
   光にあてようと思うが梅雨が近づいている。
近所でもらった苗ナスビ2本のうち1本が虫害か消えてしまっている。スイカのツルが
 伸びて網の下へ潜り込み外に出てしまいそうな勢い。坊ちゃんカボチャもドンドン
  伸びているが、前回玉を3個認めたが今日は1個しか見つけられなかった。水ナス
   2本とナスビ2本は植付けたとき弱弱しかったが、葉が大きく広がりだし紫の花
    も数個咲いている。
1個だけ実が付いていた大玉トマトは周りに数個の玉が増えている。ミニトマトのシュ
 ガープラムに面長の実が付いたが大玉トマト同様にまだ青い。前回挿し木にしたシュ
  ガープラムは根付いたのか立ち上がっている。
インゲンはまだ葉が茂るほどではないが、咲いていた花の部分に5本ほど実になってい
 たので初めて収穫した。キュウリは花のもとに実が付くがそのまま成長するが中には
  黄色くしぼんで枯れてしまうのもある。
段々形が整ってきた柿の木にはたくさんの柿ができている。今年は絶望視していたイチ
 ジクに今頃になってたくさん葉ができてきて茎と葉の又の間から小さな玉状のものが
  見れるが、いまからでは実が育つとは思えない。


1214 2019/06/10 井上ミニ農園 00001185
夏野菜の収穫が近づきインゲンが少しずつとキュウリは大きな葉に隠れてあっと
 いうまに30p近くの大きさになっているのが2本あり、水ナスもたくさんの花
  のなかから初めて1個の実が出来ている。スティックブロッコリーは10本ほ
   ど採れた後虫喰いでボロボロになり処分しようと思っている。
坊ちゃんカボチャが広がりたくさん花が咲いているが、ほとんどが雄花で実にな
 る雌花には少しずつ玉が出来ていたが黄色く枯れてしまうのが多く中々育って
  くれずがっかりするが、また一個新しく玉ができている。
ピーマンとシシトウを一本ずつ植えたがピーマンに花が咲きだした。これには毎年
 カメムシがよくつくので気をつけなければならないスイカにも小さな玉ができて
 いるがどこまで育つか。
挿し木にした大玉トマトとミニトマトはすべて根付いたようで力強く立ち上がって
 いるが、雑草がはびこり除草が必要。ジャガイモのあとを冬野菜のため耕運機を
  かけ畝を作る用意をしたが、先日の大雨で土が沈んでしまいまたやり直すこと
   になってしまった。
種蒔きをした枝豆はほとんど芽が出て立ち上がってきたのでそろそろ土寄せをしな
 ければならない。今年は時期がきても花が咲かずあきらめた柑橘類が今頃になっ
  いて枝の先に新芽が出てきて、まさかこのあとあの白い花が咲くのではと複雑
   な感じで、離れたところのデコポンにも花が咲いている。
栗(ポロタン)も毎年少しずつ細長い花が咲くが、こちらも時期的に遅いのでイガが
 できるとは思えない。今年はあきらめているイチジクにも今になって新芽がたく
  さん出てきて実(無花果)が出てくるのではと微かな期待が出てくる。
今日の収穫
キュウリ   2本
インゲン   7本


2019/04/23のニュースより
防獣電気柵の本体アニマルアースは2013年にイノシシ被害に懲りて取り入れたが
 6年たいへん良く働いてくれ、その間被害は皆無で畑作業を助けてくれた。当初
  は乾電池を電源としていたが少し改造してバイクバッテリーを電源に変えて使
   用していたが、下部の電源ボックスに雨水が溜まり2週間ほど前に動作不良
    をおこし乾燥後生き返ったと思ったが、今回完全に壊れたため新しいアニ
     マルアースNEOを購入して取付けた。今回の製品アニマルアースNEO
      は当初正常に動作していたが、一日たち動作が止まってしまい調べて
       みたら電源バッテリーの電圧が10Vに達していなく原因はこれと思
        われる。このバッテリーはYTX20L-BSで常時通電で約20日間動
         作していて、通販で4980円で2016年8月に購入したので3年8
          ヶ月で一度も過放電はさせていないので、少し寿命には早い
           気もする。バッテリーを取り換えたところ機能は復活した。

2019/05/06のニュースより
たて続けに電気柵電源用バッテリーが2個2.5年と1.5年でダメになったが、通販の
 中華バッテリーはこれまで5個ほどダメにしているが総じて寿命が短く、コメリ
  で日本製日立のバッテリー(40B19L)が3780円と廉価だったので購入し、重
   いためにこれまでの棚の上から床に置くことにした。これまでの2倍の容量
    があるので昼夜使用で35〜40日は連続使用できそう。これまでは2個交互
     に使用してきたがこれからは1個で充電時はアルカリ乾電池を使う。

ところがこのバッテリーは使用開始後一ヶ月でダウンし、充電器につないでもエラー
 コードが F01と表示し充電しなくなった。このため購入先のコメリへ持ってゆき
  エラーコードを調べてもらうと、破損しているとのことで自分の性格から正直に
   電気柵の電源に使用していたと話すと、自動車用のバッテリーで保証はできな
    いとの一点張りでクレーマーに見られるのも不本意なのでそのまま処分を頼
     み退店した。中華製バッテリーでも2〜3年持ったのに日本製バッテリーは
      一ヶ月しか持たなかった。確かに自動車用と書いてあったが店員が少し気
       を利かせれば何とでも処理できるだろうと、自分勝手に心の中で「損し
        て得とれ」を知らないのかとつぶやき近隣にはビッグワン・プラント
         ・農業屋などがあり二度とコメリでは一切購入しないと決めた。大
          企業においては痛くも痒くもないだろうが、一人の客が確実に消
           えたことになり早速通販にて専用のバッテリー付ソーラーパネ
            ルを見つけ16000円程で購入した。(コメリにも売っていた
             が意地でも買わないしコメリクレジットカードとETCカード
              も解約する-ささやかな個人的反撃)


1215 2019/06/12 井上ミニ農園 00001208
購入した電柵用ソーラーパネルを物置南面に取付けをし、太陽光の充電量とバッテリー
 容量の関係がわからないので切替スイッチを夜間にして正常に動作するかを日が暮れ
  てから確認に行くことにする。充電量を上げるには物置北面屋根上に置くのがよい
   のだが、とりあげずこの状態で様子をみることにする。
ゴーヤの花が初めて咲き坊ちゃんカボチャの玉がつぎつぎ出来てはいるがほとんどが黄
 色くなって落ちてしまう。二本植えた大玉トマトは両方とも実が出来だした。スイカ
  の玉も小さいのがつぎつぎできている。


1216 2019/06/14 井上ミニ農園 00001215
キュウリが育ちすぎてしまうので雨の中畑へ行ってみると、出来ては落ちてしまって
 いたスイカにやっと育ち続けている玉が一個4pほどになっていて、これは二本植
  えたうちの甘王スイカでどこまで大きくなるか。
坊ちゃんカボチャもスイカ同様に玉ができては落ちてしまっていたが二個ほど成長を
 続け濃い緑色になってきたので大きくなりそう。
花の咲くのが遅かった栗(ポロタン)にイガの赤ちゃんが何個かできている。今年は全滅
 状態の柑橘類のなかでデコポン(不知火)の花に小さな玉ができた。去年ほとんどでき
  なかった柿は今年はたくさんできそうで重さで枝がシナってきているので対策をし
   なければならない。
枝豆の背が高くなってきたので化成肥料の追肥を施し、そろそろ次は土寄せをする。
電柵に取付けたソーラーパネルと夜間スイッチは正常に動作しているようでこれから
 は夜間のみの通電とする。
今日の収穫
キュウリ   2本
インゲン   4本


1217 2019/06/16 井上ミニ農園 00001238

電柵を雑草から保護するため全体に電線の下を防草シートを敷いてあるのだが、
 北ダレ地形のため雨水で土が流れシート上に堆積し、その上に雑草が茂り漏電
  のもとになるため残っていた50p幅の防草シートを二重に20mほど敷き詰め
   た。
二日あければまたキュウリは巨大になっているのではと思ったが、雨続きで陽当
 たりが少なかったためか意外なほど大きくはなっていなかった。スイカは育ち
  続けているのか何個かあり一番大きいのが5pほどになり、ほかに5個ほどで
   きているどれだけ育ってくれるか。坊ちゃんカボチャもスイカ同様に玉が
    できては枯れてしまうのが多いが、何個かは濃い緑色になり育ち続けて
     いる。
水ナスが一個10pほどになっていて、他のナスビも実が育ちだした。ミニトマト
 のシュガープラムは先に実が付き赤く色づきだした。実が付くのが遅れていた
  アマプルにも鈴なりに実が付きだした。
雨水からトマトを守るため仮にビニールで部分的に覆ってみたが、これでは強風で
 ひとたまりもなさそうでもう少し試行錯誤が必要。
ピーマンとシシトウに実が出来だし、最初のピーマンは少し早すぎると思ったが
 収穫した。エダマメ(秘伝の豆、味じまん、湯あがり娘)は三種類ともよく伸びて、
  背が高くなってきたので土寄せをした。
今年全くだめな柑橘類のミカン(宮川早生、青島温州、不知火)は遅れて新芽が出て
 きたが、そのうち不知火と青島温州に白い花が少しだけ付いているが実になると
  は思われない。
夏野菜(トマト、ナスビ、カボチャ)の畑は雑草だらけになっていたが、梅雨の合間
 に除草したがあと何回かは除草が必要。柑橘類同様に今年はあきらめていたイチ
  ジクにも遅れて新芽が出て若葉が茂りだし小さな実の玉が見られ、まさかこれ
   から大きくなるのか。
今日の収穫
キュウリ  2本
インゲン  1本
ピーマン  1本


1218 2019/06/18 My tsuki(月) hoshi(星) Life 00001252
6月17日の月 月齢13.7の満月は別名 ストロベリームーン。


1219 2019/06/19 井上ミニ農園 00001260
三日ほど晴天が続き土が乾いたと思われたので再度耕運機をかけて冬野菜用の畝を
 整備し、ダイコン、ニンジン、ホウレンソウなどを植える準備が完了した。
出来ては落ちてしまっていたスイカの玉がやっと成長し出し、一番大きいので直径
 10pほどになり他に二個ほど確認できる。坊ちゃんカボチャも一番大きいので
  10p程になり、こちらも色が緑色に濃くなっているのが四個くらいある。
ナスビ二本と水ナス二本は花がたくさん咲き実に変わってきていて、その中で水
 ナス一本が大きくなったので初めて収穫した。
キュウリは購入苗と貰った苗を場所を隔てて植えてあるが、購入苗のほうが成長
 がはやく実が採れていて、もらった苗のほうはやっと実になりだし、三本収穫
  し微妙な大きさのが二本あり残したが、次回までに巨大になってしまう危険
   性あり。
ゴーヤ苗ももらったものでやっとツルが伸びだした状態で実ができるのはまだ先
 になる模様。インゲンも今年は購入せずもらった苗で成長が遅くツルも少ない。
トマトの雨水対策のビニール覆いは予想通り大した風も吹いていないのにビニール
 テープで繋いだところから千切れていた。ミニトマトのうちシュガープラムの三
  個が色づいたので収穫したがどれくらいの糖度があるか今夜の食卓に上がる予定。
柿はますます大きくなってきていて、今年は豊作が望めそう。サツマイモの紅はるか
 はシッカリ葉が茂っているが、安納芋は所々消滅してしまっている。
今日の収穫
キュウリ   3本
水ナス    1本
インゲン   3本
ミニトマト  3個
ネギ     10本


1220 2019/06/21 井上ミニ農園 00001275
5pほどだったキュウリは二日で25pに急成長してしまうので、あと一日あいだを
 置くと巨大化してしまうため、この時期は中1〜2日で畑へ出向かなければなら
  ない。二日後には採らないと巨大化してしまうキュウリが5本ほど見られる。
スイカの一番大きいのは10pをこえて15pに迫っている。坊ちゃんカボチャは15
 p程になるとそれ以上大きくはならず、付根の茎に筋が入り枯れたようになると
  収穫時期になる。
ミニトマトのシュガープラムは鈴なりになり色づいているが、先日採って食してみ
 たが採れ初めでまだ甘さは今ひとつ状態だった。アマプルはたくさんできている
  がまだ青い。
ミカンの青島温州にいちりんだけ花が咲いている。イチジクもほとんど実が付かず
 来年に期待する。
今日の収穫
キュウリ  4本
インゲン  5本
フキ    30本


1221 2019/06/22 井上ミニ農園 00001283
一日で15p程になりキュウリは少し細いが明日にも採れそう。ピーマンとシシトウも採れるほどになって
 いる。一番大きい坊ちゃんカボチャは石の上で可愛そうなのでプチプチを敷いた。
水ナスに続きナスビも大きくなったので1本採りつぎつぎ出来ている。一番大きいスイカは網に近いためまた
 カラスに引き出されてつつかれないか、前にやられたため心配で網を大きい石で抑えておいた。


1222 2019/06/24 井上ミニ農園 00001297
キュウリが2日ですこし細めだが採りごろになった。二つ並んだスイカは片方が
 追い越して育っている。一番大きいスイカは直径が15pに近づき転がり落ちそ
  うな感じ。坊ちゃんカボチャ色が濃い緑になり成長を続けているのが8個見ら
   れる。
水ナスとナスビはつぎつぎ大きくなり今日も水ナス1個採った。ピーマン3個と
 シシトウ3個が採れ今年はまだカメムシも出ていない。
トマトの雨水除けは前回の取り付けが見事に失敗したため、再度梱包ビニールを
 テープで接続して骨組みを追加して取付けたが、洗濯バサミで取付けただけの
  ため強風に耐えるか心細い。
今日の収穫
キュウリ   5本
ピーマン   2本
シシトウ   3本
水ナス    1本
インゲン   9本


1223 2019/06/26 井上ミニ農園 00001335
明日から天気が悪いと予報されているので畑へ行ってみると、二日目でキュウリ
 が大きくなっていて一日おくれていたらウリ大になる。
15p程になったスイカと追い越したスイカと成長が止まった感じのスイカのあと
 に新しい玉はみつからない。
水ナスとナスビはつぎつぎ出来ている。夜の雨でトマトの雨水除けが弛み、二ヶ所
 に5リットルほどたまり倒壊寸前になっていたため、水抜きの穴を開けた。
今日の収穫
キュウリ  7本
水ナス   2本
ナスビ   1本
ミニトマト 5個


1224 2019/06/28 井上ミニ農園 00001348
台風3号の風雨は大した影響がなかったと思われたが、洗濯バサミで止めただけの
 トマト用雨水除けは殆ど外れてしまい、やはり風には弱いのが露呈。
キュウリが花盛りでつぎつぎ出来目が離せず一日おきに五本以上採れている。ゴーヤ
 の花が初めて一輪咲いたがキュウリやインゲンと同じような花が咲いている。
カボチャがゴーヤの下を回り込みナスビを押しのけるように長く伸びている。ナスビ
 と水ナスは二本ずつ植えてあるが採ると見わけが付かなくなりあとで困る。
大玉トマトが一個色づいて採れるようになり、ミニトマトもシュガープラムは色づい
 ているがアマプルはまだ一個も色づいていない。
ピーマンはもう少し大きくなるまで待ち、シシトウは良い大きさになっていて両方と
 も毎年大量にわくカメムシが先に散布したベニカの効果か今年はまだ見かけない。
少しだけだが栗のポロタンがイガを大きくしている。一番大きいスイカは18pほどに
 なり、つぎのは10pを 超えたが三個目は5pほどで成長が止まっていて、その後は
  玉が増えていない。
三種植えてあるエダマメが50pほどの高さになり、風の影響を受けるようになってきた
 ので、台風3号が来た機会にループ棒で支えた。今年まったくダメだったイチジクの
  一ヶ所に玉が出来ているが、来年に期待する。
今日の収穫
キュウリ  8本
水ナス   1本
ナスビ   2本
ミニトマト 9個
トマト   1個
インゲン  14本
シシトウ  6本


1225 2019/07/01 井上ミニ農園 00001380
トマトの雨水除けは梅雨のため修理ばかりしているが、今日もたっぷり雨水が
 溜まりその重さで骨組みが崩れてしまい、今回の修復はあきらめ梅雨明けま
  でそのままにすることにした。
中三日でキュウリは巨大化してしまい一番大きいのは30pを超えてしまっていて、
 二ヶ所に植えてあるため採れる数も日に日に多くなってきた。
三種類植えたエダマメのうち秘伝の豆にだけ花が咲きだした。一番大きいスイカの
 直径は15pを超え3個成長を続けているが、そのあとの玉は見つからない。
大玉トマトは毎回一個ずつ色づき収穫しているが、大きさは中玉くらいで毎年これ
 以上に大きくはならない。ミニトマトはシュガープラムがたくさん採れだしたが、
  もう一種類のアマプルはまだ一個も色づかない。
ナスビも水ナスもドンドン成長しているが、たんさん付きすぎその重みで水ナスの
 枝が一ヶ所折れてしまったため止む無く切り取り支えを追加が必要。坊ちゃんカボ
  チャも3個は確実に成長していてさらに何個かは期待できそう。
ピーマンとシシトウの苗は一本ずつだけ植えてあるがなか二日で自宅消費分はシッ
 カリ採れていて毎年大発生するカメムシはまだ見られないが、葉の裏に卵が見つ
  かったのでさらに消毒が必要。
今日の収穫
キュウリ   8+4本
水ナス    2+2本
ナスビ       1本
インゲン    31本
大玉トマト  2+1個
ミニトマト   11個
ピーマン   5+2本
シシトウ    11本


1226 2019/07/03 井上ミニ農園 00001398

枝豆は50pほどの高さになり、先日一輪だけ咲いていた秘伝の豆の花が今日は
 数個に増えているが、他の二種はまだ花は咲いていない。キュウリは二日お
  きに10本ほど採れていて、購入した苗からは濃い色で艶があり、もらった
   苗は色も薄く艶が少ない。
貰ったカボチャは坊ちゃんカボチャに比べて葉の大きさが2〜3倍あり、玉も3〜
 3個出来ていたがすべて黄色く枯れていた。インゲンのツルは隣りのキュウリ
  のツルと絡み合いごっちゃになってしまっている。
いちばん小さいスイカは完全に成長が止まっている。ほかのニ個は15pを超えて
 成長しているよう。大玉トマトは大きさも形もあまりよいとは言えない。ミニ
  トマトはシュガープラムだけが採れているが、連日の雨のせいか、割れてい
   るのが目立ちだした。
水ナスとナスビはたくさんぶら下がっているが、もう少し大きくしたいので採る
 のを控えることにする。坊ちゃんカボチャは10pを超えたのが7個確認できるが、
  これ以上は大きくはならないのか。また小玉も1個あり縞が出来ているので
   成長すると思われる。
イチジクのなかで二本種の一枝だけに5個ほどできているがどこまで大きくなる
 か疑問。ピーマンとシシトウももう少し大きくしようと思い、ナスビ同様採る
  のを控える。
去年まったくダメだった柿はたくさんできているので、もう少し大きくなったら
 再度網掛けをする予定。栗のポロタンは10個ほど確認できるがどこまで大きく
  なるか、できれば来年切り倒したビワのところへ移したい。
サツマイモも葉が二種類とも茂ってきているが、葉の虫穴が目立ってきているので
 天気が良いときに薬剤を散布したい。
今日の収穫
キュウリ    10本
水ナス     1本
ナスビ       1本
インゲン      5本
大玉トマト   2個
ミニトマト     3個
ピーマン      2本
シシトウ      4本


1227 2019/07/06 井上ミニ農園 00001410
梅雨の長雨のため中二日でキュウリは巨大化してしまうため、雨の中畑へ行くと
 一本は30pを超えていた。キュウリの花はたくさん咲いているのでまだまだ採
  れそうで、三日に一度は必ず畑へ行くことになる。
畑に植えたゴーヤは日除けではないので上に伸び切った先は切り止めることにし、
 花がいくつも咲いているのでこれから実になると思われる。
近所でもらったカポチュは玉ができては落ちてしまうが、坊ちゃんカボチャもそう
 だったのでこのあと成長する玉もできるかも、ツルがゴーヤやナスビにからんで
  きたので、ツルが折れたが切はなした。
スイカは三個ともそれぞれの大きさで成長が止まっているように見える。大玉トマト
 は貧乏性のため大きくならなくてもたくさん採りたいので剪定はしていないため、
  重くなりツルが倒れ実は地面についてしまうため追加して支え棒を針金で強く縛
   り付けた。
ミニトマトのシュガープラムは毎回一定量採れているが、雨水除けを取り去っている
 ので割れているのが出だし、アマプルはいまだ色づかずお前は晩生かと聞くも、お
  前はダメかドラゴンズ。脇芽を挿木にしたトマトは花が咲きだしたのでこれから
   実になりそう。
水ナスとナスビは苗を二本ずつ植えたが自宅で食べるには十分な数だけ採れるように
 なった。
ピーマンとシシトウも同じく。
今日の収穫
キュウリ  8本
水ナス   3本
ナスビ   3本
インゲン  10本
大玉トマト 2個
ミニトマト 8個
ピーマン  7本
シシトウ  11本


1228 2019/07/08 井上ミニ農園 00001422
スイカは最大のもので20pに達しない状態で周囲の葉が枯れたようになり、成長も止まり例年の
 ように今年も失敗か。坊ちゃんカボチャは苗2本から7個が成長し小玉1個は枯れた。
ミニトマトのアマプルは実にはなっているが奥の1個が色付きだしたがほかはまだ青いまま。
地面に接していた大玉トマトの1個は腐ってしまっていた。天気がよくなったら早く雨除けカバー
 を再度設置しなれればならない。
今日の収穫
キュウリ  8本
水ナス   2本
インゲン  4本
大玉トマト 1個
ミニトマト 6個
シシトウ  6本


1229 2019/07/10 井上ミニ農園 00001478
また、性懲りもなくトマト用雨水除けカバーの修復をした。通販商品を包んであった
 ビニールは結構厚手で雨水除けに最適と思われたので、10m400円ほどの強耐候性
  で高価なテープで張り合わせた。前回は洗濯バサミで止めただけだったため雨風
   にひとたまりもなかったため、周囲をハトメパンチで穴を強化しタコ糸で骨組
    みに縛り付けたので相当強力になったと思うが、次の雨でどう結果が出るか。
キュウリを採り忘れるとほとんど見つからない大きさのものが、二日目で売り物では
 ないが商品価値にしてゼロの巨大になり32pに達する。
葉っぱをかき分けて探した見たらゴーヤの赤ちゃんが二個見つかり、花はたくさん咲
 いているのでもっと出来そう。
もらった大きいカボチャの苗からできた玉は育たず枯れてしまっていたが、また一個
 出来ているので雄花の花粉を受粉した。
初めて植えたときのインゲンは一苗で驚くほどたくさん収穫したが、今年はキュウリ
 のそばに植えたため勢いに負けたのか、思ったほども採れてない。水ナスもナスビ
  もようやく枝も広がり大きいのが採れるようになってきた。
相変わらずミニトマトはシュガープラムだけが色づき採っているが、甘さは名前ほどで
 はなくイマイチで、梅雨が明け日照りが強くならないと甘さは増さないのか。
イチジクは一ヶ所だけに五個ほど実が付いているだけで今年はあきらめていたが、なん
 と今になってあちこちに玉が出てきて、もしかしたら遅れていただけなのか。たく
  さん出来た柿は貧乏性のため剪定せず育てていたら、自然剪定でポロポロと何個
   か落ちだした。
スイカは完全に成長は止まった感じで、まわりの葉はほとんど消えた。枝豆は秘伝の豆
 は花が咲いたが、味じまんと湯あがり娘は背が伸びるだけでまだ花は咲いていない。
今日の収穫
キュウリ   12本
水ナス    1本
ナスビ    4本
インゲ ン  15本
大玉トマト  1個
ミニトマト  6個


1230 2019/07/12 井上ミニ農園 00001497
二度の失敗に懲りず再度設置したトマトの雨水除けは二日間の雨に耐えて取付けた形状を
 保っているが、頑丈に設置したためトマトの季節が終わったあとのしまつが大変になり
  そう。
大玉トマト(大きさは中玉)は重みで垂れ下がり、雨水で跳ね上げられ泥だらけ。雌花に受粉
 したカボチャの花がしぼんでいて、これから大きな実になるか。ミニトマトはシュガー
  プラムだけが採れていたが、やっとアマプルも色づき採れはじめた。ナスビ、水ナス
   は紫の花がたくさん咲き枝も広がっている。
エダマメは秘伝の豆が花が咲き実になっているが、味じまんと湯あがり娘はなかなか花が
 咲かないと思っていたら、見落としていたのか湯あがり娘に実が出来ていた。

畑の空スペースに海藻のようなものが大発生していて、雨水でヌルヌルになり困るので
ネットで調べてみたら「イシクラゲ」とのことで「アリエッティ水和剤、ビスダイセン
水和剤」とか酢で駆除できるとの情報があったので、とりあえず酢があったので二倍に
薄めて部分的に散布し様子を見ることにする。晴天が続くとカラカラに乾くので酢で効
果がなければ灯油バーナーで焼却を考えている。

今日の収穫
キュウリ    8本
水ナス     1本
ナスビ       1本
インゲン     4本
大玉トマト   7個
ミニトマト   15個
ピーマン    6本
シシトウ    17本


1231 2019/07/15 井上ミニ農園 00001507
トマトの雨水除けカバーは水抜き穴と水が溜まる場所が一致せず、一ヶ所に以前ほどでは
 ないが水が溜まり骨組みの固定金具が重みに耐えられず下にずり落ていたので、カバー
  の穴を大きく切り開き水が溜まらないようにした。
前回採るのを躊躇ったキュウリを採るため雨の中を出かけると、三日目で30pに届くほど
 に成長してしまっていた。網の上部から突き出て花が咲いているので実になると採るの
  に苦労する。
受粉が遅かったのかカボチャは成長せず黄色くなっていた。キュウリやナスビ、ゴーヤ、
 トマトは虫が受粉してくれて手間知らずだが、カボチャはむずかしい。
スイカはいちばん小さい(7p)のといちばん大きい(15p)のが茎の部分が枯れたので大きさ
 に不満はあるが収穫し今年も失敗だった。大きいほうは20pはあると思っていたが測っ
  てみたら15pだった。
ミニトマトのアマプルとシュガープラムは現在のところ糖度はいまいちで、梅雨明け後に
 期待する。大玉トマトは少しずつ上のほうで色づきだし、雨水除けカバーの効果で糖度
  があがるのを期待。
柿は期待どおりドンドン大きくなっているが相当数自然剪定で落ちるだろう。一ヶ所に5個
 だけ出来ていたイチジク(日本種)も大きくなっていて、ほかのホワイトゼノアとドーフィル
  にも小さい玉が多数出来ている。
今日の収穫
キュウリ    8本
ナスビ       1本
インゲン    16本
大玉トマト   2個
ミニトマト  5+15個
ピーマン     1本
シシトウ     1本


1232 2019/07/16 趣味 00001522
趣味 模型 空 アメリカ海軍 戦闘機 
チャンスヴォート F4U-1 コルセア 化粧直し後に再撮影。

  


1233 2019/07/17 趣味 00001535
趣味 模型 空 ドイツ空軍 夜間戦闘機
アラド Ar234B-2/N ナハティガル 背景を変えて再撮影。
   


1234 2019/07/18 井上ミニ農園 00001553
最近、網が密閉されているのに中で何羽も蝶々が乱舞している。中で毛虫をよく見かけ駆除している
 がそれが羽化したのか、とりあえず受粉してくれるのならOKとするが、これ揚羽蝶の一種か。
エダマメ三種のうち味じまんは先をつままなかったためか異常に背が高くなってきたが、やっと
 紫色の花が咲きだした。湯あがり娘と秘伝の豆の実が大きくなってきた。
巷のニュースでは今年のキュウリは出来が悪く曲がってしまうものが多いと報じられているが、6本
 植えた苗からはたくさんできて形の良いのも多く、取り忘れて3日あいだを置くと巨大になってし
  まう。ゴーヤは少しずつ大きくなっているが、葉をかき分けるとまだ見つかるかも。
大きいカボチャに成長しているのが一個見つかり、その先にも一個あるのでツルの先を切り止めた。
 坊ちゃんカボチャは七個ほど見られるがすでに成長はとまっているので茎に縞ができるのを待って
  いる状況。
最後に残っていたスイカも茎が枯れていたので切り取り直径を測ったら13pにしか成長しなかった。
 サツマイモの葉は急に広がってきて奥のスイカに覆いかぶさるほどになった。大玉トマトは雨水除
  けカバーを設置した効果があったのか、色も形も良くなってきた。
今日の収穫
キュウリ    12+5本
インゲン     20本
大玉トマト    +2個
ミニトマト    7+5個
ピーマン      1本
シシトウ      8本


1235 2019/07/20 井上ミニ農園 00001580
購入した苗のキュウリはたくさん採れていたが、葉が黄色くまた少なくなってきたのでそろそろ終了
 が近づく気配だが、近所でもらった苗のキュウリはまだ花も多く下以外の葉もシッカリしていて、
  二日で25pを超えてしまったのが採れた。
大玉トマトはその重みでどうしても下にできたものは地面についてしまい、4個腐ってしまっていた。
これまで採れたピーマンは小ぶりばかりだったが、どうも採り急いだようで今日一個肉厚で大きいのが
 採れた。これからはナスビともども採るのを控え大きくなるのを待つことにする。
今日の収穫
キュウリ    8本
インゲン    8本
大玉トマト  1 個
ミニトマト  8+3個
ピーマン    3本
シシトウ    7本


1236 2019/07/21 趣味 00001588
趣味 模型 空 ドイツ空軍 爆撃機
ユンカース Ju88 A-4 Ju188 A1/E1完成し追加。

     
      ユンカース Ju88 A-4              Ju188 A1/E1


1237 2019/07/22 趣味 00001600
趣味 模型 空 ドイツ空軍 爆撃機
ヘンシェル Hs129 B-2 完成し追加。
ハインケル He219 A-7 完成し追加。

    
       ヘンシェル Hs129 B-2            ハインケル He219 A-7


1238 2019/07/23 井上ミニ農園 00001640
今回も三日目でキュウリは何本か30pを超えて巨大なウリ様になっていた。成長しているカボチャ
 のツルの先にあった小玉は黄色に変色し枯れた。
大玉トマトやミニトマトはもうすぐ梅雨明けでもっと美味しいトマトになるか。ナスビ二種類の実
 は小さいのがたくさん付いている。イチジクは店で売っているような大きな実にこれからなるのか。

梅雨に入る前から出始め梅雨期間中に大発生している海藻のようなものは、ネットで調べたら
 イシクラゲというものだそうで、酢でも発生を抑えられるとあったので試してみたが、少々
  色が変わっただけで効果はなく今回はジマンダイセンとアリエッティ水和剤の混合液を
   1リットルの水で原液を作り、更に現役100tを水10リットルで薄めて散布した。乾燥
    状態よりも少し湿気があるほうが効果的とのことで、雨上がりの今日実行したが効果
     のほどは。以前には食用になっていたとのことだが、とても口に入れる気にはなら
      ない。そのあと繁茂した畑の中を部分的に草刈機で除草した。
今日の収穫
キュウリ   14本
インゲン   24本
大玉トマト    2個
ミニトマト 17+14個
ピーマ ン     2本
シシトウ    10本


1239 2019/07/25 井上ミニ農園 00001658
別宅の畳に長梅雨のためかカビが発生したため清掃と消毒をし、帰りに畑に寄り坊ちゃん
 カボチャの付根に縞が出ていて、下敷きのプチプチのせいか部分的に変色もしていたた
  め大小合わせて9個収穫した。
先日ジマンダイセンとアリエッティ水和剤の混合液を散布したイシクラゲは、薬液が効い
 たのか晴天の強い日光のためかはわからないが、カラカラに乾燥していたので灯油バーナー
  で焼却できそう。
今日の収穫
キュウリ    7本
ナスビ     6本
水ナス     1本
インゲン    5本
大玉トマト     2個
ミニトマト  36+3個
シシトウ    8本
坊ちゃんカボチャ9個


1240 2019/07/26 井上ミニ農園 00001665
熱帯低気圧は昨日左右の高気圧に挟まれて東へ進むと天気予報で言っていたのに今日の予報
 では、まもなく台風6号になり紀伊半島直撃の予想進路になっていてこれだから気象庁の
  予報はアテにならない。急いで畑の網をかきあげて強風対策をした。去年のように全壊
   はもう御免被りたい。

ここで気象庁の予報を信頼しない理由。
1. 台風の予想進路を扇形から円型に変え予想点を広くし外れを少なくした。
2. 気象予報士をつくり気象庁への予報外れ批判に一段階入れたうえ、気象庁
 のデーター以上の予報と一週間を超える予報を禁じた。
3. ミリバールをヘクトパスカルに変えても数値は同じ。
4. いつの間にか東南海地震が南海トラフ地震に変わり、相変わらず30年以内
 に何%で来ると繰り返し、阪神大震災と東北大震災を予報できず。
5. 大災害を予想できなかったら過去に経験したことが無い災害が来ると言い
 出した。
以上、気象庁の役人を信頼しない勝手な私の言い分。

ゴーヤは葉が生い茂っているが実が2個だけ出来ていたが、その一個は黄色く腐りだしたので
 2個とも採ることにした。
今日の収穫
キュウリ    1本
ナスビ     1本
大玉トマト     3個
ミニトマト 17+16個
ゴーヤ     2本


1241 2019/07/30 井上ミニ農園 00001688
今年大豊作だったキュウリは葉も枯れだし、形もイビツなものが出だし終わりが近づいた。ミニトマトは
 最初はシュガープラムばかりだったが、最近はアマプルのほうが多く採れるようになり挿木にも実が出
  来だした。
ナスビと水ナスは豊作とはいえないが少しずつ採れ、このまま秋ナスが出来るのを待つがどれほど採れる
 か。坊ちゃんカボチャは9個採れて終了したが、大きいほうのカボチャは1個成長しほかに2個成長しだ
  したいる。
3種類植付けたエダマメは秘伝の豆と湯あがり娘は実がドンドン増えているが味じまんはチラホラ花が咲い
 ているだけ。
サツマイモは畝の境がわからないほどに茂っているが葉にたくさんの虫穴が開いているため、オーソサイト
 を散布したがこれは去年造った薬剤のため効果のほどはわからず、効果が無ければ次回新たに造って散布
  する予定。
今日の収穫
キュウリ    11本
ナスビ     1本
水ナス     1本
インゲ ン   15本
大玉トマト   1個
ミニトマト 10+20個
シシトウ    22本
ピーマン    4個


1242 2019/08/02 井上ミニ農園 00001710

網の骨組みに引っかかったキュウリが見つかったが、今日で購入した苗のキュウリは終了として
 もらった苗はもう少し残す。もらったカボチャの苗からできた実は10pを超え、また1個新た
  に実が出来ている。
網の外の上部にゴーヤが見つかりどうやって採ろうか思案中で、また見落としていた1個が黄色く
 腐っていた。3本もらった苗のナスビは残ったのが1本だけで、それにやっと実が形になっていた。
ミニトマトはシュガープラムとアマプルの両方とも、雨水除けカバーの効果がでてきたのか少しずつ
 糖度が良くなってきた感じがする。.
冬野菜のために整地した畝がカラカラに乾き雑草も増えてきて、植えるときにまた畝を作り直すこと
 になりそう。
今日の収穫
キュウリ    5本
ピーマン    5本
シシトウ    4本
大玉トマト   4個
水ナス     1個
ミニトマト 25+23個


1243 2019/08/05 井上ミニ農園 00001736
台風8号が発生したためイチジクと夏野の畑だけ下ろしてあった網を再度巻き上げ倒壊対策を
 したが、どうも九州方面へ進みそう。
柿に少しだけ色づき出したが大きさは小さめで、これから大きくなるか。カボチャは一個だけ
 育っていて出来かけの小さい玉は3個あるが、どれも黄色くなって枯れだした。
枝豆は2種(秘伝の豆・湯上り娘)は実も大きくなり収穫も近づいているが、味じまんは小さな花
 が咲いているが実にはなっていない。

浜島別宅の駐車場拡張工事で畑をつぶしたために余分になった土を桧山路へ運び、
どれかの畑の土と入れ替える予定。土嚢50袋のうち35袋が電柵の外に運ばれていた
ため一輪車で中に入れたが、一袋20sほどあり一度に三袋は無理で二袋を一輪車で
運び、持ち上げるのにも大変な力を入れなければならず自分の年齢では完全にダウ
ン状態になってしまった。                         .

今日の収穫
キュウリ    2本
インゲン    3本
ゴーヤ     1本
大玉トマト   3個
水ナス     1個
ミニトマト 32+13個


2019.08.07.
今日の収穫
キュウリ    2本
インゲン    3本
ナスビ     1個
水ナス     2個
カボチャ    1個
ピーマン    3本
シシトウ    8本
ミニトマト 22+8個


1244 2019/08/09 井上ミニ農園 00001762
畑でのあまりの暑さで熱中症予防のため、ネットで首かけ携帯扇風機を2個(1234円×2)
 購入した。効果のほどは休憩時日陰で風力弱、中、強のうち強にすると気持ちがよい。
エダマメの秘伝の豆と湯あがり娘が採りごろになったので収穫した。両方とももぎ取った
 形で2sづつあった。残った味じまんは同時に植えたほかの二種よりも成長が遅く、所々
  に小さな実が出来ていて採れるのはまだ先のよう。
もらった苗のキュウリとインゲンも終了しすべて撤去した。サツマイモの紅はるかと安納芋
 の葉はたくさん茂っているが虫害の穴だらけのため、今日も消毒にスミチオンを散布した。
  また見落としていたゴーヤが枯れて黄色くなり、割れて中の赤い種が出ていた。
隣りで盆のお供え用のカボチャをもらった。
今日の収穫
キュウリ    3本
インゲン    12本
ナスビ     1個
水ナス     3個
大玉トマト   1個
ミニトマト 24+14個


2019.08.10.
今日の収穫
ナスビ     1個
シシトウ    4個
ミニトマト  4+19個


1245 2019/08/15 趣味 模型 00001808
趣味 模型 空 アメリカ海軍 艦上戦闘機 グラマンF6F-3 ヘルキャット。
        アメリカ陸軍 爆撃機 ノースアメリカン B25J ミッチェル。
 長年の室内展示で塗装とデカールの劣化が厳しくなったため、再塗装とデカール貼り直し後
 艶消しオーバーコートで紫外線劣化防止対策をした。

  
     グラマンF6F-3 ヘルキャット    ノースアメリカンB25Jミッチェル


1246 2019/08/17 趣味 模型 00001818
新規作成完了し追加。
趣味 模型 空 アメリカ 陸軍 爆撃機 ダグラス A-20 ハボック。
        イギリス 空軍 爆撃機 ハンドレページ ハンプデン。

  
      ダグラス A-20 ハボック        ハンドレページ ハンプデン


1247 2019/08/17 井上ミニ農園 00001825
盆のあいだ畑へ行かなかったためかナスビと水ナスが今までで最大の大きさになっていて、これまで
 は早く採りすぎていたのかと反省が遅かった。
トマトの雨除け骨組みは台風10号のためか、また部分的に折れたり倒れたりしていたので補修しまだ
 収穫が続きそう。一畝残ったエダマメの味じまんはこのままではまともに収穫が出来そうにない。
  ゴーヤは小さいのが数個出来ているだけで、このさきもあまり期待出来ない。
柿はいまのところ小さめだがたくさん出来ていて、色づき出したので二本に網掛けをしたが、一枚は
 地面に置いてあっただけで2mほど裂けてしまっていたので補修した。柿とともにイチジクと夏野菜
  の畑を台風が過ぎたので、再度網掛けをしたがまた台風が来れば網外しの繰り返しになるが潰れる
   ことを考えればやむを得ない。
サツマイモの畑はカラス被害は考えられないので、継続して網掛けは外したままにしておく。
今日の収穫
ピーマン    1本
シシトウ    5本
ゴーヤ     2個
ナスビ     5個
水ナス     4個
大玉トマト   4個
ミニトマト 17 +48個


1248 2019/08/21 井上ミニ農園 00001865
エダマメは秘伝の豆、味じまん、湯あがり娘の三種類を一畝ずつ種蒔きし、秘伝の豆と湯あがり娘
 は2sずつ収穫したが味じまんは背が伸びるだけで一向に実が出来ず、頭を止めなかったのが災い
  したのかも知れず、これから期待もできないので次回撤去をすることにする。
ゴーヤも時々小さな実が出来るだけなのでこちらも終了撤去する。サツマイモは虫害の穴だらけに
 なっているが、過去の記録を調べたところ同じような虫害が見られたので芋はできると判断する
  ことにする。
網掛けした柿は小ぶりながら色づきが進行している。トマト類は大玉トマトがカラスと思われる鳥
 害で何個か突かれたので、イチジクを含めて網掛けをし葉や花の勢いからまだまだ採れそうと思う。
今日の収穫
シシトウ     14本
ゴーヤ      2個
水ナス      2個
大玉トマト    2個
ミニトマト  20 +2個


1249 2019/08/25 井上ミニ農園 00001885
虫害のため穴だらけになったのでスミチオンで消毒し、その効果があったのか新しい新しい穴
 のない葉が出てきている。
夏野菜で最後まで採れていたトマトもいよいよ終わりが近く次回にはゴーヤとともに撤去を予定
 する。あとはサツマイモと柿、秋ナスに期待をする
数個だけ出来ている栗のポロタンはイガが少しずつ大きくなっているが中の実はどうだろうか。
今日の収穫
ピーマン      1本
大玉トマト     2個
ミニトマト   7 +5個


1250 2019/08/27 井上ミニ農園 00001900

少し酷暑も緩んできたので枯れていた残菜の焼却をしたが、焚き付けの枯れ木を使い切ったのでまた
 集めなけれはならない。
以前、冬野菜のために石灰と化学肥料を入れて造った畝は雑草だらけになってしまったため、除草し
 て再度耕運機で整地することにした。
一畝残っていた枝豆の味じまんはとうとう実が付かなかったために撤去した。またゴーヤも小さな実
 ばかりになったのでこれも撤去したが、網の外にツルが広がって伸びたため仕方なく繋いだ網の一
  部をほどいて引きはがした。
トマト類も実が崩れだしたので撤去することにし、雨除けのカバーの効果は夏野菜全体があまり良く
 なかったので判断が出来ない。
ピーマンとシシトウの実が出来なくなってきたが、両方とも花はイッパイ咲いている。実が付くのが
 極めて遅かったイチジクは日本種だけが実がついたが、そのなかの一個が色づいたので試食してみ
  たが美味しくはなかった。


1251 2019/09/02 井上ミニ農園 00001925
冬野菜のために準備しておいた畑が草だらけになっていたため前回再度除草し、牛糞二袋と少しだけ
 残っていた石灰を入れて耕運機で全体をしっかりかき混ぜて、耕運機の簡易溝造り器で溝を三本造
  り畝を四本整地しようと思ったが、九月に入っても酷暑が緩まずダウン。次回に持ち越す。
エダマメとキュウリなどが終わった畑はタマネギを植える予定で、ここは北ダレのため土が北側の防草
 シートの上に流れ、その上に雑草が茂ってしまうのでかきあげて戻した。
サツマイモの茎が横に広がり茂り根付いていたので引っこ抜いてみたら、指ほどの小さな芋が出てきた。
 柿はやはり小ぶりだが少しずつ黄色く色づき、何個かは下に落ちてしまっている。
トマトを撤去した後そのままになっている雨水除けカバーは、まだ台風が来ると思われ危険なので早々
 取り払うことにするが、全体的に今年の夏野菜の出来は良くなかったので、効果のほどははっきりし
  なかった。
植えた覚えのない丸いベーナスが一個採れた。水ナスの接木から出てきたと思われる。
今日の収穫
ナスビ     6個
ピーマン    9個
シシトウ  12個


1252 2019/09/07 井上ミニ農園 00001985
冬野菜種蒔き準備のため畝造りをしようと思ったが、二日ほどでは土が乾いていなかった
 ため苦土石灰をまくだけにし、エダマメの後もタマネギのために苦土石灰をまいた。
台風15号が東海から関東にかけて接近すると報じられたため、トマトの雨水除けカバーが
 風をはらみ網掛けが壊れると困るので撤去したが貼り付けたテープが剥がれていた。
夏野菜とイチジクにかけてある網が台風の強風の影響を受けると網掛けが倒れ、過去に痛
 い目にあっているので巻き上げた。
栗のポロタンは10個ほどだけが出来ていて、イガが大きくなっているので中に栗が出来て
 いる可能性あり。今年の柑橘類は全滅状態だがよく見ると、恰好は悪いが宮川早生に数個
  実が付いていた。
今日の収穫
ナスビ    7個
ピーマン   10個
シシトウ   17個
イチジク   2個


1253 2019.09.08. 古い写真 兄弟姉妹の写真 00001995
中日新聞9月7日朝刊7頁の発言欄に89歳の方の投稿がありました。1944年の敬老会に
 楠正成、正行親子の桜井の別れを演じたとの記事でした。私の父のアルバム(8-77)に次姉の
  一枚の写真があり、昭和21年の学芸会に同じく桜井の別れを演じたときの記念写真で、
   戦前から戦後にかけての定番演目だったようで、姉の記憶では肝心のところで太刀が抜
    けずあせって「先生抜けない」と叫んでしまったそうです。


1254 2019/09/09 井上ミニ農園 00002008
今年のイチジクは実が付くのがおそく、まったく期待できなかったが約一ヶ月遅れで実が大き
 くなりだした。秋ナスは小さいながらつぎつぎ出来ているが、水ナスはできていない。
今年の夏野菜は全体的に出来がわるかったのに、雑草だけは例年と比べても密生していて、除
 草が遅れたので茎が太くなり今日は二時間かかっても半分ほどの面積が残ってしまった。
今日の収穫
ナスビ   4個
ピーマン  8個
シシトウ  7個
イチジク  4個


1255 2109/09/12 趣味 模型 飛行機 00002038
日本 海軍 一式陸上攻撃機11型、22型を化粧直し。
模型は経年劣化から逃れられない。製作から10〜20年が経過すると当時はオーバーコート(塗装
 保護のためクリアー塗料による上塗り保護)など専用塗料も発売されていなかったこともあり
  保管場所が室内にも関わらず、ほとんどの作品は塗装したままだったため表面の色落ちや、
   マークのデカール劣化による剥がれが目立ち出したため、傷み具合の激しいのから順番に
    デカールの張替えとオーバーコートを実施しているが、同時に新作の制作もあり中々作
     業が進まない。
幸い最近はデカールの自作製品も売り出されネット通販で手軽に入手でき、同様のデカールが
 あれば家庭用のインクジェットプリンターでスキャンしてから、いろいろ工夫し自分好みの
  コピーが作れるので助かっている。

  
    一式陸上攻撃機11型         一式陸上攻撃機22型


1256 2019/09/15 趣味 模型 飛行機 00002058
新規作成完了し追加。
趣味 模型 空 アメリカ 陸軍 爆撃機 マーチンB-26B マローダー。

 
   マーチンB-26B マローダー


1257 2019/09/16 井上ミニ農園 00002070
天候不良や台風のため遅れていた冬野菜の種蒔きをした。造っておいた畝に土寄せをした後
 耐病総太りダイコン、五寸人参、ほうれん草を1畝に中葉春菊を半畝目に見えないほど小
  さい種を蒔いた。蒔いた種が鳥に突かれないように台風対策で開けてあった網を締め切
   ることにした。
スミチオンを散布して一時はキレイになったサツマイモの葉が、また穴だらけになっている。
 小さなバッタがたくさん飛んでいてこれが原因のようで再度消毒予定。
一ヶ月遅れで大きくなりだしたイチジクは少しずつ熟してきているが、去年はジャムを作れる
 ほど採れたが今年はあまり期待できない。このところピーマンとシシトウがまた採れるよう
  になってきた。
10個ほど木についていた栗(ポロタン)のイガが茶色になって落ちていて、割ってみると大小の
 栗が少々出てきた。
ゴミの不法投棄防止のためのマジナイに設置した畑の神様が、今年特に繁茂している背丈の高
 い雑草のため見えなくなっていたので除草し、赤い鳥居がスッキリ見えるようになった。
今日の収穫
ナスビ   6個
水ナス   1個
ピーマン  18個
シシトウ  10個
イチジク  3個
柿     1個
栗     4個


1258 2019/09/20 井上ミニ農園 00002090
柿がつぎつぎ色づいてきたが、網を掛けたにもかかわらず鳥が入ったのか半分かじられていた。
 このままではほかの柿も被害を受けるので、網の下に石を置き鳥が入りにくくした。
16日に種を蒔いた冬野菜のうちダイコン、ホウレンソウ、シュンギクに四日目で小さな芽が出て
 きた。ニンジンはまだ出ていない
残菜が枯れてきたので焼却するための焚き付けが、雑草で埋もれてしまって取れないので草刈を
 したら、枯れた木の枝が出てきたのでこれを焼却機周辺に運ばなければならない。
畑の囲みの中も雑草がはびこっているので、根は残るが草刈機で刈取りスッキリさせたが、ドク
 ダミは根が深いため一本ずつ掘り返して除草した。
今日の収穫
ナスビ   2個
水ナス   1個
ピーマン  2個
シシトウ  16個
柿     5個


1259 2019/09/25 井上ミニ農園 00002118.
冬野菜種蒔き後10日の状況で、遅かったニンジンの芽も出てきた。ダイコンが一番大きくなって
 いて次は土寄せをしてから不織布の覆いをかける。色づき出した柿は小ぶりなものが多い。
今日の収穫
ナスビ   1個
柿     3個
イチジク  8個


1260 2019/09/27 趣味 模型 飛行機 00002130
新規作成完了し追加。
趣味 模型 空 ドイツ 空軍 戦闘機 メッサーシュミットMe262 A-1a。

 .


1261 2019/09/28 井上ミニ農園 00002155
ダイコンの芽が大きくなり隙間が無くなってきたので、間引きをしたあと土寄せをした。間引き
 をした芽は明日から味噌汁の具になる。
二日おくとイチジクは熟れきり割れたものが1〜2個あり、ブヨブヨに柔らかくなったものもある。
 今日も刈り切れなかった雑草の除草をし、とりあえずバイパスからの通路と畑まわりをすべて刈
  り払ったが、毎年行っていた奥に二枚ある田跡の除草はできなかった。また菅田と広見の畑跡
   はここ数年手つかずの状態で相当荒廃していると思われる。
今日の収穫
ナスビ   5個
水ナス   6個
ピーマン  10個
シシトウ  9個
柿     7個
イチジク  9個


1262 2019/10/01 井上ミニ農園 00002195
台風18号が接近していて東海地方直撃はない模様だが、網掛け大
破の苦い経験を二度としたく
 ないので、洗濯ハサミと針金で三ヶ所の網を巻上げ、何ヶ所かツッパリ用のトラロープが五年
  を経過して劣化していたので新しいロープに取り換えた。トラロープは安価なので劣化が見
   られるほかの部分も順次取替えることにする。
ダイコン葉の伸びが進んできたので不織布で覆いを掛けたが、以前使ったのが5mで畝が長すぎ
 たため3mとの二つに分けた。
今日から消費税10%で農作業材料塔はみな10%か。あと10歳若かったら網掛けの骨組みをもっと
 強力な鉄製のパイプに替えるのだが、生い先短い年金生活者にとってはこれ以上費用をかけるわ
  けにもいかず。なにか市民税免除の低所得者には補助金が支払われるとか、市民税を払ってい
   る自分には関係ない話か。だけどあれこれ優遇のある低所得者よりも市民税を払っている
    われらのほうが収入が低くなってしまわないかと頭をヒネるこのごろ。
今日の収穫
水ナス   2個
米ナス   2個
柿     10個
イチジク  9個


1263 2019/10/03 趣味 模型 空 00002230
日本 海軍 零式艦上戦闘機22型、52型、52型丙、
      局地戦闘機 雷電21型(ha)
      局地戦闘機 紫電21型(紫電改-ha)
      艦上攻撃機 流星改
ドイツ 空軍 攻撃機 Ju87g2

アンテナ線取付・デカール張替・トップコート塗装等化粧直し後再撮影。


1264 2019/10/04 井上ミニ農園 00002238
台風18号は朝鮮半島に上陸後日本海に抜け熱帯低気圧になり、風雨はたいしたことはなかった。
 予定していたブルーシートでカバーしてある土の移動は地面がズブズブのため中止し、巻上
  げてあった南と西の畑の網を下ろした。台風がくるごとに上げ下げしなければならず大変
   だが、去年のように潰れることを考えると仕方がないが何時までできるか。
冬野菜のうちニンジンとホウレンソウの四分の一ほどが、いつまで待っても芽がでてないので
 再度種を蒔くことになるかも。
今日の収穫
水ナス   1個
ナスビ   1個
ピーマン  6個
シシトウ 18個
柿      7個
イチジク 15個


1265 2019/10/07 井上ミニ農園 00002268
不織布でカバーしたダイコンの葉はグングン伸び大きくなったが、虫喰いの穴が見られるの
 で次に消毒する。
ニンジン、ホウレンソウ、シュンギクは芽が出ていないところに再度残っていた種を蒔き、
 農業屋で購入したモミガラを敷いた。
虫喰いのはげしいサツマイモの葉は紅はるかのほうが少しずつ色が黄色くなり収穫が近づい
 てきた。
別宅駐車場工事で余った畑の土を持ってきてあったので、東の畑に35袋と西の畑に15袋運び
 こんだが、土嚢袋1個の重さが20sほどあり一輪車に3袋積んで運んだため重すぎて何度も
  ひっくりかえしてしまい、たいへんな労力だった。
何度除草してもしつこく出てくるドクダミを、今回は灯油バーナーで焼き切りきれいになっ
 たがどれだけ効果があるか。
今日の収穫
水ナス    2個
ナスビ    6個
ピーマン   5個
シシトウ  1 個
柿    14個
イチジク 15個


1266 2019/10/10 井上ミニ農園 0002282
土嚢で運んできた畑の土をこれまでの土とまぜるため、袋をカッターナイフで切裂いたが
 カチカチに固まっていて取出しに苦労した。このあと牛糞、苦土石灰を入れてから耕運
  機で攪拌しタマネギ、ジャガイモを植える準備をする。
土嚢袋をカバーしてあったブルーシートを広げて、雨が降ったらきれいになると思ったが
 残念ながら降らず、持ち帰って高圧洗浄で清掃する。
台風19号がどうも直撃しそうになので、先日下ろした網をまた巻上げた。何度も繰り返し
 で面倒だか網と骨組みが倒壊したときの修復を考えると仕方がないが、あとは倒れない
  のを祈るだけ。網の中にキュウリ、ゴーヤ、インゲンのために設置したままになって
   いた網も風をはらむと倒壊の原因になるので倒した。
サツマイモは紅はるかと安納芋を植えてあるが紅はるかのほうの葉が黄色くなってきたの
 で、ためしに1mほど掘っでみると結構よ形のものが大小合わせて35個採れたので、台風
 が過ぎたら収穫することにする。
今日の収穫
水ナス    4個
ナスビ    2個
柿    19個
イチジク 25個
紅はるか 35個


1267 2019/10/13 井上ミニ農園 00002300
台風19号接近で網を巻上げておいたのが良かったのか、去年のような被害はなかったので
 イチジクの網だけを元に戻した。今回の台風は雨台風の傾向で去年の台風のほうが風は
  強かったと感じた。
進入路の雑草は今年三度ほど除草したが、雑木の花が咲き種を付け出したので切り取って
 通行しやすくした。またセイタカアワダチソウの黄色い花が咲きだしたので、種になり
  落ちるまえにできるだけ切り取った。
芽が出なかった冬野菜の場所に再度種蒔きをし、少しずつ芽が出ているのが見える。不織布
 でカバーしたダイコンは葉がしっかり育ちあふれ出てしまいそう。毎年小ぶりの太さばか
  りだが今年は大きく育つか。サツマイモは次回土が乾いたら紅はるかを収穫予定。
今日の収穫
水ナス    1個
ナスビ    1個
柿      5個
イチジク  16個
ピーマン   5個
シシトウ  10個


1268 2019/10/17 井上ミニ農園 00002323
午後から天気が下り坂とのことで今日を逃すといつになるかわからないので、30分早く出発
 してサツマイモを収穫することにした。紅はるかの残り1畝半と安納芋2畝の葉と茎をカッ
  ターナイフで切取り再利用のため丁寧にマルチを剥がしてから、芋を掘ったがいつもの
   ことでクワに挟まり傷をつけてしまうが、売り物でないのでよしとする。収穫できた
    のは大小合わせて紅はるか180個と安納芋200個。
紅はるかと安納芋を4畝に50本ずつ植付けたが、掘り起こすのに体力を使い果たし、これ以上
 増やすのは不可能。テレビでは芋堀で茎を引っ張って収穫しているが、これは土が砂地で柔
  らかいためなのかこちらの土は固いためか引張っても切れてしまうため掘り起こさなけれ
   ばならず、これが体力を一番消耗する。
柿は色づいたのから順次収穫しているが、残りか約1/3になったが今年の味はすごく甘い。糖
 尿病のためかかりつけ医から柿は良くないと言われているため、たくさんは食べられず残念。
今日の収穫
水ナス      2個
柿       17個
イチジク    6個
紅はるか 145+35個
安納芋    200個


1269 2019/10/20 井上ミニ農園 00002343
冬野菜の状態、ホウレンソウは大きくなってきたが虫穴が開いているので、効果のほどは判ら
 ないが酢を噴霧しておいた。シュンギクは採れるくらいに大きくなっているのもある。ダイ
  コンは間引きしたのを採ってきて朝の味噌汁の具になっている。
防獣電気柵の電線が弛んでいるところが数か所見つかったので張直したが、ネジがサビてしま
 っていてペンチで回して補修したため時間がかかった。
18〜19日にかけての大雨で畑へ移した土が流れてしまっていないか心配したがなんとか留まっ
 ていた。
今日の収穫
ナスビ      2個
柿        8個
イチジク   30個
ピーマン    5個
シシトウ    7個


1270 2019/10/24 井上ミニ農園 00002363
土を追加した畑にタマネギを植え付ける予定だったが、台風や悪天候のため土が乾かずなか
 なか手が付けられなかったが、2日ほど天気がよかったので畝造りをはじめた。天気予報
  では午前は30%午後から50%なので、なんとか午前中にマルチ掛けまでできればと、
   40リットル牛糞2袋と苦土石灰を入れたあと耕運機で耕したが、表面の土は乾いてい
    たが中の土が濡れているためうまく混ざり合っていない感じで畝が造りにくかった
     が、タマネギの畝はそれほど深くなくてもよいので助かった。
穴あきマルチはサツマイモに被せてあったのをつなぎ合わせて使用したが、その最中にポツ
 ポツ雨が降り出しなんとか間にあわせることができた。すでにタマネギ苗売り出しの折込
  み広告が出ているので、次の天気がよい日に購入し植付けをする。
冬野菜が少しずつ伸びてきたのでシュンギク、ホウレンソウ、ニンジンを切り取った。ピー
 マンとシシトウが終わり引き抜いたら根切り虫が土の中からたくさん出てきたが、ネギの
  ほうにはいなくもらったネギとあわせて植えなおした。
台風21号はたぶん影響がないルートだと思うが、進行方向が変わると困るので下ろしてあっ
 たイチジクの網をまた巻上げた。
今日の収穫
柿     13個
イチジク  3個
ピーマン  16個


1271 2019/10/26 趣味 00002380
趣味 模型 空 日本海軍 九七式艦上攻撃機、九九式艦上爆撃機
 塗装劣化によりデカールのはがれが目立ってきたので、剥離し再塗装と自作デカールで
  貼り直しとオーバーコート処理をし再撮影。

  
     九七式艦上攻撃機         九九式艦上爆撃機


1272 2019/10/28 井上ミニ農園 00002408
タマネギ植付けのため磯部町の農業屋で苗を購入したが、超極早生100本×2束と極早生
 100本×2束を各900円を売れ残りで、少々痛んでいたのでの三割引きの計2520円だった。
  各畝に約100本あてだがどういうわけか一畝の100本束だけが120本ほどあった。植付
   けたばかりでカラスにいたずらされると困るので網を下ろしておいた。
同時に農業屋で白菜の苗を62円×4個購入しシュンギクの横が開いているので植付け、モミ
 ガラを敷いておいた。
ダイコンに被せてあった不織布をめくると虫がたくさん湧いていて、一方の葉がほとんど食
 べつくされていたため以前に作っておいたオルトランを噴霧したが効果があると良いのだ
  が、不織布は取り去ることにした。
今日の収穫
柿        8個
イチジク     9個


1273 201910/30 井上ミニ農園 00002418
28日に植付けたタマネギの2日後の状態は葉先はまだ青々していて東側畝に植えたものの一部
 はもう立ち上がっているのがあり、値引きの苗は弱弱しかったが大丈夫そうに見える。


1274 2019/11/02 井上ミニ農園 00002430
10月28日に植付けたタマネギはあまり状態は良くないように見える。なにかヘナヘナしている
 ようでこの後持ち直してくれればよいが、勢いの良い苗を買い足さなければならないかも。
虫に食われたダイコンの三分の一ほどは葉が完全に黄色くなっていて持ち直しは期待できない。
 残りはまだ青々としている。
一本残しておいたビワは初めて花が咲きだしたがどのような実が付くかは不明で、丸い実だった
 らこの木も撤去する運命になる。畑の入口山林との境にバイパス工事での埋め立て時に工事側で
植付けていった5〜6本の木は切っても切っても数年で大きくなりうっとうしいのでまた切り払った。
 同時に中電鉄塔への上り口にある気も枝が垂れてきたので、固まっていた5本ほどを切り取った。
  切り取った枝や幹はたくさんたまったので乾かしてから残菜焼却時の焚き付けにする。


1275 2019/11/04 井上ミニ農園 00002447
エンドウ、ソラマメ種蒔きとまだ少し早いがジャガイモの準備のため、サツマイモと夏野菜の
 あとに苦土石灰をまき、この後牛糞を購入して耕運機をかける予定をしている。
植えてから根元にマルチをかけたままだったイチジクの無駄な下の枝を除去し、マルチも撤去
 し苦土石灰をまいたが今年不出来だったのでこれで来年どうなるか不安はある。
栗(ポロタン)は植えてから数年たつが出来はイマイチのため、思い切って場所を変えることにし
 無駄な枝を取り払った。
前回邪魔になったため切り取った木を細切れにし、焚き付けにするためブロックを並べ焼却機
 の後ろに積み上げ乾燥させることにした。切断に草刈機、トリマーチェーンソー交換可能機
  のチェーンソーを使って切断したが、チェーン歯の耐久性が劣るのかすぐに切れなくなり
   目立用ヤスリで目立てをしても摩耗してしまうのかすぐに切れなくなるのでコメリで探
    しても中々対応するものが見つからず、また通販で探して見なければならない。


1276 2019/11/07 井上ミニ農園 00002465
今年のタマネギの苗植付けは貧乏人の銭失いを絵に描いたようで、農業屋で3割引きで購入し
 植付けた400本の苗は、やらなければ良いのに根が乾いていたので一晩水に漬けたのが悪か
  ったのか、ほとんどの根が溶けた状態になって枯れたため再度アサヒ超極早生を300本今度
   は定価で購入し植え直した。
タマネギの次に種蒔きするエンドウ、ソラマメ、ツタンカーメンのためにサツマイモのあとを
 先に捲いていた苦土石灰につづき、牛糞二袋を入れてから耕運機をかけ西と南側をL形に畝
  をつくりエンドウとツタンカーメン用にし内側はソラマメ用などに四畝つくつたが、毎回
   この作業が一番疲れる。


1277 2019/11/09 井上ミニ農園 00002474
しばらく使っていなかったドローンで三ヶ所の網掛修復なった畑を上空から撮影してみたが、
 初心者モードを解除してなかったため上下左右30mの範囲での飛行だった。中々感が戻らず
  飛行開始まで手間がかかった。
西側奥二枚の田跡は毎年除草をしているが、今年は製炭業者がとなりの濱岡さんの山を伐採し
 て運ぶためのワイヤーを張っているため、太い木が生えないかぎり除草はしていない。雑草
  だけなら冬になれば枯れるのでその後土に返るか見てみる。伐採が進む隣の山は尾根の最
   上部まで進んでいる。
植えなおしたタマネギ苗はまだ二日目だがシッカリしている。虫害で葉がほとんどなくなった
 ダイコンの三分の一を撤去したが、残っていた数本の苗の真ん中から新しい葉が出ている。
  豆類のために作った畝は一週間ほど開けてから種を蒔く予定だが、季節柄乾燥が強くなっ
   てきたのでつちを固めるため水をまいた。
大量に残置したままだったサツマイモの茎を少し乾いていたので一部を残してほとんど焼却した。


1278 2019/11/12 井上ミニ農園 00002499
豆類の種蒔きの準備をはじめ例年エンドウはツルなしを蒔いていたが今年はツルありをを蒔く
 ことにしたため、網掛けのなかに新たに骨組みを組み始めた。今日はエンドウとソラマメ、
  ツタンカーメンの種を蒔いた。蒔いた種をカラスに穂ぜられないよう網を下ろした。 
河内一寸そらまめ    15粒
河内一寸そらまめ(大粒)  15粒
一寸そらまめ      15粒
ソラマメ仁徳一寸    15粒
スナックエンドウ ジャッキー 60粒
ツタンカーメン     15粒

虫害で撤去したダイコンの三分の一の場所に再度種蒔きをしたが、時期的に遅れているので
 どこまで育つか。残っていた残菜のサツマイモツルすべてを焼却した。


1279 2019/11/15 井上ミニ農園 00002510
畑の網掛けの骨組みは10年近くになり薄い色のイボ竹に痛みが目立ちだし数ヶ所新しいのに
 取替えたが、よく見るとまだ痛んだのが見つかり順次取替えることにする。
ツルありエンドウ用の骨組みは斜めにイボ竹を取付けたが、支えるのには弱そうだったので
 垂直に補強イボ竹を追加した。
冬野菜のダイコン、ニンジン、ホウレンソウ、シュンギクは消毒の効果があったのか見た目
 元気になってきた。前回種蒔きしたエンドウとソラマメの芽はまだ出ていない。
畑の中の雑草を灯油バーナーで焼却したが、その中のドクダミはしつこく中々退治できない。
冬が近づきまだ11時前なのに日陰が多くなってきて、そのうち一面に5pをこえる霜柱ができる。


1280 2019/11/21 井上ミニ農園 00002540
種蒔き後9日目のエンドウとソラマメはまだ芽がでていない。追加で種蒔きしたダイコンは芽
 が出てきている。タマネギは殆どが立ち上がってきたがまだ細く弱弱しく、影が伸びて陽当
  たりが悪くなってきた。
冬野菜はオルトランで消毒した結果ずいぶんと力強くなってきた。ハクサイはまだ小さいが葉
 はきれいにできている。ホウレンソウは葉が大きくなりだし虫害もみあたらない。ホウレン
  ソウがうまく育ちそうなので、空いている1畝に残っていた種を追加して蒔いた。


1281 2019/11/22 My Bike Life 00002555
2019.11.19.ヤフオクでロングスクリーン落札
落札額 20,500円 送料1,900円 計22,400円
ヤフオクにて出品されているのを見つけ、その時点て19,500円だったため自動入札(上限25,000円)
 で入札し、美品との説明があったため金額が吊り上がると思っていたが、その後だれも入札しな
  くてそのまま落札した。送られてきた商品は説明通りたいへんな美品で二ヶ所ほど5mm程度の
   あまり目立たない傷はあったが、新品として入手不可能な現在充分納得のできる商品で満足
    している。
ネットなどによるロングスクリーンの投稿を見ると、風に対する効果は抜群と書かれているのが
 目立ったが、パールロードで試乗したところスクリーンの上端が自身の座高長のせいか丁度目線
  の高さにあり、ヘルメット頭部に風が当たり横風の巻き込みもあり抜群の効果は感じられなか
   った。また上端が目線に近くなりセンタースタンドを外すとためにハンドルを前に押すとき
    の圧迫感も強くなった。
  


1282 2019/11/24 日本の城 00002585
東海の城 三重県の城 和具城・越賀城。

   
           和具城               越賀城


1283 2019/11/29 井上ミニ農園 00002608
11月12日に種蒔きしたエンドウとソラマメは17日後一斉に芽が出ていた。ホウレンソウも大きく
 なり10本ほど収穫した。シュンギクも収穫。
ダイコンは最初に種蒔きしたものは太りだし、後から蒔いたものは芽が出ている。タマネギは値引
 き苗で失敗したが再度植えた苗は立派に育ちほとんどが綺麗に立ち上がっている。残っていた3個
  の柿は今日収穫して今シーズン終了。
2014年に取付けた一番古い網掛け用の骨組みの横棒4本が5年で劣化が進んでいたので新しいイボ竹
 に付け替えた。


1284 2019/12/05 井上ミニ農園 00002640
冬野菜のホウレンソウは最高の出来で立派に育っている。この調子で後から蒔いたのも芽が出てきて
 同様に育ってくれるということなし。
同時に種蒔きした豆類のエンドウとツタンカーメンは殆ど全部の芽が出ているが、ソラマメはまだポツ
 ンポツンと出ているだけ。
ハクサイは虫食いもなく葉が大きくなりだしているので再度今日オルトラン消毒をした。ダイコンは
 ようやく太りだしているのが数本あり、虫喰いで消えたあとに種蒔きした芽も出て育っている。


1285 2018/12/08 紅葉
  2019.12.01. 滋賀県 湖東三山 西明寺 金剛輪寺 百済寺
             永源寺
         三重県 水沢町 紅葉谷
2007年志摩市に引っ越してから2003年以来16年ぶりの湖東三山を訪れたが、
 桑名市在住時は楽に行けたが今回は高速で新名神を草津経由で八日市インター
  までと8号線でたいへんな長距離走行になってしまったが、紅葉は三寺とも
   盛りを過ぎていた感じで殆ど記憶に残っていなかった。
湖東三山と永源寺を見て初めての石榑トンネルを通って2005年以来14年ぶりに
 訪れたが、日曜日のためか手前200mあたりから渋滞で一時間近く待たされ到着
  したが、前回どこに駐車したのか全く記憶がなく幸い休日で工事現場が開いて
   いたので全車にならい勝手に置貸せてもらったが、紅葉自体はまだまだの感
    じで早々に近所の店で伊勢茶詰め放題を1000円で購入し帰途についた。
前回は11月26日だったがもっときれいで紅葉の日を合わせるのはむつかしい。桑名
 在住時、石榑峠は狭い道を対向車とのすれ違いを気にしながらNTTの鉄塔を南に
  見ながら何度も超えたが、結構長い石榑トンネルが出来ていて楽々通ることが
   できた。
石榑峠で思い出すのはホンダ シャドゥ750でミニツーリング時、カーブ続きの道で
 砂地に前輪を滑らせ転倒したことがあった。さいわい対向車が無かったので大事
  には至らなかったが、ハイキング中の数人の前だったため恥ずかしい思いをし
   た。そのころはまだ750バイクを楽に起こすことができたが、ジーンズを通
    してスネにできた傷は中々治らなかった。


1286 2019/12/16 趣味 井上工房 00002746
 模型 陸 日本 特二式内火艇 (ドラゴン1/35)
   
   


1287 2019/12/19 井上ミニ農園 00002762
年が明けたらジャガイモの植付けがあるので、その準備として雑草が繁茂している
 畑を灯油バーナーで除草と消毒を兼ねて、灯油1.5リットルで焼いたがすべてを焼
  けず残りは次回とする。
豆類と冬野菜の状況は後から種蒔きしたホウレンソウのほとんどが芽を出していて、
 始めに植えたホウレンソウは今年良くできたので、同じように出来るのを期待して
  いる。
ソラマメは大きくなってきたが植えた種全部が芽をだしていない。毎年ツルなしだが
 今年はツル有スナックエンドウを植えた。
ダイコンと任じんはイッパイ茂ってするので、また間引きが必要かも。ダイコンは
 一番太いのでまた3センチ程にしかなっていない。
タマネギは毎年400本植えていたが、今年は最初の失敗があり収穫量は減りそう。今年
 は暖冬ぎみのため作業が少し楽にできそう。
ミカンと柿は交互に採れたり取れなかったりで、今年のみかんは去年の柿と同様不作
 で宮川早生が5個だけ出来ていたが、皮がとても硬くて不味そう。


1288 2019/12/23 井上工房 00002780
趣味 模型 陸 ドイツ
   5号パンサーA、 5号パンサーG、 5号ヤークトパンサー、
   6号タイガーU(ヘンツェル)、 6号タイガーU(ポルシェ)、 6号ヤークトタイガー、
  各戦車模型のキャタピラはキット内のポリ製ベルトをそのまま使い、黒もめん糸で
  引張りたるみを付け重量感を出していたが、タミヤ製、Hobby Boss製の連結接続
  キットを入手できたので履き替えを行い再撮影をした。


1289 2019/12/29 井上ミニ農園 00002820
年が明けたらジャガイモの植付けがあるので、その準備のために前回焼き残した雑草を
 灯油バーナーで焼却し、苦土石灰をまき草刈耕運機で土を攪拌した。このあと牛糞を
  入れて再度耕運機をかけてから畝を作る。
去年よりたくさん収穫できた富有柿に掛けてあった網を取除いた。豆類は大きくなって
 きている。あとから種蒔きしたホウレンソウは細い葉のあいだから幅広の本葉が出て
  きたので、こちらも育ちそう。紐で縛ったハクサイはまだどこまで育つかわからない。

詰まってきたのでダイコン6本とニンジン10本を間引きをした。タマネギは植付けたほ
 とんどがしっかり立ち上がっている。


電気柵の太陽光パネルは朝から日陰のため直射日光が当たっていなかったためか、NG
 ランプが点滅していたため持ち帰り160日ぶりの充電が必要かと思ったが、日が当た
  りだしたらNGランプは消灯したので様子を見ることにする。

今日の収穫
間引きしたダイコン6本とニンジン10本、あと残してあった
ホウレンソウとシュンギク。              .

2019年 平成31年・令和元年の年も残り少なくなり防獣電気柵バッテリーがしっかり
 充電されているか心配であり、大晦日には確認の必要があるかと思いながら今年の
  ミニ農園を締めくくることにします。 よいお年を。



                  ニュースページへ